X



【理系】2018卒の就職活動☆24 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:29:20.10ID:suD0M+ox
>>837
そもそも鬱が多いってだけで離職率が高いとは言ってない件について

休職率ランキングでもあればいいのにねぇw
結構ビックリするランキングになりそう
0852就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:31:30.27ID:mbMnW8H0
>>851
もちろんここでは言えないが会社入るとメンタルヘルス講習でわりかし業界の情報入ってくるみたいだよ
0853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:32:13.91ID:FNetcT0j
車も石油もwebもテレビもパソコンも終わりやね

再生医療、宇宙関連、AIロボット関連、VR辺りやろなあ
2100年までに盛り上がってるフロンティア産業は
0854就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:32:23.62ID:mbMnW8H0
トヨタとかデンソーみたいなしっかりしてる企業だとうつになっても休職させてくれるしダイレクトに離職率には繋がらないだろうな
0856就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:34:08.51ID:Z8tnoZRV
>>840
枠も少なくなるけど、受ける奴も少なくなるだろ
有名大学のやつはもう内定もらってるから、あとは大したことない奴ばっかりだ
0857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:34:47.71ID:bhiDioX7
>>831
教授推薦の実態知らなくてうっかり教授推薦なんて言葉使ってしまったけどそっちが言ってる教授推薦とは絶対別物だわ
単に教授が文章書いてくれるだけのガチで効果ない紹介状みたいなやつ(「○○さんは○○の実験に取り組んでいて○○の学会で○○の発表をしました」みたい文章が書かれてる)が書類提出の時に必要になって提出しただけ
中身が気になって覗き見したけど「○○さんスゲー天才だから御社にベストマッチ!」みたいなことは一切書かれてなかった
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:40:01.85ID:r2CrUudp
教授推薦って普通教授が企業のOBだったり共同研究してたりしてたりで持ってる企業への裏ルートのことでしょ
ていうか教授がなんの意味もない紹介状書くってすごいな
早慶みたいな就職予備校だとそういうのあるのか
0862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:43:51.84ID:Br4+3mzq
>>834
わいは上位3社のどれかやで
都内人気エリアの借り上げ社宅に定年まで実質無料で住めるのは神
年収も30半ばで1000万

なお、仕事内容…
0865就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:45:39.79ID:PbMAsXGF
某マーチ理系は学校推薦が10社くらいであとは教授推薦だな
前者は多分ほぼ確定みたいなもんで後者は多分学生を縛るだけのものっぽい
使ってないから実態知らないけど
0866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:48:37.50ID:DwLNGZfh
>>862
出光だったら最終面接どんなだったか教えて欲しい
0869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:52:46.01ID:d5Nl41RE
ヤフーは確かにあんまり成長しないだろうけどあと5〜10年くらいは衰退もしないって印象
その辺のメーカーよりは安定してるし、年収を除けば結構いい企業だと思う
0870就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:52:48.46ID:UloHiByz
>>845
自動車関連が激務なのは知ってる。だけど、あまりにも病的に誇張されてるのがイヤ。
ほとんどの社員は、普通に仕事してるっしょ。
新卒1200人入って、何人やめてるちゅーの?
0871就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:54:56.23ID:Z8tnoZRV
>>857
教授推薦の効果は企業と教授の関係に比例するね
ただ無関係な企業でも面接回数を減らしてくれる場合があるから無意味じゃないよ

>>857がいってる推薦状は別物だろうな
就活でも聞かないわけじゃないけど新卒採用だと珍しい気がする
0872就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:56:18.78ID:crZkC8dE
>>839
その中にフェイスブックが入ってるのはおかしい
レベルが違うしSNSは登録人数が多い程新規も増えるし絶対死なんだろ
0874就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:00:41.21ID:AhL5BJxM
>>870
すまん 見当違いだったわ
0875就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:02:28.68ID:ILBpVm2S
>>766
俺が落ちた側で似たような状況だけど、自分が至らなかったと思ってるよ
別に気にする必要ないでしょ
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:02:43.11ID:9X+xaO+J
上位互換が出たらフェイスブックも廃れるだろうに
情報系は常にトップ取り続けるのは無理

1人でも革新的な案だしたらトップ交代
MicrosoftしかりAppleしかりGoogleしかり

Twitterもフェイスブックでるまでは同じ事言われてたけど
今ポロポロだし
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:02:44.58ID:cyOslNFo
>>874
デンソーは新卒採用1200人だぜ。
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:05:57.08ID:+isosbIU
>>879
現業って何だよ
高卒なんか眼中にないし何やってるかとか知らねーわ
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:06:35.42ID:7SWf7lg7
安定って意味ではBtoBの海外売上比率50%以上の部品メーカーとかが良いんだろうけど
社名の知名度ゼロだし仕事のやりがいとか無さそう
0884就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:08:48.99ID:cyOslNFo
>>880
デンソー学園出身の人たちは、君なんかより遥かにできるぞ。
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:10:37.14ID:+isosbIU
>>881
同窓会やら親戚の集まりやら合コンやるたび「こんなに凄い会社なんです!」っていちいち説明するの面倒だと先輩も嘆いてたな
そんな苦労するくらいならもうパナソニックで妥協するわ
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:13:41.39ID:MyeXrGfV
同窓会なんて数年に1回だし親戚なんて一回説明すりゃいいだけじゃん
合コンならバカ女を弾くフィルタになるしw
アホらしい悩みだな
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:14:28.33ID:7SWf7lg7
>>886
さすがにパナソニックにかなう部品メーカーはなくない?
有名企業ゆえの転職のしやすさも含めたら安泰な人生送れるでしょ
0889就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:16:04.79ID:AhL5BJxM
>>879
だからなに?、としかいいようがない
現業とか高卒とか論点に全く関係ないし
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:16:54.13ID:TwBQmsgY
>>877
ツイッターとFB同列に語ってる時点でもうね
そもそもツイッターって研究者いんのかって感じ
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:17:45.20ID:7SWf7lg7
無名企業でも「いちおー東証一部ですw」って言っとけばバカ女にも伝わるでしょ
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:18:08.16ID:+isosbIU
合コンに四季報もってくる女いるらしいな
無名メーカーでドヤってくるバカな男対策に
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:20:04.39ID:KCY0U+AQ
だいたいどんな美人でもバカ女と合コンなんてしたくないだろ
大企業の合コン相手ってマーチ国立の大卒の上場企業OLか公務員だろ?
それ以外との合コンなんて時間とお金の無駄や
0896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:21:41.26ID:ppyhrYSQ
>>890
理系で就活したことある人間なら誰でも知ってるレベルなら全然いいじゃん
俺の第一志望先は先輩含めて誰も知らないわ
年収は村田と同じくらいあって勤務地も一生東京の優良企業なのに
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:23:11.06ID:7SWf7lg7
ひょっとしてこのスレで彼女持ち俺だけなんじゃないかってくらい合コン受けの話大好きだなお前ら
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:23:23.02ID:YfuLjUjL
この度は、エントリーシートのご提出および、WEB適性検査のご受検、
ありがとうございました。

厳正に審査させて頂きましたが、
大変残念ながら不合格となりましたことをご連絡申し上げます。

今後の大林さんのますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。

この度は弊社採用選考にご応募頂き、誠にありがとうございました。

株式会社NTTデータ採用事務局
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:24:04.14ID:9X+xaO+J
>>896
年収と勤務地で選ぶなら腐る程あるだろ
村田と同等の技術力があるとこならかなり優良企業だろうけど
そんなとこ隠れていられるわけないよな
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:25:17.57ID:8B/WzQHi
>>897
2chでは低学歴扱いの駅弁機電だが、都会の大手に就職した先輩の話を聞くと今からギンギンですわ
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:27:16.07ID:ToOt0b1r
もうここ内定持ちしか居ない感じ?
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:28:06.32ID:td8bvL7G
デンソーデンソー言ってるけど日立と三菱電機もかなりやばい
残業の嵐
日を跨ぐのも結構あるらしい
東芝は経営状態は最悪だ労働条件という意味では悪くなかった
当たり前だが製鉄も激務

どこがホワイトかと聞かれると困るが意外と車は残業に関しては厳しく管理されてたりする
ただ仕事量は多いからストレスは計り知れないが
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:29:35.23ID:+isosbIU
大手志望で残業したくないやつとかいるわけないだろ
やりがいのある仕事が人生の目的になるんだから
残業したくないならフリーターでいいとこ探しな
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:30:43.32ID:cyOslNFo
デンソーやパナに、重盛さと美ちゃんがいてたら鬱になんかならん。パチンコ屋で、さと美ちゃんの看板見ていつも勃起する。
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:31:24.90ID:td8bvL7G
>>905
東大だが俺の先輩の幸福度は残業時間と反比例しているように見える
いくらやりがいあっても残業100時間とか超えてくると鋼鉄のメンタル持ってないと無理そう
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:34:15.48ID:sjLLTD9A
残業100時間で心が折れてソニーを辞めた社員のブログが話題になってたやん
いくら金をもらえても健康の方が大事だわ
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:34:26.94ID:td8bvL7G
研究室の先輩で製鉄に勤めてる人含めて飲み会したけど休みの日なのに会社から電話かかってくるわ、気付いたら寝てるわですごかったわ
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:34:33.04ID:HbkKHgch
デンソーは社内教育がめっちゃ充実してる
英会話、組織マネジメントから、流体工学、プログラミングまで、数多くの講習が受けられる
あと本社の隣に社員専用の福利厚生施設や保育所があったり、外車が安く買えたりする
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:34:46.25ID:cyOslNFo
>>909
当たり前やろ。トヨタなんか鬱通り越して、その先の世界が待っとるで。
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:35:37.90ID:ToOt0b1r
知名度で会社選んだら絶対後悔すると思う
残業、給料、仕事内容だけを見るべき
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:35:57.80ID:0/Wqv521
そもそも開発系の大手で残業嫌だなんて奴が来るかって話
やりがいさえあれば毎日終電でも構わないとか働きまくって稼ぎたいって奴ばかりでしょ
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:35:59.40ID:td8bvL7G
まあどこの会社も部署によるんだよな
某重工の人もサービス残業ならまだしもサービス出勤の嵐らしいし
毎年1人は休職か辞めるらしい
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:36:47.79ID:+isosbIU
>>908
だからフリーターでいいとこ探せってアドバイスしてやれよ
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:37:31.69ID:4bYkEyc1
残業時間が多い=キツイっていう単純な話には帰結しないんだよなあ
残業時間はソコソコでも死んだような顔つきの人で溢れた職場もある
わかる人にはわかるけど
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:37:31.71ID:atcJALTL
>>903
NNTだが?
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:37:45.96ID:cyOslNFo
>>912
その講習での小テストが出来なくて、みんな鬱になっちゃうんですか?
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:37:48.67ID:sjLLTD9A
>>915
んなこたーない
てか残業規制してる会社が増えてるみたいよ
若手は残業手当が減ってきついらしい
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:40:31.97ID:HbkKHgch
>>921
講習は自己啓発で希望者だけだよ
あと海外トレーニー制度があって、TOEIC600以上なら海外の研究開発拠点(ドイツか北米)に1〜2年研修しに行ける制度がある
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:40:37.77ID:ToOt0b1r
>>915
文系が理系を奴隷にするためにそうやって刷り込んできたんだよな
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:41:36.26ID:+isosbIU
>>920
君呼ばわりは流石に勘弁してくれないか
どの立場から語りかけてきてるんだ?
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:42:25.32ID:td8bvL7G
>>928
いや、その1人っていうのはもちろんその人がいる課でってこと
全社で見たらもっといるよ
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:42:53.59ID:ToOt0b1r
やりがい搾取ほんまいいかげんにしろよ
開発好きでもプライベートの時間はほしいわ
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:43:21.49ID:JBZnTYUT
院生って無賃で深夜まで働いてるようなもんじゃん
残業はそんな気にならない
残業プラス職場の雰囲気最悪だったらキツいけど
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:44:30.02ID:+isosbIU
>>933
謝るなら今回は見逃すよ
ついで済むのは学生のうちだけだから気を付けろよ
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:46:15.69ID:DShF2XGA
くっさいレスバが始まってて草
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:49:41.26ID:RUKqtOhB
働き始めたら分かるが残業前提に仕事振られたり仕事終わると際限なく仕事与えられたりすると定時で帰るの不可能だし、同じ給料なのに隣の部署のやつが毎日何時間も早く帰ってるの見ると死にたくなるぞ
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:50:29.37ID:ed66x7O7
第一志望の選考が遅すぎてモチベーション保てねえ
他に受けた企業は全部結果出てるのにそこだけまだ書類選考中だわ……
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:55:00.18ID:fVjlFI05
推薦落ちたら風俗嬢になるわ
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:57:13.53ID:IotddDM7
ヤフー楽天サイバーならどれ選ぶ?
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:59:41.14ID:mu0xsg20
合コンのために知名度が〜とかいってるやつ脳みそスイーツだな…
むしろそんなんに寄ってくる女はお断りでしょ
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 01:01:19.66ID:td8bvL7G
大学時代にモテなかった人が会社の肩書きでモテるんだろうか
いい会社入る人はそもそもいい大学出てる人が多いだろうし肩書きでモテるなら学生時代からモテそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況