X



□○×△ゲーム業界173▲×●■ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0879就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:50:09.80ID:UB4//dQR
875です。反応ありがとうございます。
20人ぐらいしかいない小さな会社で、リリースも間近に控えているためなのか、会社が大きく動いてくれることは期待できないです・・・。
上に相談しても「Twitterを見ないように」としか返ってきません。
席も業務も離してもらったんですが、オフィスが小さいので完全に断ち切ることができず。

私は人に教える立場になったのですが、「俺が教えたことを何のひねりもなく教えるとかどうなの」とか
意味不明な書き方されていて、私が何をするにも気に入らないようです。
また、同類の40台のおっさんデザイナーがもう一人いて、この人は私と直接かかわることはないのですが、
悪口仲間だし席が真後ろなので、監視されていてやっかいです。

私はここまで執拗に叩かれるほど態度を悪くした覚えはないですし、嫉妬や妬みにしか思えません。
私は毎日ビクビクしながら常に気を張った状態で、相手を怒らせないよう、相手の耳に入らぬよう過ごしていますが
ものすごく疲れますし、仕事しづらいです・・・。

ちなみにその人はスクエニ(スクウェアの時代)で働いてたのが魅力だったんですが、
蓋を開けてみると知り合いからのコネ入社・社内での嫌われ者・実際反抗していた・ついには干された(クビになった)
という本人談の話から、昔からこの酷い性格は変わっていないようです。
職歴は業界は20年ぐらいですが、会社をいくつも渡ってきて、自分より上の立場や良い仕事をもらってる人間が気に入らないようです。
この人のペンネームかTwitterはここで晒してもいいのでしょうか?もう特定されてもかまいません、苦しいです。
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 16:33:16.20ID:IU0F1Onh
まあ晒すのはいいと思うけど、それでとう解決に繋がるかはわからん
このスレの住人なんて少ないし、炎上とかも難しいで

まあここの書き込みをコピペしてなんjとかvipに貼る人が現れて初めて事態が変わるかも
自分でvipにスレ立て怖いならここに書き込んで誰かが貼るのを期待してもいいかもね
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 17:13:38.88ID:xlS1Htt7
そのおっさん正社員?
契約とかだったらプロジェクト終わったら切られると思うけど
会社も認識してある程度対処してもらってるからこれ以上自身の心身以外に実害がなかったら
会社がその性格悪いおっさんを容認して居心地の悪い会社になっているから
転職するのも十分あり、それをおっさんの潰しの勝利と捉えるかはアナタ次第
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 17:14:45.80ID:F8sW19OW
何らかの制裁を与えたいなら再び会社の相談窓口や上司に相談を
Twitterのスクショや直接的な言動によるモラハラがあるのであればICレコーダーや同僚の親しい人の証言を確保すると良し
会社の対応がこれ以上望めないのであれば弁護士に相談へ

これ以上ストレスを抱えたくないなら最大のストレスの元であるアカウントをいつまでも監視してないでブックマークや履歴を消してカウンセリングへ
会社とは関係ない親しい友人に愚痴るのもあり
場合によっては休職等も視野に

相手を破滅させたいならTwitterや2chあらゆる媒体を用いて晒すこと
ただし自分が解雇されたり法的責任を負う可能性があること、それに匹敵する違法な行いであることを覚悟の上で
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 17:56:39.05ID:IU0F1Onh
辞める前に、そのおじさんが辞(止)めてくれないので辞めようかと思います
ぐらいの交渉は上の人にしてみるのも面白いかも
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 20:49:31.51ID:UB4//dQR
875、879です。反応ありがとうございます。
相手も私も正社員です。今までのTwitterはすべてスクショとって印刷してあるので、
今回もまた印刷して、明日また上に相談しようと思います。
中途半端で職歴を汚したくないですがこの人のせいで転職を考えてることも伝えます。
弁護士への相談も考えようと思います。
人様を簡単につぶすとか言うコイツがつぶされればいいのに・・・。
話を聞いてくださりありがとうございました。
最後に晒していきます。Twitterは誰に見られてもいい内容を書いていると本人も言ってるし、いいでしょう。

ぴぃたぁそると
ttps://twitter.com/pe_salt
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:34:33.49ID:1wMiTFyr
自分もデザイナーでこれから業界入るけど時代遅れの絵って感じ
45歳でこの程度の画力かってなるね
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 23:01:45.07ID:fJg7le/b
俺には絵の良し悪しがよく分からんから
古めな絵柄には感じるけど悪くは感じられん…
まぁ嫌な上司が内定先にいないことを願うよ…
0889就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 23:26:15.70ID:PiINa3t5
なんだかんだ言われてもスクエニは業界のトップランナーだからな
3dモデルできないなら干されて当然じゃない?
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 23:57:43.78ID:Fb+NyuoV
【朗報】嫌儲に猫虐待して画像を上げまくっていた埼玉の「税理士の大矢誠」くん逮捕★

埼玉県さいたま市見沼区御蔵の税理士の大矢誠52歳
https://i.imgur.com/IqwdzEb.jpg
https://i.imgur.com/r2vkLGr.jpg
署名にご協力を
ただいま5万3千人以上の賛同者
人気をクリックして
↓の
≪猫に熱湯をかけ、バーナーで焼くなどして虐待死させた、大矢誠容疑者を懲役刑に!≫
をクリックする
https://goo.gl/ntWGpA
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 12:01:47.15ID:8Mi0Z5+h
スパチュンとかアトラスって契約だけどどうなんだろうな、まぁ受かればの話だが
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 00:03:58.47ID:22ymoW10
ゲーム業界なら契約とかから入って学ぶの全然アリだよ
アルバイトさんでも立派に世に出る部分を一生懸命考えて作り出してる

世間一般の契約社員とかコンビニバイトとは全然違うから同じ印象持って避けるのはもったいない
0896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 08:02:21.91ID:rygguXRq
っと思ってるだけで
世間一般から見ればおなじだから
クレジットの申請通らないから
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 09:01:01.63ID:CzfrFw4e
業界で派遣契約の人間がどれだけいるかわかってて言ってんのか
世間一般とかクレジットカードだの糞程にどうでもいい
正社員じゃないからってニートで燻ってるより、契約でも派遣でも働いて少しでも経験積んだ方が余程マシ
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 10:26:52.52ID:QHZUViD2
横からだが勇気貰ったわ、ありがとう
今迄派遣敬遠してたが受けてみる

面接全然通らないし、色々受けないとだな
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 11:19:34.01ID:/8Pb5TYH
でもゲーム業界って書類通って面接に行ければ本当にあと一歩だよな
面接まで行ってるなら正社員目指しても行けそうかなと思う
駒がないなら契約もいいけど
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 13:48:49.49ID:dUz5UiQ0
来年就活で総合職受ける予定だけどゲーム業界の総合職ってぶっちゃけどうなんすかね?給料、入りやすさ、ブラックさなどなど

一応任天堂、バンナム、カプコン、スクエニ受けるつもりだけど、どこも採用人数少ないよね
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 14:16:56.13ID:VjfCv5rp
ゲーム制作会社「サイバード」(東京)が
裁量労働制を社員に不当に適用して残業代を支払っていなかったとして
渋谷労働基準監督署から是正勧告を受けた

労基署に申し立てた元社員の女性と
女性が加入する労働組合が記者会見して明かした

勧告は8月14日付

 女性は2016年の入社時
ゲーム開発に関わる業務の担当者として専門業務型の裁量労働制で雇用契約を結んだ
仕事の進め方をある程度自分で決められる働き手に
労使であらかじめ決めた「みなし労働時間」に基づく残業代込みの賃金を払う制度で
ゲーム開発は適用の対象業務

 ところが女性は実際にはゲーム開発はせず宣伝などの業務を担当
だが、どれだけ残業をしても残業代は月45時間分の約8万円に固定されていた
女性側によると、労基署は女性がゲーム開発に関わっていないとして
裁量労働制の適用は無効だと判断し、女性への未払い賃金があると会社側へ勧告した

このような裁量労働制度を不正に適用する悪徳経営者が
ゲーム業界ではあとをたたない
労基署も今後は悪徳経営者の摘発に力を入れていく方針
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:30:09.39ID:Ne4oBsDx
カプコンで働いてるけど、仕事の割り振り方が下手すぎて1人だけ負担が大きすぎる
もう辞めることにしたからこの枠あげるわ
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:02:43.88ID:m0Kuf3me
>>901
裁量労働制のところ多いのでは?
コナミ社員とか
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:23:57.94ID:KJDt/w5i
全然関係ないけど、コナミのクリエイティブセンターが銀座にビル新築してるね。
俺たちの課金がビルに早変わり。
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:33:09.32ID:dUz5UiQ0
>>904
総合職?

総合職なら開発職に比べてブラックじゃないって聞くけど

カプコンも総合職20人くらいしかとってないっぽいし、もらえるならもらいたいわw

カプコンでも普通に受けたら難しいよね?
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:15:30.83ID:eOXIiTJ5
カプコンは大手の中でも比較的採用人数多いのと学歴フィルターがあまり無いというだけなので、逆に言えば学歴は武器にならない
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:28:09.38ID:9cASwIj3
【最大手】
任天堂
ソニー

【ゲーム大手6社】
スクエニ
バンダイナムコ
コナミ
コーエーテクモ
セガ
カプコン

【中堅ゲーム会社】
cygames
レベルファイブ
フロムソフトウェア
ゲームフリーク
プラチナ
ガンホー
コロプラ
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 01:13:02.75ID:Prq5B4s3
>>911
総合職でも?
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 01:41:19.55ID:zaukFFxa
業界研究しないと知ることのない企業はこれに入れる意味ないでしょ
有名企業をわかりやすくまとめたものなんだから
dmmとかmixiが入ってないからとかいう理由だったら池沼
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 03:10:49.13ID:fYYgsWcD
ゲーム開発がっつりやってます的な意味ならトーセが普通は入るとは思う
(規模にたいして労働環境が良いとはいってない
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 09:15:04.32ID:fzlq6rEl
自分のブログの宣伝うざい
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 14:21:46.42ID:fzlq6rEl
スクエニは定時に帰れるゲーム業界じゃ高待遇の環境
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 14:41:38.85ID:Vpan7i+x
スクエニで定時に帰れる...?
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 14:42:50.09ID:yvZ45Fp4
定時に帰る事それ自体は可能かもしれないけど少なくともメジャータイトル級の重要な役には着けないんでないか…
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 15:49:10.91ID:VKJV1TJe
トーセの秋季採用受けようと思ってるんだが、
そんなに労働環境悪いのか?
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 17:14:54.03ID:fzlq6rEl
トーセは待遇ならゲーム業界ナンバーワンを目指せるよ
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 17:24:10.46ID:DcAkwSvN
まぁ結局どの会社もどこに配属されるかと人間関係が全てなのは業界に寄らずだわな
ブラックの確率が高いのは事実なんだろうけど
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:24:41.84ID:fzlq6rEl
>>930
確かにそうだが上の会社に行くほどいい人に巡りあい、下の会社ほどオワコンの人に会う確率が高まる真理
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:13:20.41ID:w1/XxH8X
研修が他の人より進み遅くて悔しくてたまらないんだけど誰か助けておくれ
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:39:52.59ID:8iJANoFD
ええ……スクエニ狙いの俺をあまり怖がらせるなよ
まあ通らないだろうから正直怖くないけど
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 07:10:30.71ID:UtA94Qv4
カプコンはなー
口下手や普段話さない人と話すための飲み会なのに、仲良しメンバーしか誘わないのが当たり前だからなー
そりゃ離職率高いわ
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 09:31:12.74ID:p7RdkYM4
ドラゴンクエスト11みたいな神ゲーム作りたいな
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 09:33:03.32ID:ssdlMDUO
飲み会に誘われないくらいで疎外感感じて辞めるようじゃどこいってもね...
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:35:07.84ID:x3DpnYP/
飲み会とかって別に会社に限ったことじゃないだろww

学生であればサークルやバイトとかも結局はそうだろうよ
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:43:20.73ID:0ODPJv5+
飲み会
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:44:32.88ID:BdLR5BJ9
飲み会で仲いい人を誘うのは当たり前だろ
なんで普段話さない人と話すため??
もっと仲良くなるよう努力しろよインキャ
もしくはそんなこというならお前が仲良くない人を誘って飲み会すればいい話
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:27:12.29ID:x3DpnYP/
仲良くない人の飲み会とか合コンとかじゃない限り楽しくないだろw
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:46:09.36ID:libGJJXh
飲み会って歓迎会とか送別会のことだろ?
普通その部署や関係者なら全員誘うところ、選んで誘ってるってことじゃねーの?
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:51:23.97ID:fCsNTkwk
下戸
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:59:21.98ID:HqQn0WFk
飲み会=歓迎会送別会って頭パッパラパーかよ
友達とかと飲み会しないのかよ
>>938がそういう意味で言ってるのかどうか知らんがそういう意味ならそれを伝えられない文章を書くのが悪い
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 17:19:03.99ID:G4ts2GQO
コロプラとかだと従業員1200人ぐらいいるし、100人〜300人ぐらいの開発系わけて、スマホ系中堅も入れるならこんな感じ?

【最大手】
任天堂
SONY
【ゲーム業界大手6社】
スクウェアエニックス
バンダイナムコ
KONAMI
コーエーテクモ
セガ
CAPCOM
【中堅ゲーム会社】
cygames
ガンホー
コロプラ
マーベラス
Gumi
Klab
【デベロッパー系有名ゲーム会社】
トーセ
レベルファイブ
フロムソフトウェア
プラチナ
ゲームフリーク
【有名中小】
スパイクチュンソフト
アトラス
HAL研究所
日本一ソフトウェア
日本ファルコム
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:51:07.97ID:T6z+LpGt
【最大手】
任天堂
SONY
【ゲーム業界大手6社】
スクウェアエニックス
バンダイナムコ
KONAMI
コーエーテクモ
セガ
CAPCOM
【中堅ゲーム会社】
ネクソン
cygames
ガンホー
コロプラ
マーベラス
Gumi
Klab
レベルファイブ
mixi
gree
【デベロッパー系有名ゲーム会社】
トーセ
フロムソフトウェア
プラチナ
ゲームフリーク
HAL研究所
【有名中小】
スパイクチュンソフト
アトラス
日本一ソフトウェア
日本ファルコム
0956就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:52:07.71ID:T6z+LpGt
>>951
XFLAGでmixi追加ってことで子会社のポケラボとかWright Flyer Studiosがあるgreeも
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 01:55:17.82ID:LR//B3Q4
就活だからってのもあるんだろうけど
ここ知名度は定期的に話題になるわりに、肝心のゲームとか開発に関する話は滅多にでんよな
0960就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 02:06:34.55ID:3DroNKKj
>>959
そりゃ毎年張り付いてるのはお前くらいだもんなあ
普通の人は就職したらいなくなるからねえ
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 22:45:59.10ID:VTBV6s4p
開発会社の知名度舐めすぎ
開発会社なんてゲームやる人にも大抵知られてないわ
0971就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 18:30:01.68ID:xxaoqGIe
グリーとかklabとかはパチスロ会社に入れよう
気持ち悪い
0972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 23:43:34.88ID:P7V2A4KE
任天堂二次面接でフルボッコにされたわ笑
周りのスペック高すぎな笑
0973就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 13:37:28.88ID:EwfDJjqW
お前が低すぎなんだよ
一般の人気企業は専門卒みたいな雑魚はいないからもっと高いよ
0974就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:20:18.71ID:DAhPizEK
まあ専門と大学、大学院生が混ざって働く業界も珍しいわな
0975就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:22:52.23ID:wkQo/DE+
そりゃ学生時代に勉強もしてこなかったような奴は仕事もできんから正解だわな

勉強ができるから仕事ができるって意味じゃないからな、一応。
低学歴に噛みつかれそうだから言っておくけど。
0978就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 18:01:14.29ID:j24rHXns
>>976
文系の俺から見るとやっぱり色んな学歴のいるこの業界は珍しいな
本人の実力問われるから学歴とか関係なくすごい人はいっぱいいるし

逆に商社とかの総合職は大卒ばっかりだけど、特に何にもやってきてない、就活期だから就活やってる雑魚ばっかり
0979就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 00:51:01.03ID:M9mrm/6S
高卒で企画からのし上がってDやってるけどまったく高卒いなくて寂しい、いても経営者くらいだ
他業界に比べて少なすぎるよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。