X



【旧帝】高学歴無い内定スレッド【早慶】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 21:24:17.42ID:rZ0AvUVG
就職偏差値60以上に就職できなかったら高学歴になった意味がまったくない
0988就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 00:47:47.55ID:hAtXHvNM
ごめん内々定もらったからこのスレ卒業するわ。

食品メーカーだと学歴フィルターあるんだな
1次とばして2次だったわ
0989就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 00:48:12.58ID:NQYlMpxR
この時期からまともに就活始めるくらいなら来年学内説明会でリクつけるとこから始めたほうがいいとこ受かりそうな気はする
人事に勝算があるわけじゃないなら就留はやめろって言われたけどよくわかんね
0990就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 00:49:09.12ID:XtRjHBdC
3年かあるいは5年かずっと考えて答え出せなかったやつが残り1年で答え出せるとは思えんしそこまで考えてなかったやつが1年で考えようとするとは思えない、って周りの人が思うのはごくごく自然でそれがわからんのならいよいよでは
0991就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 00:50:55.80ID:hAtXHvNM
>>989
ここ数年、就活厳しくなってるよ
就留したひとがむしろ去年より辛い気がするって言ってたし
金融は人数絞ってきてるし
目的意識がないまま就留は辞めといたほうがいい
0992就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 00:51:48.10ID:0VDDUVTN
>>987
働きたくないとかいう超後ろ向きな理由だから
就留してそのままニートになる未来を危惧してるんじゃね
0994就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 08:56:34.55ID:D6MEAoDk
>>992
働きたくないというか詳しく言うと働きたいと思う会社が無かった
仕事人間としてバリバリ全国を駆け回る民間企業も違うし(そもそもやっていけない)、かといって転勤ない下を見ると学歴を思うとなんかなぁって感じだし
インフラ系に行くスペックもない
こういうのってやはり公務員に落ち着くのかな
0999就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 11:35:55.54ID:9z80HO8w
>>996
俺は日本の上位1%未満大学だけど就職の優位性はES落ちしないくらいにしか思ってないよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 43日 14時間 15分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況