X



プラントエンジニアリング23 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0873就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:05:19.81ID:DFhzGvmc
千代田化工は三菱商事、TECも三井物産の子会社だぞ
0875就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 01:16:06.43ID:pK4DQmr5
子会社って発行株数の50%超ないと子会社と言えんぞ
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:36:34.33ID:xUvK2QoO
入社偏差値表としてはこんなもんだと思う。
あと、クボタの水処理部門であるクボタ環境サービスを
いれるとどの辺りかな。52くらい?
Vorkersによると、年収は40歳で7〜800万レベル。
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:43:55.36ID:1lsg49kx
そもそも専業エンジとメーカーのエンジ部門って比較できるのか?
出張なしの年収ってメーカーのエンジ部門の方が多いんじゃないの?
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:14:54.62ID:Hn7cR/rJ
>>877
どうして出張の有無で比較したいのかわからん
年収なんて、会社によって出張の頻度が違うんだから、比較する必要がないと思うんだけど
平均年収で言えば鉄鋼>専業>重工だけどね
0879就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:13:20.00ID:L4XxB4cv
じゃ鉄鋼で施工管理が年収では最高か
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:45:04.83ID:jwPOuVd8
ヒッツじゃね?
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 08:39:40.69ID:ByCfCaSu
施工管理は賃金カーブ違うし、手当てもいっても年100万ちょいだから、最高ではない
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 10:47:21.69ID:lf4cTT09
鉄鋼系は家賃補助等が多いから、可処分所得では軍を抜いて多いよ
でも、ボーナスが年収の3割近くを占めるから、変動幅は大きいけど
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 11:50:05.92ID:NeAr4YS2
鉄鋼系は一年目からボーナス180いくからな
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:42:37.43ID:BZJmzjKg
これが本当なんだな
入ったら分かる
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:48:56.30ID:h8i9DsD+
先輩社員が出没して恐縮だがお前ら言ってること適当過ぎるぞ
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:11:56.60ID:ETeaAQRv
こんな雑な自演久々に見たww
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:05:45.23ID:xTgYivJW
流石に草
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:08:24.62ID:CHEKxdG9
もう鉄鋼系の待遇云々の話は自演君のおかげで信じられない
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:23:54.26ID:+mb3KnHU
施工管理ならヒッツでもかなりの額いくからな
企業よりも職種が重要
年収狙いなら施工管理に配属されるよう願うしかない
0896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:43:33.52ID:jwPOuVd8
ヒッツw
総合職の平均で600万w
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 08:01:15.04ID:94ZlTj1e
実際、どこまでが本当なの?
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:55:52.07ID:eBdTTF+U
30過ぎで設計で1000万。
施工管理とは同じ年で月給−5万
ボーナス一回−20万
年収で100万違う
ただ手当てと税金の関係で施工管理のが手取りは多いね。
あと施工管理は選考段階で決まるよ
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:09:36.20ID:qppo5Jwv
選考途中で設計と施工管理に分かれるということはJFEですね
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:44:53.52ID:xgQQusbv
金目当てで施工管理に行くって猛者だわ
そんな発想すら浮かばない
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:47:20.96ID:h+xUPs1V
新日鉄は普通に学歴関係なく施工になるからな
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:15:48.29ID:vN/jRhZK
ボーナスが高いのか
何ヵ月?
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:25:51.86ID:e9wHz6zy
施工管理で現場所長まで登りつめたら凄い収入になるし激務高給上等なら施工管理一択やな
まったりしたいなら調達か品質保証、安全で
それなりに忙しいのは営業と設計
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:14:17.12ID:IGX7ayGm
まったり
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:22:17.80ID:FBfFjEOz
>>903
30歳の基本給ってどんな感じ?
年齢×万円のイメージなんだけど

ボーナスが超高いのか?
基本給がそもそも高いのか?

計算しても1000万は程遠いんだよな
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 19:44:25.16ID:fh21mr5w
ここはネット
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:31:19.48ID:JAlurOff
去年の四季報のボーナスランキング
JFE2位だったからな
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 00:04:24.41ID:pxZH+Vma
鉄鋼の技術系選考ルートってどんな感じ?
調べても、リク制で良くわからないので、知ってる方いたら助かる
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 02:58:49.36ID:W6H6pauX
手当
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 04:36:33.19ID:h8mF47qa
>>912
説明会→戸畑見学会→最終面接だよ
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 08:32:26.73ID:pxZH+Vma
>>914
ありがとう。説明会も選考なんだよね?
JFEはどうなの?
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 10:48:22.51ID:h8mF47qa
>>915
JFEはすぐ連絡来なくなったから分からない。すまんな。
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 11:23:55.94ID:q2yZroXM
ここで1000万ってことはメーカーだともっと貰えるんだよな
羨ましいわ
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 12:06:42.65ID:frRzGlpZ
結局、鉄鋼とか専業よりも、川重、MHIとかのメーカー系の方が年収上なの?
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 12:23:45.65ID:4xWU5f7Z
メーカーはそんなもらえんぞ
鉄鋼系は基幹労連だから待遇がいい
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 12:55:48.13ID:+nqq1qH2
ヒッツも基幹労連だぞ
だから基幹労連だから一概に良いとは言えない
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 17:10:30.64ID:/ynsmX/I
>>80
その中の社員(出向)だが、ブラックだよ
逃げ場のないプロパー社員は辞める人多いよ
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 17:21:00.39ID:NF9lYW3P
だろうね
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 18:22:06.88ID:LxoJ9b+1
Vorker見る限り、メーカー系が国内勤務の専業を上回ることはあっても、鉄鋼系を上回ることはなさそう
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 18:24:16.98ID:lXFhlljK
M重工のプラントエンジってどうかな?
なかなか安定してて高給そうなイメージだけど
あと、専業エンジと鉄鋼エンジよりは楽そう
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 18:57:20.00ID:VzkVQdry
>>924
楽なわけないだろ
プラントなんて小さくても大きくても大変よ
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 19:01:02.29ID:+ayrrqid
19年卒なんだけど、プラントエンジの詳細設計って何やってるのかわからん
図面チェックと客にプレゼン、試運転、取りまとめ、調達くらいかな?
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:00:28.87ID:wKNermR5
>>926
ベンダーの選定、教育、マネジメントがメインだろ
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 23:12:10.24ID:UjzZLYZr
専業て一時的に業績良くないのか、業界全体が今後厳しいのかどっちなんでしょうか?
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 23:39:59.09ID:XhR97cjD
業界全体やろ
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 23:59:33.12ID:+nqq1qH2
業界全体で今は厳しいからな
好調なのはごみ処理や水処理、海水淡水化といった環境プラントだけ
その他は厳しい状況が続いてる
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 01:08:59.87ID:mnSTa74j
まさにその環境プラントの会社にいるけどそんな良いもんでもない
隣の芝はなんとやら、鉄鋼石油化学の方が良いと思うよ
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 03:17:09.21ID:Hcsqx6uR
>>931
ヒッツですか?
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 03:51:33.96ID:WcQd0T9z
>>932
一人で何十件も対応するんだけどな
あと機器設計は途上国のベンダー多いから言われた通りにやらないからマネジメント大変
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 06:06:31.69ID:mZNmNveJ
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 10:30:51.32ID:cwfscgov
ヒッツってかっこいいよな
600万って世間で見たら普通くらいだし
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 13:39:20.96ID:Hcsqx6uR
>>936
なるほど、ありがとうございます
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 19:06:35.47ID:GxoDQGi1
>>937
機械不足してるから、機械の人は応募すべし
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 20:47:37.29ID:/ps6Bmtc
話題にならないけど
プライメタルズテクノロジーやスチールプランテックみたいな製鉄プラントエンジってどうなん?
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 21:56:26.74ID:MxzZGVgq
>>924
まさに中の人だけど、俺の直近三ヶ月間の残業計上毎月100超えてるよ。サビ残分含めれば150超かな。ガチで。
金稼げていいやん!とかいうやつはプラント業界は忙しい時は一ヶ月休みなしで毎日12時間働ける覚悟を決めてから来た方がいいよほんとに。手当と残業代で事務所の同期や学生時代の友達に比べたらめっちゃ貰えるけどね。
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 22:05:46.59ID:MxzZGVgq
プラント立ち上げてデカイ仕事したり、達成感やその国への貢献とかも考えれる人じゃないと来ない方がいいな。安全ってわけでもないから労災で死ぬ可能性、人殺す可能性もある責任ある仕事だし。

完全サビ残なしで全部残業つけれるなんてないな。残業上限の時間がきまってるからねそもそも。
達成感と裁量あるのが面白いと思うこと、金もついでに稼げる、くらいの気概があった方がいい。
現役からのくっさいアドバイスですまんな。最初、泣いたり海外でお盆に毎日何してるんだろって落ち込んだこととかあったから。頑張れ。
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 22:06:54.16ID:p9Lc/ceP
>>941
機械とか電気とかの設計部門?

繁忙期の数ヶ月が忙しいだけなら耐えられるけど、閑散期だとどんな感じですか?
あと、軽く年収教えてください
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 22:29:13.22ID:MxzZGVgq
>>943
設計メインではないかな。繁忙期はまあ一、二カ月で繁忙期以外でも長期出張するなら毎月残業80は超えると思ってた方がいいよ。馬鹿正直に拘束時間だけで残業つけてると毎月150時間〜とか行くからそんなん許されるわけない。土日定時でも16時間残業だ。

20代で700万はあるとだけ。30代だと1本もらってる先輩方多いみたいね。後は出張の頻度次第じゃないか。セコカン同様自殺する人もいる業界だから後悔ない選択を。
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 22:37:29.60ID:p9Lc/ceP
>>944
設計部門に行きたいんだけど、同じように激務?
設計部門の海外出張どれくらいの頻度・期間である?
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 22:45:27.34ID:MxzZGVgq
>>945
連投しすぎなので最後のレスにするわ。
ほんと部署によるとしか。設計でも新規担当したら出張しっぱなしの人とかいるよ。事務所にいる分にはサビ残ないし45時間か60時間上限管理されるから大丈夫だろ。給料安いけどね。。以上、頑張れ!
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 00:20:33.37ID:RSb/K3lI
おまいらは日揮の社員が爆破されたの知らんの?
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 01:15:39.43ID:OjZ5f5Zy
普通に辛い業界だからな
ホワイトとか考えてる奴は来ない方が本当にいい
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 01:19:28.92ID:Nlflmgqq
就活中この業界考えてて、結局M電機に入った16卒だけど過去スレでもほぼ話題に出たことないはずだから書いとく

発変電/受配電系の海外プラントの立ち上げや保守保全をやる部署に配属されれば世界中を飛び回れる
大抵は箱が出来てからの据え付けや試運転が中心になるから何もないところにモノを作るっていう仕事とはちょっと違うけど海外のサイトはにぎやかで楽しいよ
設備屋で良いってんなら検討してもいいと思うわ
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 01:21:29.43ID:OpUEG0tR
うっせー
ポンプ屋落ちたんじゃボケ
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 01:28:27.28ID:thFveCNL
>>950
M電機の子会社プラントエンジニアリングはどうなん?事務系での内定者なんだが
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 06:01:59.89ID:D2kYwTtC
事務系は営業と調達しか海外行かないし、行っても同じ場所に止まる期間なんて長くて営業で3日、調達で一週間とかやぞ。
専業は知らん。
0956就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 09:34:09.47ID:wP+ASFW1
>>954
新日鉄なら海洋事業があるぞ
0957就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 12:05:09.70ID:w5MKhWIK
自動車や総合電機等の一般的なメーカーと比べると、この業界の受験者・内定者のレベルは総じて高い気がするけど、気のせい?
0959就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 12:25:14.49ID:8il6/vFX
かなり低いの間違いだろw
600万のヒッツが持ち上げられるくらいだしなw
規模も小さいし知名度もないし最悪だなw
0960就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 12:44:16.78ID:hkOnREfB
>>959
そうか?
知名度はともかく、規模はそれなりに大きいと思うぞ?
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 13:06:45.85ID:gQM/JFzv
Jへの転職迷うなぁ
0962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 13:28:44.46ID:jKHYP3vO
>>957
PSだが学歴の平均レベルでいえば 自動車と総合電機大手よりも高いと思う。 だが、成績優秀が来ているか言えば微妙。 体育会系はめちゃくちゃ多いが。 MHIや専業や鉄鋼とかになってくると成績優秀かつ 体育会系が大半だと思うよ。
0964就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 16:15:29.39ID:QfaBnZkM
少人数の高学歴、タフそうなやつを選んだろこうなった感じ
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 16:16:18.56ID:yzLCPebj
ヒッツの持ち上げはネタやろ
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 17:17:34.37ID:YWPv/+bK
w
0967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 19:40:27.59ID:pFNLx69l
推薦応募による優遇がない分、専業3社+鉄鋼2社はやっぱり内定者のレベルが高そうだな
0969就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 22:45:26.23ID:xaz6+jex
だからヒッツは赤字部門が多いから年収低くでると言ってるだろ
ヒッツも環境事業本部に限定すればそこまで悪くないよ
0970就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 00:42:02.89ID:79lXUiJH
お前らヒッツ様だぞ崇めろ
0971就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 01:47:00.75ID:cDMaEoI7
ヒッツはプラントエンジニアリング界のシャムさんやぞ
0972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 10:13:53.21ID:FfYYS+KT
毎月のお支払い、携帯代、生活費でお困りの時はご相談下さい。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況