X



電力業界84 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 19:51:22.76ID:yeDDwTCl
体力だけが取り柄ですからね
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 21:36:20.65ID:4pmOhn1H
電力合併だ
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 22:11:12.37ID:B3LrEqN9
NTTみたいになるのかね
しかし今日NTTに簡単な契約で電話かけたら「その契約の担当者が来週の木曜日まで不在で来週の金曜日に電話かけます」と言ってたぞ
担当者じゃなくてもいいから早くしろと言っても担当者じゃなきゃその業務は出来ないの一点張り
そんな世間知らずの馬鹿な会社になるのが心配
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 23:55:31.39ID:v5XIR72J
お前は何でもできるのか?
今も似たようなもんだろ
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 23:59:10.73ID:yeDDwTCl
>>573
俺も明日から頑張るわ!笑
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 00:38:22.39ID:MCDnfw41
電力自家供給時代
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 21:50:12.02ID:6hAhmtOs
まんころわっと
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 22:42:26.03ID:MCDnfw41
東京電力・中部電力・大阪ガス・JXTGによるメガエネルギーカンパニー設立か!?
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 13:54:08.66ID:ejGUNqNp
>>581
わろた これ強過ぎひん?
0583就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 18:07:52.12ID:o5euoTOl
乗るしかない このビッグウェーブに
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:14:14.45ID:qGpTlFAt
独禁法抵触レベル
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 00:52:52.97ID:VSp5e0S6
>>581
なんでその組み合わせなんや?
0586就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 04:12:39.01ID:HmuGak6X
>>585
東電・JXTGは電力・ガス事業で提携
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01I7F_R00C17A9EA2000/
東電・中部はJERAで火力統合
中部・大阪はもともとガス導管などで提携してたけど中部電力、大阪ガスと提携検討 18年春にも首都圏で新会社
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08H4D_Y7A900C1EAF000/

販売地域も被ってないから将来的に経営統合しても問題ないんだよね。
むしろ対立している、東ガス・邦ガス・関電のシェアをスケールメリットで食うことができる
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 04:14:55.93ID:HmuGak6X
 中部電力と大阪ガスが事業提携に向けた協議に入ったことが8日、分かった。
2018年春にも首都圏で電力とガスを販売する新会社を設立する方向で検討している。
電力、ガスの小売り全面自由化で、地域をまたいだ電力の販売競争は過熱している。
両社は連携し、需要が大きい首都圏で販売を拡大する。

 年内にも新会社設立で基本合意することを目指す。
新会社の資本金などは今後詰める。
新会社が供給する電気は、中部電と東京電力ホールディングスが共同出資する
火力発電会社JERA(東京・中央)から調達する案が有力だ。
都市ガスは、大ガスが東電と石油元売り最大手のJXTGホールディングスが
川崎市に新設する施設で製造するとみられる。
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 04:17:06.32ID:HmuGak6X
中部電力・大阪ガスの提携を見ると、
電気は東京・中部のJERAから調達し、都市ガスは東電・JXTGから調達するとわかるから
これは東京電力・中部電力・大阪ガス・JXTGによる緩やかな業務提携
将来的な統合につながると思う
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 04:21:35.74ID:HmuGak6X
これに対抗するには西日本は関電を盟主とした、中国電・四電・九電による統合が必要だな。
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 06:46:31.04ID:BpHomS0t
統合
0591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 09:13:37.05ID:5TuPGBhh
合体
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:12:17.81ID:FfiQ9kan
あんま連携とか統合されると、管轄外への転勤が怖いなー。
いったい国はどうしたいんだろ?
原子力は統合したい思いがありそうだけど、送配電とかは統合して欲しくないんじゃないかな?
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:13:16.72ID:VSp5e0S6
>>593
国と東電は送配電も統合したいみたいやで
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:20:59.87ID:CmRwuUoX
東電の送配電は東北くらいしか相手がいないからな。
東日本パワーグリッド株式会社の誕生だな。
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:37:33.55ID:gLrCFpIf
合体!
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 17:56:07.97ID:DpCZTccz
>>595
北電「・・・」
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:41:23.96ID:5DSKGsQn
>>598
発電と送配電は別物やん
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:58:48.55ID:VSp5e0S6
>>600
送配電だけ関電になるンゴ?
提携したからといって合併する訳ではないンゴ?
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 23:54:15.36ID:jgTueoRj
発送電分離になるまであと2年半くらいしかないんだから、統廃合の序章はあって然るべき。
世界で戦うなら纏まるしかない。
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 00:22:11.30ID:Ga7b2l3X
>>603
地電内定してるがすごい気になる
配属希望とか何の説明も受けてないからなあ
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 00:31:23.46ID:KX8PSmFr
中央三社はともかく地電の発電は死にそう
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 00:52:56.03ID:bmDJUq+z
お前らマジで転職できるスキルだけは身に着けたほうがいいぞ。
電力で身につくかはわからんが
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:37:51.99ID:KX8PSmFr
電験と技術士取っとけばいいんやろ
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:38:17.76ID:KX8PSmFr
中央三社はともかく地電の発電は死にそう
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:38:49.16ID:/6s8V+Jd
ワイAV男優で生きていける
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 07:52:12.42ID:l4qPFrMP
>>608
うまみのない地域だから、他社が投資対効果無しと判断して参入がほぼない現状。
少子高齢化、国体減退と連動してジリ貧するだけだと思うが。
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 18:39:59.52ID:NFxQiRug
>>609
俺は昇柱、登塔訓練で毎日下半身鍛えてる
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 07:24:17.48ID:Sx6Th4o1
>>611
地方は安泰
ジリ貧は他の業界でも一緒だから仕方ない
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 07:40:14.75ID:HxpR9hLd
>>613
というか四国、中国、北陸、沖縄で電力会社より待遇良い会社ってあんの?
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 08:01:08.52ID:sI+qwTSZ
ないよ
だから地元でやりたい放題
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 09:40:38.04ID:JF9Xkmqc
馬鹿なのにひときわ横柄だから顰蹙を買っているよ。
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 09:42:11.24ID:JF9Xkmqc
いい歳をして俺様ぶるところはまるでガキだよ。
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 09:43:50.04ID:JF9Xkmqc
そんな会社と社員を尊敬できるか?本当にモテると思うか?
勘違いも甚だしいぞ。
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 10:05:15.78ID:JF9Xkmqc
電力社員に原発維持や電力供給に携わる自負や責任感が感じられないことは、ここの書き込みを見ても分かる。信頼回復は無理かもしれないね。
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 11:10:02.50ID:f/QWHzne
地方キー局、新聞にボロ負けだろ
あと電力社員はモテないぞ
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 11:27:40.91ID:y7nhWOqa
で?
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 11:32:12.85ID:HxpR9hLd
新聞にボロ負けか?
新聞ってまだそんなに待遇良いの?
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 15:13:04.94ID:2Ijk9vYK
モテるとか明らかにネタなのに反論してる人って…
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 15:36:44.46ID:qvxAt7G/
モテるとかあれだな。高校生が慶応大入ったらモテるかなと一緒だな。
お前ら大学入ってわかっただろ、モテるやつはモテるし、モテないやつはモテない。
電力入っても、モテるやつはモテるし、モテない奴はモテない
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 16:43:55.23ID:kftLUk5Q
まんの者達は会社名を聞いたことあるかないかでしか判断出来ないから
そういう意味では電力は上位に入るわ
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:50:27.83ID:Sx6Th4o1
今300人斬り
目標まで700人
新妻もどんどん喰ってくぜ
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:40:48.10ID:OT5iSBmV
電力大合併時代
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:33:09.93ID:QAYBT/RC
地方電力のみなさん!中央3社のために奉仕しましょう!
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 05:23:16.27ID:5vzZUAAY
この教授が言ってることは現実的なの?

http://newswitch.jp/p/8530
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 06:19:05.89ID:qqFAE09u
西の方からどうぞ。
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 06:25:11.10ID:TKmq/M6w
合体しよう!
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 08:46:08.66ID:2KALFKPs
w
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:51:12.68ID:Qwqg7gL9
原発偏重のとことは合体したくないなー
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:31:58.90ID:wOsrt3XJ
互いにメリットがないから合体はない
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:42:52.45ID:AkMFhpzZ
練習相手探さないとな
今年の目標はあと10人だ!
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 05:22:57.60ID:ahFKsRN8
>>638
でも633の記事に電源のバランスよくしたいからM&Aするとか書いてあるやん
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 09:59:23.21ID:ahFKsRN8
>>643
ファっ!?
そんなに高卒多いんか
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:46:50.38ID:0ODPJv5+
色々
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:57:20.14ID:Myzuzadp
うちは高卒というか、学園卒がおおいな。
ある彼らは意味エリートだわ。
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:24:08.26ID:Uul3LEPc
>>649
学園ってなに?
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:53:42.17ID:8PqZ46hk
俺は1000人斬り目指すために地電にした
どんどん喰ってくからお前らよろしくな!
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:14:51.65ID:IGX7ayGm
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:32:13.19ID:UR5va8uU
この業界の奴らはどうでも良いことにこだわりすぎなんだよ。「前例はどうなってる!?」「決裁もらったか!」「逐一報告書上げてくれ!」
アホかと。サービスやスピードは二の次。お客さまよりも社内の理屈が第一。
逆らうと面倒だから従っているが本当に終わってる組織だと思う。
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:48:32.78ID:AO9x/Ted
学園は企業内学校というやつだよ。
ググってみな。電力会社の学校もいくつか出てくる。
もうみんな廃止されてるけどな。
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:16:17.79ID:JBoK5u5L
おまんちん
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:37:16.27ID:oDAawDkz
>>652
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:37:32.63ID:oDAawDkz
>>654
せやなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:37:48.69ID:oDAawDkz
ちんちんまんまんwwwwwwww>>656
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 02:42:37.99ID:2ZEHtS/g
>>652
わいの会社、こだま、っていう会社員全員が集まる宿泊イベントに出れば全日程で10人は食えるって組合専従が言ってたで
三年に一回あるらしいから、30歳までに30人は食える計算だな
ただ、後半は立たなくなるけどノルマでやる感じがきついって話と、会社内で色んなやつと兄弟になるのか嫌だっていう話をして笑ってたわ
いやぁ、組合専従は本当にお得だな
俺もなろうっと!
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 06:16:06.36ID:YiWVSON/
>>654
作業や測定した結果が多少悪かった場合
結果を良くすることじゃなくて、どう理由つけたら
多少悪くても結果良好として報告できるかを考えるからな
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:28:17.39ID:PIAoFiWq
>>663
何で関西弁なの?w
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:59:23.73ID:kbpCG5iL
電力はみんな一緒になるの。東電中電東北電・関電中国四電九電
みんな一緒になろう
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 02:17:27.00ID:PIAoFiWq
そういうことか!
よーし、合体!!
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 18:53:15.15ID:O9T7BMbO
>>660
俺もこだまに参加したい
合体!合体!
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 23:33:27.29ID:UOzWlOyZ
内定者だけど現場仕事は2〜3年であとは本社って噂で聞いたんやが間違いないか?
ちな駅弁院卒技術系送配電希望や
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 23:36:15.81ID:FcHysdKF
駅弁ごときが速攻で本店いけると思うなよ?
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 00:39:06.82ID:628uh38G
>>671
こマ?
本店じゃなくても構わないけど現場作業はしなくてよくなるやろか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況