X



プラントエンジニアリング22 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0491就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 20:12:17.14ID:7r8uUW/3
自社のメンテ、部分改修がメインで1から建てる能力はないんじゃない?
仕事は楽かも知れないけどエンジニアとしては
微妙かもね
0493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 23:35:05.50ID:fwqB6st8
現場監督は海洋だけでなく普通の陸でもヤバイな
日揮とかだと砂漠のど真ん中もあるし、環境や発電関係のプラントも迷惑施設だから僻地に追いやられてるしな
0494就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:06:10.13ID:nJ3I4xrJ
そりゃ施工管理になっちまったら日揮だろうとやってることはゼネコンとほぼ同じだからな
0495就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:42:52.24ID:RZejH5i0
と言うか業務の流れ自体がゼネコンと変わらんからな
そりゃ残業残業アンド残業ですわ
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 12:03:44.13ID:CMJ00CCp
このスレ土木しかいねーじゃん
0497就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 12:11:53.98ID:5iMUj8Hk
機械系でも施工管理になることあるぞ
0500就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 18:04:39.70ID:Mq/ewG/V
設計、購買、施工管理で1番人員と時間かかるのは施工管理だからねぇ
0502就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 20:46:18.56ID:QsJXgxeY
施工がプラントの醍醐味
0503就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 01:30:45.06ID:Y9A8eyPJ
基本設計は別の人間がやるけど
詳細設計から施工まで一貫して同じ人がやる会社は多いと思うよ
0504就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 01:46:13.50ID:0L7SkWS9
EPC一貫の〜とか志望理由で言っておきながらEはいいけどCは嫌とか一貫してねえな
0505就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 02:53:58.25ID:IuufQg6+
>>490
文系とやりあえるコミュ力がいる
0507就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 10:54:27.33ID:XcHFN1mZ
海洋系は4週勤務、4週休暇(陸上)が世界的な基本だよ。でもMODECみたいな造るとこはそんなに長く船上にいないらしい。

説明会行ったが、船舶関係、土木の学科の人が多く、機電は少なかったよ
0508就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 22:56:49.72ID:DV4j7oCS
新興プランテックはJXTGの子会社って感じ
0509就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 23:25:31.60ID:2eZVqTtd
jxエンジニアリングもあるよ
0510就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 14:23:26.84ID:S9jYF+Z6
JもCも久々の赤字ですなぁ
Tはどうなることやら
0513就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:27:50.70ID:ejjr66v2
専業に利益や利益率を求めるなよ
0514就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 22:15:14.40ID:yedxf9VB
400億の赤字はやばいな
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:08:28.54ID:rqGieTEK
株式会社に利益を求めないで何を求めるんですか
0516就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:27:31.93ID:GMAwW4cj
このスレで冬場によく言われてたろ
利益率そのものは鉄鋼子会社や重電子会社、保守メンテ系のほうが良い
それでも専業には保守メンテや子会社にはないロマンがある云々
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:33:41.46ID:NeuoTeOM
hitzも落ちたからこの業界とはお別れ
0518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 01:19:04.40ID:UAO2svNS
新日鉄グループで親会社、新日鉄ステン、新日鉄エンジ、新日鉄ソリュ、この辺に内定もらったら行くべきかな
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 02:26:49.48ID:mIwzjPbr
行かないべき
0520就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 04:28:08.75ID:2LUb5IJF
事務系でhitzから内々定もらって、志望度高い会社だったから就活やめようか悩んでるけどやっぱり平均年収の低さが気になる
誰か社員さんに実際にどれぐらいもらってるか聞いた猛者いませんか?
0521就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 06:55:13.35ID:syAxJkYS
日立はわからないけどプラント業界で公開されてる平均年収って
海外出張やらで手当てついて年収引き上げてる現場組と
手当てなしで引き下げてる内勤組の平均年収だから
事務系なら平均年収より下になる事が多いんじゃ?
0522就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:12:09.01ID:cfT4hrmm
>>516
言いたいことはわかるけど
利益を期待するなって言うのは
ズレ過ぎなきがするわ
0523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 14:16:59.35ID:x3gcuctG
それなら海外比率低いけど年収同じくらいの鉄鋼系の方が実質年収高いんだろうか
0524就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 14:37:40.33ID:QntYpaBJ
新日鉄エンジとかは海外手当含んだ年収が四季報に載ってるけど、
jとかcとかは海外手当含んでない年収が載ってる
って聞いたけど本当なんだろうか
0525就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 14:45:32.65ID:fswv4dMI
>>524どうなんだろうな?基本は総人件費を人数でわっだけのはずだが
だからメーカーとかの高卒ライン工いる所は低い値でるし
総合職しか採用してないとこは実際に近い値が出るはずだけど

>>523
鉄鋼系は地域採用やら現業がいるから総合職で入れば
あくまで現業〜総合職の平均年収だから高いだろ
0526就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 16:10:10.17ID:BB4LIBO5
鉄鋼系は組合が未だ鉄鋼労連だから給料下げられなく高水準の給与がもらえる
重工系は重工労連で低い
0527就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 16:40:11.95ID:KIbS+zGd
御三家に行けないならゼネコンも視野に入ると思うんだが
お前らどう?
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 16:44:56.98ID:78M1k7iP
千代田はまたリストラだー
0529就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 16:52:26.12ID:A//8Oem1
>>520
専業と鉄鋼が残ってるなら一応続けとけ
Hitzは労働時間が短い(36協定で残業は最大35時間に制限されてる)から給料低いのはしょうがない
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 16:58:26.32ID:5fg763bZ
鉄鋼系事務でまだやってるやつおる?
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 23:45:03.67ID:TJ4Btx2o
>>532
Jか?N内定欲しいんだなぁ…
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 14:14:50.38ID:T6GImuVk
そろそろ重工系のプラントエンジニア職が決まるころか・・・
MHPS受かりてぇな
0537就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 18:38:01.87ID:vI+hll43
川重は内定後に部門決まるけど川重志望者でプラント志望少ないから内定もらったらほぼプラントと決まったようなもの
0538就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 18:58:39.62ID:USr3T8r3
533 N
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 00:59:48.34ID:lQgk2AGo
住友重機械とMHPS迷うなあ…
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 01:30:02.06ID:Yi7SBLRA
>>536
MHPSの国内メインの仕事の未来が怪しいから
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 05:31:38.53ID:a3zxWNho
>>538
Nってまだリクメンやってんの?よくわからんなぁあそこ
0543就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 19:53:07.81ID:pZLxcaXC
ヒッツさん説明会ブッチしてすまんかったンゴねぇ…
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 20:10:19.01ID:CqmmKm78
ヒッツって説明会必須だっけ
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 20:34:36.44ID:Ujh2yOlH
>>544
必須では無かったと思う
0546就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 22:27:42.83ID:vyL1eCoM
ヒッツは関西ならいいのかな?
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 23:38:57.17ID:Kd04BBGF
ヒッツ笑
0548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 00:37:14.09ID:QTPcA2Op
東芝のプラント受けるやつおる?
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 02:42:51.01ID:a+XJT6wS
東芝は受けないけど東芝プラントなら出したよ
0551就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 12:53:45.68ID:K3bPuRSZ
コミュ障がプラント受けるとか無謀
入社しても不幸だよ
0552就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 13:20:28.97ID:XLl0O9O+
>>551
正にその通りだったわ。
たぶん貴方は一度この業界に身を置いたことがあるのでは?

コミュ障、他人に関心がない、飲み会嫌いな人は合わないと思うぞ
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 16:56:24.09ID:DHzOjTbC
プラントなんて社内とやり取りしまくるか、社外とやり取りしまくるかのどっちかないし両方なんだから、コミュ障が嫌う所謂中身のない会話ができるやつじゃないと無理やん?
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 17:09:11.50ID:LsYogmL2
中身のある会話に決まってるだろ
0555就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 17:32:34.57ID:hp+Vt4qG
世間の仕事のほとんどはコミュ必要だけど
プラントみたいな金だしてくれる客と機材買うメーカーと
使う職人と、外人まで相手にしないといけないから
上級のコミュ力いるほうだろ
0556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 18:02:36.89ID:MYwo6O77
>>553からの>>554は笑うわ
うぇーいって感じのもコミュ力だけど
正確で確実に伝達するって
意味のコミュ力の方が大事だよね
0557就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 18:27:10.52ID:QTPcA2Op
>>551
コミュ障はどこはいっても不公平なんだよなぁ
0558就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 20:11:02.52ID:rBYxZrmW
日本建設工業について何か知ってる人居ますか?一応三菱グループらしいですけど、、、
0559就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 22:17:55.51ID:5xK14vIK
エージェントの紹介で三菱ケミカルエンジニアリング受けようと思うんだけどここってやっぱエンジニアリング業界の中では弱小なんですか?
0560就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 22:30:19.24ID:5/I72+IJ
>>559
>>2のテンプレの55、三菱化学エンジニアリングから社命変更しただけだから
弱小までは言わないんじゃ?中堅から大手って感じ
どこら辺と比べるかにもよるけど
0561就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 22:47:23.48ID:9jW8HGD5
エンジニアリング事業会社って本社グループのエンジニアリングばっかりしそうなイメージ
三菱ケミカルエンジニアリングしかりJXTGエンジニアリングしかり
0562就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 01:12:21.61ID:BCq5ixl8
tec落ちたら東芝プラント。どうなのこれ、、。
0564就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 02:11:41.46ID:nMdHUssR
>>561
だいたいそんな感じだろうけど良い事より悪い事のが多いよ

超激安でも断れない、給料も安い親会社と子会社みたいなもんやね
元はそのプラントのエンジニアリング部門から分社化したから
仕方ないと言えば仕方ないけど
0566就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 08:12:30.88ID:RnjpVfbd
その東芝プラントより利益率も自己資本比率も低いTECって大丈夫なの?
0567就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 08:22:42.30ID:/gNcTOPW
外部からだと東芝グループのおかげで仕事が取れてた割合がわからないからね
この辺は入ってみないとわからないし東芝本体がどう動くかにもよるから
今だと不明確すぎる
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 10:26:50.85ID:rGhuxtGa
プラントの電気設備の設計に一年でも従事したらビルメンでは引く手数多だぞ。
0569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 14:05:57.43ID:xcmzMcqU
hitzから内定貰ったぞおおお
0570就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 17:58:05.51ID:4akPK7ef
>>569
おめでとう
0571就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 18:09:10.26ID:WNbAj089
いまから東芝グループいくのは自殺行為すぎる
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 18:14:02.53ID:q9pvFBMb
ギャンブルではあるが今年辞退するやつ多いだろうし
東芝受からないようなやつも受かるからそいつらにはチャンスかもな

勝つか負けるかはわからないけど
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 18:30:21.50ID:mWZVhoIw
>>570
ありがとう!!
御三家で関東勤務したかったけど大阪でがんばるぞおおお
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 19:28:38.77ID:GkrUCjN3
日立製作所と日立金属・日立化成は給与形態が完全に別だが、日立ソリューション・日立システムズは日立製作所の0.8掛けの給与。ただ福利厚生はグループで同じ。
同じ子会社でも東証一部に別上場(通称:親子上場)しているか、ただの内部子会社かでかなり待遇が違う。

JFEエンジニアリングはJFEホールディグスの子会社だが、JFEスチールと同格の扱い。
新日鉄住金エンジニアリングは新日鉄住金の内部子会社であって、別上場している新日鉄住金ソリューションよりやや劣る
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 19:48:53.50ID:C0N6TgUP
新日鉄エンジが内部子会社なのは親のコアになる技術持ってるからなんだけどな
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 00:27:31.35ID:OaCGmK5q
現役社会人からみるとこのスレも面白いね
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 01:28:24.54ID:j7bG3bcU
現場仕事って言っても実際危機管理と事務だしなーなんか入る前とイメージ違ったわw
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 09:48:33.61ID:CVL4UlEY
>>578
現役社会人がまだ新卒用の就職板見てるとかキモすぎ。
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 10:17:12.39ID:Sd1yUwu4
就業時間外、賃金が発生しない「飲み会」に強制する会社は辞めとけ!!就業時間外は、人生の自由時間。

就業時間以降、速攻!で帰宅できない職場も辞めとけ!会社は仕事を行う場所。仕事をしなく、仕事しても時間外賃金がキッチリない!会社は辞めとけ!!
強制的に、長時間タダ働きさせられる。仕事?と思えば、鼻の下を伸ばして女性と駄弁って居残る奴がいるなら辞めとけ。駄弁って、女性と雑談(下心)で居残るなんて!

会社は仕事を行う場所。就業時間外、速攻で帰れない職場は辞めろ!

会社は仕事を行う場所。景気回復、人手が足らないらしい。
今こそ!!、労働者の普通の意見を突き通せ!
景気回復、仕事は沢山にある。
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 10:21:38.61ID:Sd1yUwu4
就業時間外、賃金が発生しない「飲み会」に強制する会社は辞めとけ!!就業時間外は、人生の自由時間。

就業時間以降、速攻!で帰宅できない職場も辞めとけ!会社は仕事を行う場所。仕事をしなく、仕事しても時間外賃金がキッチリない!会社は辞めとけ!!
強制的に、長時間タダ働きさせられる。仕事?と思えば、鼻の下を伸ばして女性と駄弁って居残る奴がいるなら辞めとけ。駄弁って、女性と雑談(下心)で居残るなんて!

会社は仕事を行う場所。就業時間外、速攻で帰れない職場は辞めろ!

会社は仕事を行う場所。景気回復、人手が足らないらしい。
今こそ!!、労働者の普通の意見を突き通せ!
景気回復、仕事は沢山にある。
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 13:13:20.38ID:O9LiLLIP
>>580
大学生が受験板にでてくるのと同じ
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 13:22:18.03ID:Ug/hTj8L
>>583
はっきり言って陰が薄い
専業行くほうがいいよ
MHPSも本体よりマシ
0586就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 15:35:57.46ID:ZHhZCd8g
hitzに行くか他の業界のもっと年収高いところに行くか迷ってる
プラント業界じゃなくて重工業で比較してもhitzはかなり低い方できつい
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 15:43:09.19ID:0Evh54zh
日立造船ぐらいのとこにしか内定出てないのに他だと年収高いとこに内定でたの?
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 15:45:18.56ID:6Lv0c8Rz
>>586
日立造船は他のメーカーより残業時間が少ないからね
基本的な給料はそこまで変わらない
残業代の差が大きい
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 15:55:59.98ID:on5P6niL
プラントで残業少ないとかありえる?
ある程度以上の会社は基本給は同じぐらいで
残業代が出る幅だと思ってたんだけど

日揮は100時間まで出るとか
hitzは30時間までしか出ないとか

共に残業は120時間で残りはサビ残みたいな
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 16:20:09.07ID:V5n9TWUK
実際ヒッツはもっともらえる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況