X



【旧帝】高学歴無い内定スレッド【早慶】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 21:24:17.42ID:rZ0AvUVG
就職偏差値60以上に就職できなかったら高学歴になった意味がまったくない
0851就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 19:38:54.61ID:fvyb21up
京大院だけどNNT
メガバンは大量採用っていうから滑り止めでES出したけど赤メガESすら通らなかった
0852就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 19:43:31.26ID:OFHYZWeF
東工大機電修士NNT
理系であることを活かしたいけど施工管理は絶対行きたくない
でもこの時期だと研究開発募集してないからどうしようか
0853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 19:47:27.56ID:y5fEOpZf
>>849
大手と言っても色々あるし
就活弱者の俺がこんなことを言っても惨めな強がりとしか映らないのは承知の上で言えば
就活及び就職なんて所詮手段でしかない訳だからそれ自体が目的になってしまってるような奴等がいくら就職偏差値表上位の企業の内定取って勝ち誇ってたとしても見下せる部分があるから悔しくはあっても完全な敗北感までは感じない
0854就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 19:50:58.43ID:ZsIUxXnP
>>845
東大は研究職みたいな実績とか能力が評価されるとこでは強いけど人物採用では弱いイメージ 製薬の開発見てたら東大生めっちゃ弱いって感じる
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 20:23:54.77ID:1EDV004f
俺は確固たるやりたいことがあるから
やりたいことないけどとりあえず大手ってやつよりは幸せかなって思ってる

まあやりたいことにこだわりすぎてNNTなんだけど
0857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 20:47:33.56ID:UuTnY7hz
>>856
ワイもや
推薦最終で落とされて就活に本腰入れるも内定出たのは滑り止めSIerのみで専攻と全然関係ない業界に行くことになりそうや…
自由で出した志望度高い大手も軒並み最終で落とされた
もう研究のモチベーションも消え失せたわ
0859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 20:48:27.67ID:OFHYZWeF
というかやりたいことがない
心の底から湧き出る社会貢献の念を何かに活かせないか
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 20:54:26.59ID:WYFJUvtF
金融は説明会の出席回数を稼がないとダメなんて常識だよな? 一部の金融はOBOG訪問を明言せずとも実質義務化してるよ。
0863就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 20:55:51.26ID:UuTnY7hz
>>862
独立系大手や
まだメー子大手も残ってるからそっちに全力かけるわ
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 21:03:59.93ID:WYFJUvtF
ユー子ってなに? IT子会社?
0868就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 21:21:34.06ID:UuTnY7hz
>>866
途中まではすこぶる順調やったんやけどな
最終まではサクサク進んであっさり決まりそうだったのに最終面接で3連敗
下手に選考進むから対策にかなりの時間費やしたおかげで完全に出遅れて終わった
0870就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 21:26:47.98ID:UuTnY7hz
最終までいけた企業と滑り止め企業の差がありすぎて辛いわ
後一歩で平均年収1000万クラスの企業に決まりそうだったのに
0871就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 21:27:35.95ID:UuTnY7hz
>>869
流石にそこまで下じゃない
一応独立系のランキングでは上位に入るところや
0874就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 21:42:32.17ID:LVGRK0VM
6月第以降の二次募集見てみたら?
一昨年先輩が握手会落ちからの別メーカーに滑り込んでた
0875就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 21:44:50.77ID:OFHYZWeF
ぶっちゃけ自分がゴミカスなのもわかってるし学歴は気にならなくなった
適職診断したらシステム保守SE出てきたからそこらへんでも気にしないわ
Vorkersだと評価高いし
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 21:59:43.16ID:Y4X4P0Cd
中堅企業には祈られるのに大手には内定貰えたりESですら通らなかったり就活ってなんなんやろな
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 22:54:47.54ID:db7UlNfz
ITは全部やばいがその中でもNRI、データがまし。
その他は外資含めてあ使い捨てだからオススメしない。
間違っても日本IBMなんていかないように。
NECにいたっては会社自体存続の危機。
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 23:11:37.01ID:WYFJUvtF
NRIは詰め詰め詰め詰めで苦しいぞ。俺らに縁はないがGoogleくらいじゃねーのホワイトって。
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 23:37:05.00ID:2FWhathK
大手でも日立や三菱の不人気部署とかは今からESでも全然間に合うぞ
勤務地は糞がつく田舎しか残ってないだろうけど、腐っても大手
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 23:37:06.52ID:CmfqGg5s
日本のICT企業は基本パッケージの日本語化かせいぜい後追いで劣化コピーの開発ぐらいしかやってない
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 00:07:39.36ID:bca7UdTj
もう俺らで起業しようぜ
学歴だけ見たらすごい集まりだし誰かが出資してくれるやろ
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 00:19:41.61ID:2fwbVI0m
先週Skyにプレエントリーしたけどサイレントされててワロタwwwwwww
ログインできねえwwwwww
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 00:44:10.33ID:GlhLR++i
雇われの時点で使い捨て要員だけどね
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 00:45:36.42ID:GlhLR++i
>>882
ネタだと思うけど、こういう発想するのって馬鹿らしいよね。事業経営舐めすぎ。
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 00:46:35.96ID:Z8NACwhM
東大でTISは負け組すぎてさすがにやばいな
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 00:54:20.74ID:dPtIsKJk
>>889
ああいうのは過去に採用者が一人でもいれば載るから東京に本社あるところなら大体宮廷一工コンプしてる
逆に考えれば東京一工の名前が無いところは相当危険
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 01:03:01.26ID:Z8NACwhM
東大(クソブサイクデブコミュ障)ならしゃあないか
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 01:04:28.94ID:Z8NACwhM
>>892
MRは金の代わりに魂売る所だから辞めとけ
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 01:28:18.49ID:Z8NACwhM
>>896
医者のコメツキバッタやぞ
金に心売れる確信がないかぎりMR不動産当たりは入ったら後悔する
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 01:36:49.56ID:hx42e5sd
MRは配属によるとは思うんだが医者はもれなくMRにはなるなって勧めてくるな
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 01:46:29.33ID:vya03N0e
>>892
ウシジマくん読んでみろ
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 02:30:51.42ID:bca7UdTj
ウシジマくんのあれは底辺MRやろ
ここのスレ的にまともなとこはあんなもんちゃうやろ
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 04:22:25.45ID:4j40WaDd
体育会入っていたとはいえ2留のせいかEランユー子すら1次で落とされるんだがそんなもんか?
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 05:42:35.22ID:Jja0grGz
>>853
目的があるのにたどり着くための手段でつまずいてしまうよりよっぽどいいと思うんですが…
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 08:30:27.48ID:3F5DU+Sc
早慶って高学歴と言えない頭の奴もいて振り幅でかいし、どこに居ても負け組とは思わない
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 08:52:24.57ID:T1dJYMOQ
>>907
手段なら本当の勝負は先に控えてるわけだから躓いても後で取り返す余地があるだろ
将来やりたいことがはっきりしててその手段としてとりあえず東大入っときたかったが落ちて早慶行く羽目になった
それでも東大入ってあっぱらぱーやってるだけの奴等よりはましだし早慶からでもその自分がやりたかったことは十分狙えるはずだ
そんな話
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 09:26:32.46ID:GlhLR++i
負け犬が傷を舐め合うなよ。悲しくなってくるだろうが・・・・。
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 09:42:17.70ID:e82kpgYH
ソフトバンクは負けでしょう
イオン、セブンイレブン、みずほみたいななんちゃって大企業よ
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 09:46:19.11ID:/3562+Ws
東大機電からKHIってやっぱ微妙かな…?
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 10:07:04.20ID:EzoWGLMo
まあ悪くはないけど知名度低いのは覚悟しなきゃな…
同じような難易度でも大手電機の方が遥かに受けは良い
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 10:07:54.81ID:GlhLR++i
負け犬が傷を舐め合うなよ。悲しくなってくるだろうが・・・・。
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 13:06:30.73ID:Sh/zlHED
め、面接解禁は6月からだし…
これからスイスイ選考進むんだ社会…
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 13:07:36.05ID:Sh/zlHED
社会ってなんだし…
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 13:52:19.55ID:HfKOqL8y
大手の二次募集、高学歴NNTばっかりだし学歴低いやつは相手にされてない感あるな
その高学歴の中でも最底辺だからどのみち無理なんだけどな…
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 14:10:45.92ID:jrYPS45x
>>923
は?エアプだろ
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 14:17:24.61ID:V6M0YZOQ
この時期は二次募集というより夏季選考じゃないか?
主に運動会系向け
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 18:02:28.96ID:GX5yzxwX
東大経済の就職最強ゼミだったのに取り残されてつらいわ
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:45:25.39ID:GlhLR++i
>>931
国際経済のいと○ゼミ?
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:46:46.82ID:GlhLR++i
>>931
6月の第1・2週でメガバン総合商社あたりを決めればおk
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 22:01:48.56ID:EBR19c9Q
>>935
GDは運ゲーだからな
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 22:07:41.14ID:xvEwHxQV
GDとか空気読んで発言出来ない奴が落ちるだけでしょ
終わった瞬間誰落ちるか大体見当つくし
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:07:13.94ID:GJ8JRKxx
多分ここにいる奴らはGDでほとんど話さないとみた

俺は次からは場を荒らすつもりで臨むわ
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:09:53.73ID:lGpG92Al
GD一言も案を出さないでGD通ってるワイもおるから運ゲー
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:54:16.72ID:hZ7/0qJI
偏差値65以上のとこの内定もろた
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 00:08:59.64ID:xlz6axNf
ぶっちゃけ6月で決まるから、このスレの大半も振り替えると余裕でした、って報告だけして去ってくだろう
残った者は悲惨だが
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 00:11:49.24ID:tVcfjss9
今現在で6月に面接の予定が一切ないのは俺だけだろうな。ガハハ!
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 00:13:52.69ID:gf7TBJ5p
>>944
ここまでの結果でそれなりに先は読める
内定は無いにしろ落ちた選考でそれなりに二次三次まで進んだことがあったり陸面は無難に進めてきた奴はそうなる
ここまで悉く一次落ちで面接突破した記憶がほとんどないしは全く無い奴はまあ覚悟はしておいた方がいい
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 00:24:31.80ID:iM/RsmB6
あと一ヶ月でいままでの学歴が意味があったかどうか分かるってことよ。
新卒失敗したら今まで散々小馬鹿にしてたであろう、牛丼屋のおっさんと同レベルのゴミ人生ってこったよ。
就活を舐めない方がいい。
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 01:06:41.01ID:tVcfjss9
>>947
某一流企業に行った先輩が同じようなことを言ってたけど、激務が祟って鬱になって結局ニートになったのを思い出した。人生何が起こるか分からんね。
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 01:26:22.15ID:iM/RsmB6
まあね大企業にはいったら、今度は宮廷一工早慶セレクト同期による社長を目指しての競争だからね〜。
そういうのが嫌な人は市役所とか既得権益にぎってるニッチャー企業目指すことだね。
まあ新卒で失敗したら、それ以前の最下層で喘ぐわけだけどね笑
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況