X



日立製作所96 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 20:38:37.85ID:/i2bq2Zo
前スレ 日立製作所95
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1490452884/

キャリアパス

総合職研修員→入社2年目まで。

総合職企画員7級(S7)→研修員論文合格後。

総合職企画員6級(S6)→20歳代後半から30歳代前半。

総合職企画員5級(S5)→技師、主任など30歳代前半以降。

総合職企画員4級(S4)→主任技師、部長代理、課長など30歳代後半以降。組合員で無くなり、管理職に。

日立に行ってる先輩の話やネット情報などから類推すると、残業や出張、更には部門業績や個人の人事評価にも依るものの、S6で年収600万円から700万円。S5で年収700万円から800万円前後。管理職になれば年収900万円から1000万円超かと思われる。
0002就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 20:54:58.48ID:/eunTGR6
うちのグループに平日は定時1時間前には職場に来て23時に帰り、
土日もどちらかは出社する技師がいるけど
人生何が楽しいのかまったく分からん。
(グループはそんなに忙しくない)
0007就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 21:00:41.14ID:ikTeqQTJ
うちの事業所だとほぼ全員
s6 4年目
s5 8年目
かな。ちな院卒な。課長から差がつく。
0010就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 23:43:22.75ID:WT2HQYbi
G藤 早よくたばれ
0011就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 01:31:08.00ID:WRro3tJp
転職先なんて無いような地方の勤務なんて早めに終えて、東京に戻りたくなるよな。
0014就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 12:54:44.79ID:Dc0rLol6
ゴキ藤
0016就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 00:45:45.59ID:AYucW7sz
>>11
大甕の研究所に見学行ったけど、あんな村社会みたいなとこから東京に戻れる人なんているのか
0018就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 10:13:40.76ID:skMKLjd1
茨城地区は人が集まらなくて困っている
0019就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 14:51:29.86ID:Yh3TiwYr
S6とS5ってのは基本給、ボーナスの差もさる事ながら企業年金の差もでかいから早くなるに越した事はない
こういうのが見せかけの絶対評価で運用されてるのは由々しき問題なんだよな
俺は評価が異常なくらいシビアな部門から、おそらくは緩めであろう所に移って今は待遇面で恵まれてるんだけど
元の部門にいたらS5にも中々なれず、課長になるのも険しい道のりだったと思う
俺自身の能力になんら変わりないのにだよ
やってる事業がまるで違うから簡単に片付く問題じゃないけどね
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 15:17:28.80ID:THyn9X8R
給料と勤務地の話ばっか
どういう仕事するんですかー?とか
職場の雰囲気はどうなんですかー?とか
もっとそういうの無いのかねー

そんなんだからか会社入ってもボケーっとしてる子多いよ
最近の子は
0021就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 17:30:39.83ID:Yh3TiwYr
>>20
そういうのはしかるべきとこで聞いてるんじゃねえの
だったら全部そいつに聞けっていうならまあごもっともだけど
別にお前に言われる筋合いないとは思うけどな
0023就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 18:44:48.92ID:XOU11cGB
ゆとりVSバブル(24時間働けますか)
0024就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 21:09:26.88ID:hg1+L06u
これから入るならどこのビジネスユニットがいいの?
0027就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 00:52:15.79ID:rp1lnmI9
>>20
職場の雰囲気や仕事内容と言われてもなぁ
それは実際に行ってみて、やってみなければわからないのでは
給料や勤務地は面と向かって聞きにくいし、こういう匿名掲示板の良いところでしょう
0028就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 18:37:30.27ID:BcLZWjk8
つかどういう仕事するかとか雰囲気とか人によって違いすぎるし参考になるわけないよな
無能そう
ボケっとしてると思ってるやつにも相手にされてないだけだったりして
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 05:02:45.11ID:iIECGkIY
>>26
水とヘルスケアはどう?
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 05:43:22.37ID:HLNxQ22g
ミスター日本と呼ばれる日立は凄い。
0032就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 10:40:26.38ID:RGnOsSIp
原発や上下水、鉄道とかのプラントやインフラ関係だからだろ。
家電は洗濯機ぐらいだしクルマはトヨタだし。
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 19:24:41.04ID:Best7WQV
>>34
別のとこで内定もらった友人が先日懇親会に参加してるんだけど、ここは10月までないのか?
6月1日の最終選考のあとにちょろっとしたのはあったけど
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 20:05:55.28ID:nXFCyiTa
>>33
内定者SNSはないよ
0037就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 20:55:27.41ID:CKxna+i9
2009年度の決算の後は日立はまじで倒産とか買収とか書かれたい放題言われたい放題だったわけ
個別の事業で見てもオートモーティブなんかまじでオワコン扱いされてたわけ
それが今はあの騒ぎは何だったのかという状況
どのBUが将来伸びるか分かるなら就職なんかしないで株でも買ってろ
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:16:05.77ID:jSVw8Wk7
SNS
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 02:06:08.25ID:ltQxHY3I
自動運転とか電気自動車とかモーターとか伸びたんだろ。
IoTって名の個人&機械情報売りはいいんじゃね。あと鉄道とか。
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 09:02:17.22ID:ZllriUlc
無理だな
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 17:51:53.11ID:QN+KiqtS
日立製作所って自転車通勤できる?
車欲しくないけど、大甕駅から研究所まで遠いから自転車で行きたい
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:54:25.62ID:fqGuzwA3
大きく と塚
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:04:32.63ID:fqGuzwA3
敏かん れき史
0052就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:16:46.65ID:fqGuzwA3
>>50
論文 いい加減
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:38:24.69ID:fqGuzwA3
>>49
パワ腹
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:49:52.50ID:dvpwFjg0
大赤字の時のこのスレとか見てると面白いよね
東芝入ってよかったー、とか東芝を見習えとか今と全く流れが違う
数年前でこれなんだから、十年後以降なんてどうなるかわかったもんじゃない
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:56:43.86ID:ACfKRRo6
その時から三菱電機はずっと黒字だったよな
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:11:44.62ID:QwlLgf1Y
日立が赤字出す前に大赤字出しだのが三菱電機
三菱電機と日立は早めにリストラ終わったから今がある
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 11:18:19.03ID:XLJ+ESpT
これくらい、「元気な爺さん」を目指そう! https://youtu.be/nyi9y20nkg4

腹の飛び出た、エロ爺! 毎晩、飲食街で「愚痴ビール!」
「愚痴ビール!」「ボヤキビール!」「猥談三昧」
キリン愚痴ビール?、アサヒ愚痴アジ?、猥談。

これら、
※「完全なプライベート」として、職場関係者が全く同席しない環境
で行け!! そして、「風俗へ行った」などは心の内に秘め、「職場関係者の前で云うな!!」

水滴で曇ったグラス、「グチビール」と書いてやった!
職場の飲み会、「爺!」が集まると面白くない!!「金」を取られ、プライベートな「時間」を取られ、「後味が最低」
「爺!」が居たら、職場の飲み会は帰って寝よう!
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 19:24:43.17ID:aIs2ci2x
>>54
そいつらの今を思うとざまあとしか言いようがない
まあ10年後にこっちがざまあされるかもしれないが
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:42:29.92ID:TXnd2vd2
そうなんだよな
安定を求めてとりあえずここ入る奴いるけど東芝の件で学習しろよと思う
電機はいかに潰しが効く分野かのほうが重要
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:16:26.21ID:qSFZ/3ha
好きな分野で研究開発できるからって大甕研究所に推薦書出しちゃったけど、なんだかんだで東京勤務が良かった…まだ入社してもないけど転職か首都圏の事業所に飛ばされたい…
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:36:28.26ID:aIs2ci2x
所帯持って家欲しくなった時に茨城勤務がいかにメリットでかいかわかるよ
戸塚みたいなクソ半端なクソ立地の半額で買えるからな
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 23:14:36.79ID:Q59ES3Ea
別にそれが茨城である必要は無いからなぁ...
俺も大甕研究所行くか迷ったけどあそこに住むの躊躇って蹴ったわ
せめて神奈川ならよかったんだが
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 00:17:22.50ID:ivdXZYIf
他社で同じ研究やっててもっと立地がいいとこなんて、
いくらでもあるしな。
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 00:45:56.09ID:sDA/pUon
他社どころか日立の研究所も大甕以外はどこもいいところにあるのになぜ...って感じだ
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 01:28:48.03ID:eH04sCIP
仕事内容が自分にあっててやりやすくても、それが安泰とは限らんからな。
異業種や海外の動向も、分かった方がいいよな。
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 09:40:31.18ID:PAu+znhy
研究所でいいところなんて国分寺と横浜くらいじゃないの?
海が近いから大みかが嫌なのかな
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 12:35:26.34ID:A19Ei2cl
社員にまで外部から中途の人間スカウトしてこいっての回ってたけどなんだアレ
気でも狂ったのか
0079就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 12:58:29.22ID:RzJbuwBL
労働裁量になったら好きな時間に出社できるぜーって思ってたけど違うの?
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 13:45:49.09ID:1MOK+Cj0
日立には落ちたけど子会社行くことなったわ
下流工程がんばるからみんな上流工程がんばるやでー
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 13:48:42.10ID:2iRAxQgz
>>80
上限はある
0083就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 17:36:23.23ID:Jww3viAv
日立システムズ

甘粕
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 20:38:59.47ID:PW+fR+lS
日立製作所はグローバルカンパニー。
日本を代表するメーカーのひとつ。
その辺の屁たれ企業に入るならば断然
日立製作所に入るべき。
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 21:07:22.57ID:1UkUHlRU
ここの管理部門の残業時間ってどの程度か分かる人いますか?
あと30歳で、現職年収900だけど、ここまでは出ないよな?
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 21:35:04.10ID:1UkUHlRU
それはその通りだが
ある程度の水準が知りたいのです
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 21:37:31.14ID:W/DqnoVu
管理は多分多くないよ20〜30前後なんじゃない
残業ヤバいのは設計
子会社の一事業所の話だから他はよくわからんから参考程度で
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 00:45:11.07ID:ORUIjHEb
オートモティブをまた製作所にいれてくれませんか?(小声)
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 05:32:30.22ID:zlqGZqDa
皆さんレスありがとうございました
現職は経理です。900のうち残業代で200ですが

エージェントに紹介受けたので選考に進むか迷ってました。
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 10:37:26.06ID:EjNNHdWx
年収は下がるし、残業時間もいうほど少なくないかと
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 13:14:05.39ID:9FU/zUJ+
>>85
管理の一言で語れるわけねえだろバカなのか?
サラリーマンの発言としては信じられん
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:09:43.01ID:ORUIjHEb
>>95
なんで?
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 19:28:52.86ID:75ptgqUj
>>97
同じってきいたけど
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:01:38.70ID:9FU/zUJ+
本体から分社化した子会社の場合
基本は本体と同じ待遇水準
本体より儲けてるうちは本体より多く貰えるからAMSやHBSは今はこのままでいた方がいいだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況