青本もっていて、一周はしたってことだよな?
やりたいなら、ナツメもやれば?別に、絶対良くないとは言わない。
ただ、一般論で言わせてもらえれば、問題集ってのは2回3回繰り返すのが当たり前。1回やって、次々と別の問題集に手を出して、たくさんやった気分にはなるけど、実力は上がっていない。
たくさん解くことが重要なのでは無く、解法を頭に染みこませることが重要。

あと、著者が違えば、解説スタイルも違うし、解法も違う。
同じシリーズ(同じ著者)の初級編→応用編と進むならいいけどな。