X



隠れ優良企業を探すスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 17:50:04.34ID:Plyb0s8A
 知名度はなくてもホワイトな企業を見つけるスレです

〈電子部品、半導体〉 
TDK、日東電工、村田製作所、浜松ホトニクス、アルプス電気、太陽誘電

〈機械〉 
小松製作所、住友重機械、オムロン、横河電機、ファナック、安川電機、クボタ、アドバンテスト、東京エレクトロン、大日本スクリーン製造、島津製作所

〈自動車部品〉 
デンソー、豊田自動織機、アイシン精機、スタンレー電気、日本発条、矢崎総業、日本精工、ジェイテクト、NOK、曙ブレーキ、日立オートモティブシステムズ、カルソニックカンセイ

〈化学〉 
信越化学、大陽日酸、昭和電工、クラレ、東ソー、三菱ガス化学、エア・ウォーター、宇部興産、トクヤマ、関西ペイント、高砂香料、日本触媒、DIC

〈非鉄金属〉 
住友電気工業、古河電気工業、JX日鉱日石金属、三菱マテリアル、住友金属鉱山、東洋製罐

〈土石〉 
旭硝子、日本電気硝子、日本ガイシ、日本特殊陶業、JSR、日本ゼオン
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 21:05:48.20ID:DyNkCNPG
北川工業とかどうなん?

知っとる人がいるかどうか疑問だけど
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 21:47:24.49ID:6N+6Vnaa
化学メーカー
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 21:51:13.06ID:vCvUrvA3
ダイヘン
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:20:21.47ID:elhtZxwN
おい、中途半端なレスしたら過疎るだろうが
気を遣って書き込め
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:38:16.46ID:xvZ1lIQJ
>>99
日本電子、日本航空電子はさらに勤務地東京で
アンリツ、アマダ、ヒロセ電気は東京まで1時間程度だから
勤務地も良いのでそれ含めてかなり優良企業だと思う
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:39:24.41ID:iY0F6sff
静岡だなぁ俺の知ってんの転職会議でもものすごく好評だからホワイトなんだろうが
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:51:46.01ID:wm0IpmRP
愛知だとMトクゴム、Tイテックなんかがオススメなのか?
事業内容や規模から、安定的で皆しらなさそう。
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:53:44.93ID:EwThAWUC
世間的にはファナックやキーエンスでさえ知名度皆無だから隠れ優良なんだろうけど
2ちゃんの就職板的にはやっぱ非上場で従業員1000人以下くらいじゃなきゃ隠れてるとは言えないよなぁ
0111就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:55:51.59ID:J13CE7ru
日本電子はもう少し本社がキレイになればなあ・・・
やっぱ建物がキレイかってのはモチベに影響すると思うし
社員の方はすごく良い人だったし技術力もあるから優良企業だとは思うけど
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:56:13.50ID:rSiDEJOR
>>109
日本特殊陶業とかどうだろう?
銀のアンカー読んでたら隠れ優良みたいな紹介で出て来て笑ったw
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:59:15.03ID:QWMs2uzS
>>110
ファナックは知らないけど
キーエンスはインターンで6000人近く集まるんだが
2chじゃなくて就活生で知らないほうがモグリ
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 00:04:21.35ID:aknVSDrH
>>113
>>110は世間的にはって言ってるだろ
お前の中では世間って就活生の間のことなのかよ
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 00:08:45.26ID:CT7F58QK
>>83
日新製鋼はこれからどうなるんだろね
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 00:10:35.04ID:MSASxhqY
日本特殊陶業の営業利益率はかなり高い
福利厚生などの待遇はいい
スパークプラグなんてマニアックな製品、自動車部でなければまず知らないから応募者も少ない
まさに隠れ優良企業
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 02:09:55.52ID:6FpdVsjx
年間休日が多い=ホワイト
ってわけじゃないからな
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 02:40:42.92ID:GVK9V/jr
オースビー
0121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 02:48:02.67ID:aknVSDrH
>>120
聞いたことない会社ですね。
もっとこういう真の隠れた優良企業をあげてほしいです。
0122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 03:06:55.52ID:6FpdVsjx
リクナビマイナビにも掲載されてない企業が隠れ優良っぽいよね
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 08:39:51.36ID:GVK9V/jr
隠れ優良人材ならここにいるわけだが
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 10:14:30.15ID:IqKRCYlm
年休130日残業なし年収800万有給取得100%の無名メーカー探してるけど、なんかねーかなあ
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 12:37:33.17ID:1d4EPnyu
あってもお前には無理
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 19:48:24.14ID:yp0Fj3M3
ダイヤモンドの2016年12月17日号(労基署が表紙のやつ)に各業界のホワイト企業ランキング載ってるからそれみると良いよ
そこの1位の内定かっさらって就活終わった
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 21:37:38.70ID:2HqNSNTl
Vorkers、キャリコネ、転職会議とかに口コミが少なくて、あったとしても評価がすごい高い場所がマジモンのホワイトなんだろうな
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 21:49:32.21ID:Fue16ngd
隠れ優良と呼ばれてるとこって大抵vorkersの点数低くて、ブラックでおなじみの有名大手メーカーは高いのなんなんだろ
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 21:53:49.14ID:Rg1vBXBD
>>132
有名大手メーカーはブラック労働環境でも年収いいし
所詮金だよ

隠れ優良はどこか知らないけど化学の研究職はサビ残酷いとは先輩言ってた
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 21:59:11.20ID:9uy1rGul
なんかvorkersってネガキャンか?ってくらい酷評多いよね
自分が所属してた組織をそんなに悪く言えるもんかね
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:02:31.45ID:Fue16ngd
vorkersは辞めて転職するつもりの人しか書き込めないようになってるからねぇ
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:07:15.65ID:dZUvDsdz
うーんこの
不満がなくても転職することもあるのに

偏見だなあ
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:08:01.46ID:nzGu4Cye
ポジティブな転職とネガティヴな転職があるからなー
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:08:49.51ID:nzGu4Cye
リクルート系はぜったい評価おかしい
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:10:03.04ID:Qun61j2z
>>140
不満がなくて転職するやつは1割もいないんじゃない?
転職が不利なのはみんな知ってる事だし
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:47:07.63ID:McZMBOnK
>>143
あいつらだけは100%工作してるわ
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:52:24.55ID:dZUvDsdz
>>144
そうじゃない人もいるという
不満がなくて転職する人も
転職が(本人にとっては大して)不利ではない人も

確かに数は比較的少ないだろうけどね
世間的に何割かまでは知らないけど
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:04:53.86ID:trOZuo6o
skyとか頭おかしいからな
2年で2000人増やすとか何考えてんのかわからん
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 00:01:06.46ID:9D2evq9+
そんなの腐るほどあるから四季報見てこい
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 20:53:08.60ID:9D2evq9+
てかここに名前が上がる時点で隠れてない
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 21:08:27.44ID:OGou/gEn
これはNI+C
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 23:26:43.23ID:K+kiQxA0
こういうとこは採用数も少ないから倍率も高いってことわかってない就活生多すぎる
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:09:27.63ID:ddmolZyS
四季報もみんなが知らないとこの企業探すと倍率低くていいところあるのに。
特に高学歴の人ほど勿体無い
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:17:11.53ID:47W+ucs1
>>1の企業の採用実績見ると軒並み高学歴なんだけど
>>161みたいな就活なめてるのが低学歴ってわかるんだよな
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:32:18.13ID:p0pgsKLH
超大手企業の完全子会社(元親会社の事業を機能分社したとか)なら優良なとこ多い

100%親会社出資だと上場できなくて情報でないけど給与とか福利厚生がほとんど親会社と変わらないとこが多いらしい

ただ全部がそうとは限らないからやっぱり社員と接触するしかない
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:35:32.34ID:tuS7b/Vt
そういうところは本体からの出向者で要職押さえられちゃってるからあまりオススメはできないな
切られるときにもまずは子会社在籍の人間からだし、はっきり言って本社社員の完全下位互換だよ
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:43:39.11ID:pNUE8d67
だね、親会社のポスト用だったり給料も親会社と同じぐらい払えないから
分社化したり子会社化してるわけで

そりゃ中小企業行くぐらいなら子会社のがいいかもしれないけども
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:44:51.47ID:p0pgsKLH
>>166
すまぬ、給料はそうだわ。福利厚生は手厚いのはありがたい
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:47:16.78ID:fqiH0KBN
大学の就職先本見てるけど、リクナビマイナビにない企業ばかりで怖いわ
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:53:40.93ID:AeEHlXo6
>>169
福利厚生は騙されない方がいいよ
ないよりはあった方がいいけど

独身寮とか住宅補助とかがでかいぐらいで
それも5万/月上限だから結局年収60万ぐらいでしかないし
保養所とか扶養手当なんて正直たいしたことない
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:56:11.67ID:nrk5iR1m
大手子会社でもちゃんと上場してて社長が親の天下りじゃないとこにした方がいい
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:59:13.30ID:Z1W9sKOq
中外炉をオレは推す
インターンでお世話になった良いとこ
大阪縛りが嫌で選考は受けなかったがオススメ
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 01:00:37.95ID:p0pgsKLH
>>171
ありがとう

機械系だからメーカーしか見てなかったから他が分からないけど、やっぱ本当の優良企業って採用人数少ないから技術系はほとんど学科推薦で埋めてしまうんだろうな
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 08:46:58.01ID:nrk5iR1m
うちの大学の就職実績もそんな感じだわ
情弱なのかやる気ないのか
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 09:04:38.34ID:qiWZqBqC
>>174
トヨタとか超大手なら知らんが
隠れ優良なら推薦誰も取らなくて余ってね?
ウチじゃ重工メーカーや完成車ばっかり人気で>>1のリストの推薦は機械の有名どこやデンソー島津以外誰も取ってなくて余ってるよ
特に化学、非鉄、土石はマジで誰も取ってない

推薦取れるなら取ってしまってさっさと就活終わらせるのが楽でいい
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 09:06:44.86ID:tYObhNpb
ウチの大学なんかトランスコスモスやアルファシステムズですら推薦終わってるのに
ちな四工大
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 09:07:36.95ID:BC6xSIoi
それ化学スレの内定取れてない悲惨な状況みたら本当?って思うよ
化学ランキング上位で大人気なのに
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 09:14:07.66ID:qiWZqBqC
>>179化学系専攻なら>>1のリストの化学メーカーは人気なんだろうけど、機電系は誰も取ってないというかそもそも化学メーカー知らない人も多いぞ
旭化○や信越○学、昭和○工も推薦来てたけどみんな眼中になかった
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 09:23:05.88ID:lKLtbu3B
そりゃ化学メーカーに機電がいけば設備の維持管理で開発の奴隷じゃん
ドM以外誰も行きたがるわけないよ

どうしてもメイン業務以外の立場は悪くなるんだし
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 14:37:32.24ID:PtQu91rx
まぁホワイトかはさておき理系は東証一部の大企業に行けるから良いよね
うちの大学の文系はだいたい地元か東京のちっちゃい会社に行ってるし
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 18:14:46.31ID:yXmRR1rt
一回や二回旅行で行くのと住むのは全く別物だからな
実家があるとかじゃない限り都落ちなんてしない方がいい
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 21:25:33.26ID:uXtAV/bp
京阪かな
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 21:35:01.13ID:5f31U9QM
リアルガチなこというと東大や一橋から毎年1人2人採用してる会社は隠れ優良率高い
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 11:41:34.57ID:8eqDzsZ+
もはや企業じゃねー
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 12:30:36.56ID:fFXC1vBP
私立高校
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 16:54:29.54ID:veuTKBgh
プロロジス
GLP

アマゾンとかの最先端物流施設作ってるところ
やや忙しい高給

全滅したので皆さん頑張ってください
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 19:46:58.13ID:L0Z8nduD
>>193
隠れって意味わかるか?
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 20:26:06.23ID:ywkPPXwn
>>193
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 22:05:31.49ID:N7DNXTu8
正直理系には商社とかさっぱりだよな
文系がBtoBメーカー知らないのと同じで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況