X



【SE/ITコンサル】ユーザー系IT企業Part186【SIer】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:51:14.13ID:h1yT/qDp
前スレ
【SE/ITコンサル】ユーザー系IT企業Part185【SIer】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1499148989/

次スレは>>950が建てるようお願いします
無理な場合は すぐに レス番を指定して頼むこと
0521就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 01:24:58.64ID:WHY0XcSe
データから転職して今シリコンバレーでゴリゴリのコーディングしてる人いるってOBが言ってたしほんとに自分の勉強も行動次第だな
0522就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 01:58:50.08ID:TQoj0nmp
俺が東京近辺の企業に狭めて会社選んだのはいろんな技術系のイベントがほとんどそこらへんで行われているからだしねー
まぁ新卒で入った会社に一生いるかいないかなんてわからんのやし、自分のしたいことして生きていけばいいんちゃう? と思う
0523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 02:58:02.54ID:rvBhxu+L
>>518
これが何故か、仕事遅くまでバリバリやってプライベートも忙しそうなやつが、ちゃっかり資格取ってるんだよな。
「朝早く起きてやってる」とかお前は神かと

で、仕事もプライベートも暇そうな(暇に見える)奴に限って、毎年「今年こそは〜取るわ」と言い続けてて全然取らないんだこれが。
0524就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 14:36:30.74ID:kkkwzUFU
ユー子のお仕事って、アニメSHIROBAKOで見たデスクのイメージなんだが合ってる?
0525就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 15:17:16.30ID:PUQy5uL4
宮森さんがやってた仕事みたいな認識でいいんか?
0526就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 16:05:41.64ID:8CyvD8PP
>>524
なんだそれマキバオー的なアニメか?
0527就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 16:18:54.41ID:5MC0nmDY
>>524
あんな忙しいの!?
業務外の時間に勉強したかったのに…
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 16:26:46.72ID:PUQy5uL4
SEで勉強ってきつそう
社内seは知らんけど
0529就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 17:02:22.02ID:8CyvD8PP
てか、勉強嫌いな奴はSEむいてないやろ。
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 17:41:28.73ID:h0gVEBb/
まったりなのに勉強嫌いな奴には向いてないの?
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 18:47:30.86ID:ggcGBhZa
営業みたく契約とれなきゃやばいっていうのがないから精神的にまったりってことやろ
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 19:17:33.85ID:xISzrc6r
>>530
勉強嫌いな奴にSEは無理。
まったりかどうかは別やろ。
0534就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:41:58.45ID:SvuPId9R
ユー子の場合IT系の資格に加えて親会社の業界の資格も必要だからな
金融系は覚悟せーよ
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 21:13:58.32ID:xISzrc6r
資格取るの好きだしテンション上がるぜ。
0538就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 22:15:28.06ID:Oc/PhSZ2
>>530
まったりとかいつまで幻想抱いてんだゴミ
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 22:15:44.34ID:/q1LDTrh
金融系だけは行かなくて正解だったわ
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 22:23:33.19ID:NA7J4o+v
転職求人見ると大手でも給料低いな
聞いたことないところのほうが高いくらい
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 22:42:58.80ID:+Zc+lllk
金融ユー子だけど別になにも後悔してないわ
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 22:43:45.31ID:BOC0uK/e
大手でも8.900万くらいやしなー。
金欲しいなら商社orベンチャーor起業するべき。
0543就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 22:43:48.16ID:iA9S7+xU
世の中がいくら便利になっても効率が上がってこなせる仕事が増えるだけで労働の量も質も楽にはならないんだよな
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 22:47:51.89ID:AgG4wYUi
ずっと期末試験を課せらる親会社の人達は勝ち組なんだよな。
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 22:53:05.93ID:CepCDdUs
>>542
ベンチャーで金もらえるとかないでしょ
0546就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 22:58:14.18ID:IJJ/kGay
金融保険系はそんなに辛いのか
逆にどこならまだ楽な方なんだ?
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 23:00:41.99ID:AgG4wYUi
>>546
保険なんかクソぬるま湯だぞ
損保の方は特に
0548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 04:27:45.13ID:s+Z8AhYJ
SOMPOとかどうなんだろね
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 08:40:07.80ID:SNPmHDKO
まったりしたいやつはそもそもSEなんか目指すべきではないわな
0550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 08:43:05.22ID:2JCHpZCC
>>549
ところでそのSEって言葉なんだけど、
内販100%のユー子社員は「エンジニア」なの?
0551就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 08:50:56.60ID:7UYiyssV
おまとめサポート
(平成29年7月よりスタート)

他社のおまとめローンの審査が通らなかった方、ご相談下さい。

・勤続年数2年以上の方
・金融事故のない方
・来店可能な方

保証人、担保は不要です。

まずは、お電話でお問い合わせ下さい。
特定非営利活動法人 STA
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 09:57:18.88ID:hzKxojbC
>>550
うん、システムエンジニアだよ。
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 13:15:04.39ID:SNPmHDKO
下手な営業よりコミュ力求められるしな

特に金融系SEは
0555就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 13:20:46.74ID:qUzNdraO
>>554
ちなみにどんな場面で?
0556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 13:32:40.40ID:siifmbhK
日本ユニシスって結局何系なの?
0557就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 14:16:23.39ID:2RNIg3sz
itやと平均残業30って普通くらい?
0561就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 17:36:50.55ID:2RNIg3sz
業界が業界だから残業多いのは覚悟してるけどいざ働いたらどうなるか
0562就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 18:00:31.44ID:asOr2wzX
適性審査ってやっぱり嘘ついたんか?
陰キャな答えでもITって受かるんか?
0563就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 18:29:10.64ID:GqZCtcRR
残業多いって言ってもたかが知れとるやろ
友達が大成建設行くけど、平均80時間とかやぞ
0565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 18:58:51.45ID:DOLn9j8e
>>563
IT志望とかがいう激務ってわりと知れてるよね
他業界と比べてもともと体力ない人多い業界だからだろうけど

まあ金融系は労働時間に加えて休日や夜間の電話で心が休まらないって疲弊するのもあるかもしれんが
0566就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 19:09:02.17ID:zghxUWbX
それやろな。土木、介護、マスコミ業界の話来ているとどれだけホワイトか分かる。
0567就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 20:31:04.55ID:QQ0QQX9S
流石にこの時期はもう勢いねぇな
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 20:48:54.67ID:CAqw2V9q
金融系ユー子2年目だけど今のところ残業30時間超えたことないわ
今日も5時ダッシュだった
0569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 21:18:53.24ID:pH0TON+L
>>568
底辺企業乙
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 21:48:27.70ID:yCIOmJjP
ユー子とはなんだったのか
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 22:01:05.36ID:2NCQ+7pB
IBMと三井生命の子会社の
エムエルアイ
三菱総研の孫の
アイティーワン

どうですか?ホワイトそう
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 22:09:09.53ID:asOr2wzX
>>564,570
マジでどうしよか……
SEはコミュ力いるって説明会で死ぬほど説明されたしな
>>564は正直に陰キャやって回答したんか?
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 22:30:04.95ID:6fuXQG4H
ヤマトシステムってどうなん。?
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 23:05:51.62ID:cK1GLln2
チームで動くのが当たり前だし客と話して要件引き出す必要あるし結構コミュ力水準高めだよな
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 00:19:01.46ID:m0194z4C
まじ
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 00:44:52.98ID:cCRCxqtR
SEになるって友達に言ったらブラックに就職する可哀想なやつ扱いされたぴょん
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 00:52:28.19ID:11U2TX5g
>>586
独立系?
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 01:00:02.67ID:rNaJGYUX
>>571
マリンとかあるぞ
枠があるかは知らんけど
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 01:21:21.78ID:cCRCxqtR
>>587
ちなみに俺はユーザー系だけど
まあ IT受けないとユーザー系メーカー系とかわからないんだと思うわ
知らない奴からしたら全部同じ
0591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 01:46:41.89ID:GiBZaG69
プログラムとか最近は小学生でも書けるし、やる気さえあれば余裕だぞ。
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 02:58:09.30ID:4S+98fqH
金融系とか外販中心のところは別としてもユー子は明らかにまったり寄りだろ
他業種の辛さ見くびりすぎや
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 03:39:55.51ID:rNaJGYUX
保守とか運用は知らんがここにいるやつだいたいSEなんだし、あんなのit知識のある営業マンなんだしどういう視点でみたらまったりになるんだ?
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 04:07:26.24ID:4S+98fqH

営業とSEって職種分かれて募集されるくらい業務内容違うけどそれは理解してるよね…?
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 04:43:43.18ID:m0194z4C
営業とSEの上流工程は全然違うぞ
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 08:35:52.24ID:L3W78cn7
>>595
上流に行けば行くほど顧客やベンダーとの会議がほとんどだぞ
契約前の商談か契約後の雑談かの違いだろ
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 08:44:07.68ID:L3W78cn7
>>597
伝書鳩
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 08:47:06.09ID:o4Q87xDk
営業がやる会議とSEがやる会議はまるで内容も目的も違うが。
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 09:01:57.61ID:L3W78cn7
>>599
もはやプログラミングしてない時点で同じようなものという比喩だろ。営業は
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 09:28:50.90ID:wHv1CDx3
伝書鳩連呼ニキ
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 09:46:44.16ID:zWVlLvsQ
外販メインユー子の取引先駐在の割合ってどんなもんなんかな?あと転勤伴うん?
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 11:10:22.72ID:GiBZaG69
営業とSEを同じと思ってる人間がいるのか………。
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 11:15:48.16ID:7QULLl29
親会社の名前のおかげで周りから「すげぇ!」って言われて困惑してる
俺が行くのは子会社やで…
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 11:28:37.59ID:OnGX3Ecu
こういう子会社のくせに親会社の内定者ぶるやつってまじできもいもう死ねよ
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 11:34:09.31ID:7QULLl29
>>606
俺は見栄はっても意味がないし、子会社だと説明してるよ
周りはほぼ院進するから難易度がピンとこないんだと思うけどね
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 11:40:21.01ID:i+e5K2sy
>>605
子会社、グループ会社あるあるやな。
名前が売れてるのが多いから凄え言われるよな笑
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 11:47:21.64ID:RZc+FhUA
>>604
同じだわ
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 12:47:05.37ID:KsPJNdzl
>>607
ちなどこいくん?
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 13:11:19.76ID:i+e5K2sy
>>606
高卒とかに多いよな。
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 13:19:07.06ID:W7TfLhrB
高卒の友達にあったら、トヨタの車つくってるとかいってたけど、どんなヘボ会社の下請けなんだろうって思ったw
会社名聞きづらいし困るよな
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 13:26:24.59ID:Vu6xT6aM
この業界ほぼ転勤はないやろ
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 14:27:07.81ID:OnGX3Ecu
>>613
俺そういう奴にはすごいなーって言ってから絶対会社名きくわ笑
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 14:34:13.96ID:ZZYmRqpC
親会社入ればいいのに…
聞いてる奴も言ってる奴もどっちも惨めだよ。ださっ
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 14:48:20.60ID:Ae4MdOkp
大企業村

しっかし、ユー子にはキラキラ系女子が居ないよな
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 14:51:51.89ID:uF/qe0SS
>>617
web系いけよサイバーエージェントとかキラキラ率ヤバかったぞ
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 14:55:32.29ID:11U2TX5g
>>618
俺自身がコミュ障だからやっぱりユー子でいいわw
華がない文系女子とリケジョを喰いまくるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況