X



【2018卒】 どっちの御社ショー 2社目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0097就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 10:57:18.93ID:BX7G7+Xd
>>92
ハム庫か赤メガかなあ。ハム庫の薄給に耐えられるかどうかよな。俺なら赤メガにしちゃう
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 12:09:21.25ID:KRL53NIR
>>97
>>92だけど日興證券は辞退して、今まさしくその二社で迷ってるんだよねぇ
総務省の公表してる給与水準みる限りハムも都銀と変わらないからハムにしようかなと思ってたけど
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 12:52:44.85ID:BX7G7+Xd
>>98
ハム庫は転勤に関わるコストへの福利厚生がイマイチ的な話をちょっと聞いたのと、ハム総合からワイの御社に転勤した人がハムは薄給だったって嘆いてたのが気になってな。正直な話、俺もそこまでの確信はないわ。この2つは悩む奴多いよな。
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 00:08:06.43ID:iwSpHlUX
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 01:29:26.11ID:SFv6S5ox
>>95
一回民間を経験してくるのも良いんじゃないかなという気がする。
俺も来年から事務職で入都することにしたけど、技術職の人って民間からの転職組多くない?
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 01:41:15.92ID:F2z2wTul
東急電鉄、リクルート住まい、東京建物
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 01:47:04.49ID:gozi1yZJ
>>90
今どきスーゼネなんて下位国立大で留年してても入れるぞ

40代で転職してた人もいたし

他いっとけ
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:12:44.01ID:CfZPI8z/
青メガop
コニカミノルタ社内SE
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 01:29:38.11ID:QYO0ShpI
赤信託 マリン
0111就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 12:50:24.23ID:+xwRuZ8H
>>106
これまじ?
まだ内定式まで時価総額あるから、じっくり再考すっか
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 12:51:07.70ID:+xwRuZ8H
間違えた
時価総額→時間
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:11:07.49ID:CLYwdTh6
商工中金、みずほ証券
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 02:38:51.17ID:HeCL6xV/
>>113
個人的には証券
0117就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:15:27.53ID:gUDv//hg
メリルリンチ
Coat
Acceed
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 01:28:37.79ID:j5CbQZes
誰か>>105頼んます
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 02:07:47.40ID:oscR1ZVe
青メガじゃね
コニカなんて落ち目によく行こうと思うわ 知名度なけりゃ絶対いかない
0122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 03:04:59.99ID:YEjgsZlR
n
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 17:21:10.17ID:RA3P17k3
公務員と地銀
千葉県庁、船橋市、市川市、浦安市と千葉銀行、千葉興銀、京葉銀行。この中で複数内定もらってるから順位つけて欲しいです
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 11:26:20.47ID:xGCQkU3x
>>123
県庁一択
他は辞退
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 00:39:25.07ID:KHMN203v
三菱電機 コマツ 村田製作所 デンソー
お願いします!!
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 00:40:17.34ID:KHMN203v
>>128
できれば順位でお願いします。
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 18:29:45.37ID:fsjHR83A
>>128
スズキ
デンソー

結局前者行くことにしたが一応
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 19:54:22.67ID:nQtYHiAx
神戸製鋼と日産
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 20:50:26.50ID:6lG/m5FL
>>131
デンソー行かないのもったいない
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:58:23.31ID:+qbJE7IM
>>102
圧倒的に東建だな
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:59:47.79ID:+qbJE7IM
>>123
銀行はほかに良い内定先がある人がいくところじゃない
千葉県庁がよいぞ絶対
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 13:26:12.68ID:XhJLts9i
銀行とかこれから間違いなく厳しくなるし、そもそもそんなにいい就職先でもないという
自分なら確実に公務員選ぶわ
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:13:02.53ID:+qbJE7IM
>>137
うーーーーーーん、ぎり神戸製鋼w
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:17:08.55ID:5ui3VpVT
神戸製鋼or日新製鋼or大同特殊鋼
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:00:05.64ID:+qbJE7IM
>>128
デンソー
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:46:42.36ID:o1KHWoVS
>>123
何で迷ってるのか謎レベルな質問だな
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 23:21:09.34ID:+qbJE7IM
>>140
ギャグだよね?
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:25:18.22ID:vsayhhuE
>>146
過労死出てるし、良いうわさは聞かない
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:15:43.56ID:dLl6nRsM
>>128
スズキ
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:00:05.13ID:vPcbMR6d
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1417625031/
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1434112822/
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
   大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 16:49:36.01ID:dfG3aNZV
>>140
三菱電気で過労死するよりも、薄給でも愛知県の方がマシ
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 17:17:09.72ID:Bvg3O3Rl
>>140
愛知県庁

就活始めるまでは三菱電機にはいい印象を持ってたんだけど今は完全に駄目だわここ
三菱電機のスレ見ればわかるが表の顔と裏の顔が全く違うブラック企業
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:20:23.89ID:2q9BL9eO
JTとキリン
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 07:25:42.64ID:YRJ5zoBr
>>152
JT
>>153
ジェイテクト
>>154
PwC
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:53:43.61ID:q2QW0vOe
ニッセイ、スミシン、マリン
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:57:23.93ID:3xL8rzCK
>>152
キリン
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:57:57.03ID:3xL8rzCK
>>154
リクルート
PwCは行く価値ない
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 19:06:18.23ID:2xNrcN2F
JT、三菱電機、IHI
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 20:16:03.64ID:6VgtJ135
>>159
JT
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 16:37:04.22ID:QR0QZBjE
富士通 SCSK 地元中核市
数学苦手な文系です
ずっと悩んで今に至る…今更辞退の電話するのすごく嫌だ
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:29:45.73ID:54OvIG7R
>>161
SCSKとか論外だろ
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 15:23:37.94ID:7Fb4sgch
>>161
何が悲しくてSCSKなんかに行くのか
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 21:03:12.68ID:F/OJstjn
>>161
中核市
scskは論外だしメーカーは神戸製鋼みたいなリスクがあるぞ
どこも人件費減らして品質が糞化してるからな
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 01:12:08.02ID:1iDGNrD9
中核市とか薄給すぎるからなー
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 17:37:49.60ID:BP9ENoO2
SCSK良くね?ホワイトって噂きくけど
0168名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:13:25.00ID:8uGXISd6
>>166

公務員は俺には考えられんわ40歳で700万いくかどうかだろ?
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 23:18:11.88ID:Xv4UhkdT
コマツ 三菱電機
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 07:45:09.35ID:5EZDVG41
富士通とコマツに決まってる
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:30:30.31ID:5TpXnnIT
中核市ってはじめて聞いたわ
政令指定都市とそれ以外ってイメージだった
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 13:24:43.51ID:RhT0KFBc
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:47:19.88ID:LJ0ierw3
中核市
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:09:20.09ID:rJJ6dM97
日立 ドコモ 首都高
いずれも営業(事務系)職
ドコモ良いが3年毎の全国転勤がネック
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:17:00.55ID:tgRdfzG2
>>178
ソニー
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:58:36.92ID:wyU+22wo
ソニー、オリンパス
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:55:23.71ID:ccED5W81
>>179
日立
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:40:43.39ID:yQS5Upue
野村総研(IT)とNTTデータ
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:44:08.68ID:OVbKUwfE
>>183
データ
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 02:07:24.55ID:yQS5Upue
>>184
その心は?
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:30:53.50ID:WLrVRl3a
>>185
圧倒的業界地位、安定感、92%の有給消化率、残業時間の少なさで勝ってるから
NRIが勝ってるのは年収(40歳平均年収1200万)のみ
深夜まで働いてでも高給がいいんだったらNRIがいいんじゃね
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:19:50.07ID:ccED5W81
>>185
NRIはキーエンスと同じだから
年収ランキングでは上位なのに就活生人気はそこまで
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:03:28.93ID:gHRfenRJ
KDDI、NTTデータ
理系院生
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:41:53.03ID:ccED5W81
>>188
技術なら転勤ないからKDDI
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:19:18.44ID:yQS5Upue
>>187
キーエンスと同じってのがよくわからないんですけど。
下記見ると、上位大学からNRIは人気あるみたいですし。
https://www.onecareer.jp/articles/927
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:27:17.88ID:HzDV9rO8
>>190
このNRIってコンサル採用のことだってわからないの?
ITは人気ないよ。みんしゅう人気ランキング、理系人気ランキング、IT業界人気ランキングとかね
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:28:25.26ID:HzDV9rO8
>>190
てかお前NRI内定者だろ
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:49:54.52ID:p1AbB9fm
>>193
イエス!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況