>>220
例えばさ、俺は遊戯王が趣味なんだが、大会で勝つにはは一人じゃ限界がある
リアルとネットで多くの人と意見を交わし、何度もシミュレーションをすることで色々な価値観の存在、多面的な損得勘定、負けてなお挑み続けるチャレンジ精神を培ってきた
就職活動で自己分析するまでは自分にとっては何でもないことだったが、遊戯王を通して成長していることがわかった
遊戯王が趣味ということに引け目を感じるときがあったが、就活エージェントに思いきって言ってみたら、こういう捉え方があるって言われて成る程と思い、今は自信をもって趣味は遊戯王(カードゲーム)って言っている
突っ込まれてもそれで何かを学びとっていること、人と会ってストレスを発散していることがわかるからな
遊戯王は海外展開しているから海外の掲示板からも情報集めているって言えば英語できる感も醸し出せる
要は言い様なんだよ
ちなみにここまで例な