X



【2018卒】 どっちの御社ショー 2社目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:58:23.31ID:+qbJE7IM
>>102
圧倒的に東建だな
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:59:47.79ID:+qbJE7IM
>>123
銀行はほかに良い内定先がある人がいくところじゃない
千葉県庁がよいぞ絶対
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 13:26:12.68ID:XhJLts9i
銀行とかこれから間違いなく厳しくなるし、そもそもそんなにいい就職先でもないという
自分なら確実に公務員選ぶわ
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:13:02.53ID:+qbJE7IM
>>137
うーーーーーーん、ぎり神戸製鋼w
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:17:08.55ID:5ui3VpVT
神戸製鋼or日新製鋼or大同特殊鋼
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:00:05.64ID:+qbJE7IM
>>128
デンソー
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:46:42.36ID:o1KHWoVS
>>123
何で迷ってるのか謎レベルな質問だな
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 23:21:09.34ID:+qbJE7IM
>>140
ギャグだよね?
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:25:18.22ID:vsayhhuE
>>146
過労死出てるし、良いうわさは聞かない
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:15:43.56ID:dLl6nRsM
>>128
スズキ
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:00:05.13ID:vPcbMR6d
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1417625031/
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1434112822/
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
   大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 16:49:36.01ID:dfG3aNZV
>>140
三菱電気で過労死するよりも、薄給でも愛知県の方がマシ
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 17:17:09.72ID:Bvg3O3Rl
>>140
愛知県庁

就活始めるまでは三菱電機にはいい印象を持ってたんだけど今は完全に駄目だわここ
三菱電機のスレ見ればわかるが表の顔と裏の顔が全く違うブラック企業
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:20:23.89ID:2q9BL9eO
JTとキリン
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 07:25:42.64ID:YRJ5zoBr
>>152
JT
>>153
ジェイテクト
>>154
PwC
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:53:43.61ID:q2QW0vOe
ニッセイ、スミシン、マリン
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:57:23.93ID:3xL8rzCK
>>152
キリン
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:57:57.03ID:3xL8rzCK
>>154
リクルート
PwCは行く価値ない
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 19:06:18.23ID:2xNrcN2F
JT、三菱電機、IHI
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 20:16:03.64ID:6VgtJ135
>>159
JT
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 16:37:04.22ID:QR0QZBjE
富士通 SCSK 地元中核市
数学苦手な文系です
ずっと悩んで今に至る…今更辞退の電話するのすごく嫌だ
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:29:45.73ID:54OvIG7R
>>161
SCSKとか論外だろ
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 15:23:37.94ID:7Fb4sgch
>>161
何が悲しくてSCSKなんかに行くのか
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 21:03:12.68ID:F/OJstjn
>>161
中核市
scskは論外だしメーカーは神戸製鋼みたいなリスクがあるぞ
どこも人件費減らして品質が糞化してるからな
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 01:12:08.02ID:1iDGNrD9
中核市とか薄給すぎるからなー
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 17:37:49.60ID:BP9ENoO2
SCSK良くね?ホワイトって噂きくけど
0168名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:13:25.00ID:8uGXISd6
>>166

公務員は俺には考えられんわ40歳で700万いくかどうかだろ?
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 23:18:11.88ID:Xv4UhkdT
コマツ 三菱電機
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 07:45:09.35ID:5EZDVG41
富士通とコマツに決まってる
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:30:30.31ID:5TpXnnIT
中核市ってはじめて聞いたわ
政令指定都市とそれ以外ってイメージだった
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 13:24:43.51ID:RhT0KFBc
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:47:19.88ID:LJ0ierw3
中核市
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:09:20.09ID:rJJ6dM97
日立 ドコモ 首都高
いずれも営業(事務系)職
ドコモ良いが3年毎の全国転勤がネック
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:17:00.55ID:tgRdfzG2
>>178
ソニー
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:58:36.92ID:wyU+22wo
ソニー、オリンパス
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:55:23.71ID:ccED5W81
>>179
日立
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:40:43.39ID:yQS5Upue
野村総研(IT)とNTTデータ
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:44:08.68ID:OVbKUwfE
>>183
データ
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 02:07:24.55ID:yQS5Upue
>>184
その心は?
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:30:53.50ID:WLrVRl3a
>>185
圧倒的業界地位、安定感、92%の有給消化率、残業時間の少なさで勝ってるから
NRIが勝ってるのは年収(40歳平均年収1200万)のみ
深夜まで働いてでも高給がいいんだったらNRIがいいんじゃね
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:19:50.07ID:ccED5W81
>>185
NRIはキーエンスと同じだから
年収ランキングでは上位なのに就活生人気はそこまで
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:03:28.93ID:gHRfenRJ
KDDI、NTTデータ
理系院生
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:41:53.03ID:ccED5W81
>>188
技術なら転勤ないからKDDI
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:19:18.44ID:yQS5Upue
>>187
キーエンスと同じってのがよくわからないんですけど。
下記見ると、上位大学からNRIは人気あるみたいですし。
https://www.onecareer.jp/articles/927
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:27:17.88ID:HzDV9rO8
>>190
このNRIってコンサル採用のことだってわからないの?
ITは人気ないよ。みんしゅう人気ランキング、理系人気ランキング、IT業界人気ランキングとかね
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:28:25.26ID:HzDV9rO8
>>190
てかお前NRI内定者だろ
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:49:54.52ID:p1AbB9fm
>>193
イエス!
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:02:43.32ID:8mSI9Azu
>>188
KDDIは技術系でもサービスよりだったら転職しやすいと思うが、ネットワークよりだったら転職しにくいと感じる
まあずっと勤められる会社だと思うが
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:07:37.45ID:fgZNTPBY
>>196
文系で営業だとなかなか転職は厳しいし、3年に1回転勤あるしで考えものだよな
理系にはとても良い会社
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 11:35:17.88ID:deYywJBR
サントリー
マリン
文系学卒
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:43:49.84ID:hpy8y3rI
JALorANA、関東大手私鉄
0202就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:03:40.41ID:VNfT63Dr
>>201
ANA
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 01:05:47.80ID:CoqYYU59
age
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 16:37:23.01ID:J1G1qyNu
竹中工務店(理系) 年収1300万円台の副部長まで年功序列で昇格する“サラリーマン建設ピラミッド”の頂点
http://www.mynewsjapan.com/reports/2357

新国立競技場の建設現場で、1次下請け・三信建設工業の新人男性社員(当時23歳)が2017年3月、
残業190時間の末、過労死した(元請けは大成建設)。
働き方改革が国策として進められるなか、多額の税金がつぎ込まれる国策事業のど真ん中で発生する過労死。
オリンピック需要で多忙をきわめる大手ゼネコンの社員自身も、
総じて激務に追われているのかと思いきや、会社や職種によっては、そうでもないようだ。
5大スーパーゼネコンの1角を占め、非上場で、家業としての建設を400年超も
手掛けてきた竹中工務店の社員に実情を聞いた。
【Digest】
◇現場組とオフィス組――ゼネラリストはいない
◇サラリーマン建設ピラミッドの頂点、施工部門の人たち
◇ヒーローショーにバザー…神戸のユル〜い寮生活
◇設計と施工、異なる労働の質とストレス
◇20代から海外赴任アリ
◇組織設計事務所との違い
◇設計社員5人に1人のCADオペを配置
◇2D→3D→BIMの流れ
◇監理と管理
◇「条件入れると自動で設計」はアリ
◇プロジェクト特有のこだわり部分
◇ガンガン言う「我が強いタイプ」が多い
◇竹中家の家業、派閥争いなし
◇古い建設業界、進歩は遅い
◇機械化進まぬ職人の手作業
◇独身寮、家族向け社宅が充実
◇総3に上がる際に資格取得が必要
◇「総合職(地域)」を「若干名採用予定
0205就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:52:18.96ID:1VhGRd3S
損ジャ、みずほ
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:14:18.24ID:VED176V2
/
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:24:54.71ID:jO3v3naL
ソニー、パナ、シャープ、NEC、エプソンだったらどれでしょうか
日立が入れそうなら日立にするつもりですが、上記の場合教えてください
0210就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 07:48:34.14ID:xITFsMMg
パナソニック、三菱電気、三菱重工、村田、オムロン、日東電工、東レ、キーエンス、住友電工

順位つけれくれ
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 07:49:17.12ID:xITFsMMg
>>207
俺ならソニー
0212就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 10:32:04.06ID:dwD1fu0P
三菱重工
住友電工
東レ
キーエンス
日東電工
村田
オムロン
三菱電機
パナソニック
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:02:09.57ID:JUzNsnAl
↑コマツはどこに入る?
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:05:00.89ID:2qGQawH6
ソニーかオリンパスだったら
企業規模的に見栄を張るならソニーなんだろうけど
安定度的には内視鏡作ってるオリンパスかなと思ってるんだがどうよ?
0217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 17:09:42.22ID:R9PNn7XM
>>215
だな
ソニーは一時期あれだったしね
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:04:25.09ID:twozKijA
r
0219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:13:58.82ID:kWcLLUor
>>215
ソニーオリンパスで合弁会社作ってるな
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 02:45:26.46ID:6/DIXuY6
n
0221就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 07:30:57.14ID:80YQvIyC
/
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 12:17:16.45ID:/I7os+3b
0223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:35:47.36ID:YlVxb21k
青メガ、日揮、ラジオキー局

個人的にはメディア一択なのだかどうだろう
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 15:41:07.37ID:jxoJvjiL
IT上流か都道府県庁(地元の隣)
文系で本当に迷ってる
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 15:57:53.40ID:jxoJvjiL
IT上流か都道府県庁(地元の隣)
文系で本当に迷ってる
0226就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:32:41.20ID:F1ne+xNP
0227就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:56:12.10ID:hmIjpsRW
0228就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:08:01.68ID:xl73gCLN
+
0229就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 05:53:32.55ID:BrXA/F1S
IT
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:13:06.34ID:ew/TBuL4
+
0232就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:45:46.42ID:YhKANkix
1.国内総合化学メーカー
2.外資化学メーカー日本法人
3.国内分析機器大手
4.国内インフラ系準大手
順番つけてくれ
0233就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 04:38:57.21ID:MlFfEbdg
参考までに、就職しなくても自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』

1YO5XQ1VVL
0234就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 04:57:05.13ID:8dcDbV4G
0HL
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況