X



【何年卒でも可 】既卒者就職活動総合スレpart13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 18:18:19.11ID:91l8sm+o
既卒者の就職活動総合スレです。
基本的に既卒であればどなたでも書き込んで下さい。
書き込む際に○○○○年卒と明記して頂ければ尚良し。

前スレ
【何年卒でも可 】既卒者就職活動総合スレpart12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1495356536/

過去スレ
【何年卒でも可 】既卒者就職活動総合スレpart11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1494587582/
【何年卒でも可 】既卒者就職活動総合スレpart10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1493776251/
0004就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:04:58.33ID:61hW+bpI
内定くれやで御社
0005就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:08:26.79ID:2a7/E4Fe
前の専門学生は
特定派遣のIT企業ってオチだろw
0007就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:23:14.20ID:qi6JGkku
既卒だけどもう3年以上経ってるから
大卒中途扱いでこのスレに当て嵌まらないなと感じてきた
0008就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:23:17.90ID:A5PBV+q+
情報系ってスキルアップしないとどうしようもないし給料安いのにやたら人気なのはなぜなんだぜ?
0009就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:27:39.54ID:jRdU5fC7
人気ってわけじゃないだろ
未経験から始められる仕事
営業 IT 販売 飲食 ドライバー 介護

の中だとまだ手に職つけられてまともかな?ってくらいなもんだろ
けどITだって若くないと全くの未経験から採用とかないし
0011就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:34:54.24ID:61hW+bpI
ドライバー目指そうかな。ペーパーだけどいけるかな。
0012就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:47:55.49ID:91l8sm+o
キーボードのタイプ練習でもするかな
パソコンは何年も触っているけど入力速度が一向に速くならないキー配列すら覚えているか怪しいし
0013就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 20:00:45.10ID:mkzPQKPn
>>5
自社開発なら神やったのに
0014就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 20:32:35.71ID:jRdU5fC7
自社内開発もいうほど楽じゃないぞ
客先SEより責任重大でかなり高いスキル要求されるし
0015就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 20:33:38.88ID:jRdU5fC7
>>11
やりようによってはタクシーの運転手とか稼げるよ
ただ夜勤あるけど
0017就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 21:40:44.19ID:P1E8rSHy
ハロワ行かなきゃ
0018就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 21:44:04.54ID:G2Yzo86z
前スレ>>998
システムエンジニアやで

>>5
特派じゃないはずだが、自社開発してるし。
子会社って言っても会社の規模は大手に分類される
ただ・・・最大2週間までの出張は極たまにあるって言われたんだけど
これは特派?
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:03:32.85ID:MATVTZUH
>>18
あっ(察し)
0021就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:18:19.51ID:RW6me12S
さっき新入社員辞めたいスレ見たけどあそこヤバいな
働くのが怖くなったよ...
0022就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:54:51.67ID:t2oDmjXN
特定派遣にきいるなぁー
0023就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 23:06:47.25ID:RW6me12S
明日農協の一次試験の結果が郵送されるんだけどみんなは農協どう思う?
17卒で教員の採用蹴って農協の試験受けたんだけど(笑)
0025就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 23:51:22.07ID:h4xe2N3Y
>>23
自爆営業があるぞ
0026就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 23:52:23.50ID:h4xe2N3Y
>>18
なぜ、それを面接で確認しなかったんだよ
大手だからとか関係ないぞ
0027就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 23:53:05.02ID:h4xe2N3Y
>>21
どのレスが怖かった?
印象に残ったのこのスレにコピペして
0028就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 23:54:38.57ID:UZcZ778Q
就職活動まったく経験しないまま既卒になってしまって、求人みてもどういう条件を重視するとかそういうのが見当つかない!サポートしてくれるエージェント等に相談したほうがいいのかなあ...自分の基準がほとんどないのに相談しにいっていいのか悶々とする
0029就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:09:26.73ID:3Rque4Z6
誰か設計関係受けてるヤツおらん?実技って何すんだろ・・・PC使わないっぽいし計算なのか?
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:19:10.03ID:TruS/Vqq
ネットで検索できるハロワの求人とハロワ行って検索できる求人って同じなの?
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:47:20.95ID:mWWdSyOY
違う
0032就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:54:19.42ID:GvYTWsum
>>28軸固まってなくても、いいアドバイザーなら引き出してくれると思う
土日休みがいいとか、どこ勤務がいいとかそういうのはあるでしょ?
0033就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 01:36:27.44ID:AZqXHe7P
この前行った所、今まで就活してて初めて交通費貰ったな
都市伝説かと思ったわ
こういうところにもちゃんとお金使うってホワイトなんかね
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 06:52:37.17ID:0OBTdSX+
高校時代からやり直したいわ
大学選び、学部学科選びがここまで重要だったとはな…
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 06:53:58.21ID:3UQ4rbe4
俺は高校からやり直したい
安易に地元の高校なんて選ぶんじゃなかった
0037就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 07:09:11.60ID:HtLhbIYm
>>33
経済的に潤ってるって事だからホワイトの可能性高いね

>>34
内勤デスクワークだけで事務ではないが?
事務の仕事内容分かってるか?
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 07:29:33.24ID:HtLhbIYm
>>36
これ
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 07:38:20.22ID:p9OFkvOv
お前らどーせ警察官か自衛隊だろ?
0040就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 07:53:17.21ID:7gFMrXAi
>>37
転職サイトとエージェントで事務のみ希望で登録してるのにSEしかオファーきたことないから事務だと思ってた
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 07:55:40.91ID:OAmuguO5
世間はすでに内定式
俺には内定式すらあるかどうかわからない企業に就職だろうな
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 08:21:46.86ID:cfQ3SgnA
17卒だけど内定でたらもうすぐそこいかなきゃ行けないと思うと怖い もっといい仕事あるんじゃないかと青い鳥探してて仕事つけないんじゃないかってのも怖い
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 09:23:22.52ID:HtLhbIYm
>>41
新卒で就職しなかった自分を恨みたいよな
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 09:24:54.37ID:S4j6xFB1
>>33
こないだ合説行ったらIT系のとこで本社説明会から交通費出すとか行ってたよ。
確かに既卒になってからは最終とかでもくれないなまぁ基本交通費かかってないからいいんだが
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 09:38:10.12ID:zNcrR1fD
売り手市場で売れ残るって何なんだ、、
0046就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:02:50.78ID:jDX1Y2UE
オタク気質の奴は営業というか対人能力が強く求められる仕事に向いてないよなぁ あとルーティンワークも
だからもし文系なら売り手市場関係なく就活苦労する
まぁ俺がそうなんだけど営業や事務には興味なし…
現実逃避してたら既卒になってた
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:05:41.74ID:b2p7cB6/
俺も17卒の売れ残りやで
中学くらいからやり直したいわ
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:08:23.26ID:b2p7cB6/
何が向いてるかわからないんじゃないんや
何も向いてないのがわかってるからどうしようもないんや
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:09:01.10ID:sMn+dka7
ゴミ企業で働きたくてしょうがない
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:24:05.89ID:btF+l+2B
>>45
売り手市場(ピカピカの新卒や経験豊富な中途に限る)
もしくは土方、介護、サービス、営業、工場、運送、派遣なら誰でもウェルカム
0051就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:31:43.34ID:b2p7cB6/
昨日の面接の帰りに「ちょっと仕事辞めてくる」見てきた
営業が怖くなった
人間生きてれば何とかなるってのは嘘だと思った
0052就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:56:00.28ID:9mUzS+Mk
>>46
文系でも法学部とか経営学部はまだいける
文学部の就職の無さはガチ
卒業式で、既卒無職になったって奴が普通にたくさん居たわ
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:01:12.41ID:HtLhbIYm
性欲が強すぎてヤバイ
就活する気力が10だとしたら
性欲が100

就職してなくても毎日◯◯ニーしてたら幸せ
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:06:15.52ID:btF+l+2B
なんで経済学なんて行ったんだろう
何も得るものがなかった
何も得ようとしなかった
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:09:29.39ID:Td+hF1RL
大学から就職状況に関する電話かかってきていたわ
電源切って放置していたからわからなかったヤバイ折り返しかけたくないな
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:15:25.76ID:q2URXuAW
>>42
わかる
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:16:54.72ID:IMv4c5kd
俺らに必要ないものは?
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:21:31.67ID:HtLhbIYm
>>57
容姿とコミュ力
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:41:49.36ID:b2p7cB6/
寿命かな
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:59:18.08ID:SxaMV2b5
エージェントのところ行ったらとんでもない経歴の奴とかいたから
そういうのを考えると高望みしなければまだまだ希望はあるなと思うね
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:09:04.81ID:b2p7cB6/
俺が去年の3月から就活してて既卒になったとんでもない無能の糞人材やからな
周り見ても安心できない
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:16:50.43ID:YHJjzMav
フリーターになりたいンゴねえ
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:17:00.28ID:8H+Ijwnc
ハロワの求人を見ても何も感じない
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:34:56.20ID:c0RZOM2N
エージェントとか行ったら就活の軸とかうまく引き出してくれんのかね
前にハロワに相談にいったら、そんなことも考えられない奴に職は紹介できないみたいなこと言われたんだよね
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:04:49.88ID:HtLhbIYm
>>62
とんでもない経歴くわしく
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:07:07.45ID:HtLhbIYm
>>66
やりたい職は?
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:09:51.40ID:b2p7cB6/
就活の軸はあるけど他人に言えないって奴はおるんか?
俺のことなんやが
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:13:02.43ID:NP3rrZEV
ネクタイうまく結べないンゴ
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:17:48.82ID:KGejsziJ
言えないってどういうことなの
言うのがためらわれるのか、
他人にわかりやすく説明できるほど考えがまとまってないのか
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:29:33.87ID:b2p7cB6/
手に職をつけたいっていう漠然としたものやから他人に話すのが躊躇われるのかも
誰もが賞賛するような立派な考えを持っている訳じゃないし実際に立派な人間にはなれなかった。
就活も失敗してるし自分の考え方に自信が持てないから他人から評価を受けること自体が恐怖になってる
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:31:00.35ID:AZqXHe7P
就活の軸なんて
給与、休日、福利厚生、仮に転職する時に使えるスキル
みんなこんなもんじゃねーのか?
建前でやりがいあるだの生涯使える知識やスキルを習得できるだの昔から◯◯に携わりたいだの言ってさ
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:33:05.10ID:ghq3+rF2
俺がエージェントの説明会に出かけた時は、25歳で最終学歴が漫画専門学校の人とか居たな
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:52:32.99ID:HtLhbIYm
>>70
アダルト業界志望?
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:56:13.39ID:b2p7cB6/
>>77
>>74みたいな感じです
0079就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:57:28.07ID:HtLhbIYm
>>76


でも、まだ25歳っていうのだけは救いだな
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:58:25.57ID:IMv4c5kd
ネクタイニキいい加減結べるようになれよw
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:00:44.76ID:IMv4c5kd
既卒の軸は、死んでも内定もらうこと
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:11:16.09ID:NP3rrZEV
>>80
むずいンゴ
超曲がるンゴ
0083就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:14:01.20ID:SEQDrIti
既卒3年以内は中途採用で転職組と戦うのと新卒採用で新卒組と戦うのどっちの方が厳しいの?
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:17:21.08ID:IMv4c5kd
>>83
新卒でしょう
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:20:51.84ID:c0RZOM2N
ウズウズがやらかしてくれたおかげでITは選択肢から外れた
さぁどうしよう
家の外で土方が近所迷惑考えず怒鳴り散らしてたから、建設はないな。あんな奴らと関わるなら介護の方がマシだろう
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:29:40.46ID:kqvYoitQ
バイトばっかりはマズイと判断し大急ぎでハロワ行って1件面接申し込んできた
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:30:45.12ID:MpQo5NH8
>>83
経験者と一緒に並べられたら既卒はどうにもならん
同じ職歴の無い新卒を相手にした方が幾分マシか
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:16:41.90ID:D1gDdnIV
>>74俺だってそんな感じで漠然としてたよ
元々公務員目指してて諦めた組だったしw
お前ら考えすぎだぞ
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:25:24.23ID:cN8IFo/n
>>83
既卒1年目ならともかく3年だと新卒と戦うのは厳しいやろ
新卒か第二新卒と戦うのがベスト
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:27:30.27ID:HtLhbIYm
>>85
ウズウズやらかしてくれたkwsk
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:43:27.70ID:q2URXuAW
>>91
どうだった?
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:45:07.12ID:oAkbT/73
親切にしてくれたよ
前スレにあったようなことは感じなかったな
とりあえず面接2件取り付けてもらえることになった
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:51:08.28ID:oAkbT/73
日程とかはまだ決まってないがな
とりあえず企業に連絡してくれるとのことだ
後日またいくよ
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:55:03.45ID:SEQDrIti
>>89
俺は17卒で今すぐにでも働きたいから中途採用がいいんだけど職歴無いから第二新卒とか職歴ある奴らと比べられると厳しいのかなーって
0097就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:59:49.43ID:28wxiPal
外食小売介護中小独立ITその他胡散臭い営業はやめとけ
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 16:04:18.10ID:28wxiPal
ついでにベンチャー企業も
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 16:06:28.24ID:2WKwqt2K
倍率がそこまで高くないおすすめ業界は?
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 16:07:36.99ID:cN8IFo/n
>>96
第二新卒は入社してすぐ辞めたようなやつだから普通の中途と戦うよりはいいと思う
新卒応募で来年までバイトじゃあかんのか
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 16:08:35.61ID:zNcrR1fD
書類通らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況