X



北陸の就職事情57【富山石川福井】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:57:09.83ID:Cwr/wVDe
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね

天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:32:01.02ID:HX7VJ546
小松ウォールやコマニーみたいな建設に関わるようなところは石川のメーカーでは1番激務なんじゃない?
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:26:04.67ID:0MGBYTm4
>>901
激務なのは、外食、介護等拘束時間が長く、1人で何人分も働かなきゃいけない業界
建設業は、基本日が暮れるまでの仕事なので大変な業界ではあるけど、
激務と言われるところは少ない。
むしろ、ホワイト的なところも多い。
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:40:26.96ID:Ve+P66j6
小松ウォールやコマニーって建設業?
それとも製造業?
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:35:47.88ID:HVbeZKme
>>904
一応住み分けできてるから別に不毛な争いはしてないで
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 10:50:44.48ID:S5nySml9
実は工場とかだと交代手当や深夜手当、時間外などで下手な大卒役職より貰えたりする。
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 12:22:13.21ID:Uf/7L/44
今から合同説明会行く人っている?
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 12:59:02.44ID:Y9Lij1Z1
>>877
本社機能は東京だしここのランキングには入れれないんじゃね
元子会社の佐藤鉄工の方は富山やけど
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 17:44:50.68ID:X63mc4XI
>>911
負け組やん
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 21:18:45.21ID:Gkh7tjv6
さすがにみんな就活終わった感じか
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 07:49:32.04ID:bzESwmss
みんな就活お疲れ〜
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 08:50:36.39ID:SRxT7j2P
ごめん まだ終わっていない
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 10:01:41.25ID:1koJjPxC
>>919
東大じゃなくても北電断る奴なんて普通にいるだろ.....北電崇拝主義はほんと草
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 13:21:06.78ID:HUJHSseg
そもそもUターン自体を迷って、結果東京なら分かるが、
北電応募したのに蹴って、結果富山ベンチャーは草

面接するも受かる見込み無かったから、
辞退して蹴ったことにしたんやろうなぁ。。。
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 23:35:09.91ID:w40ggGFl
なくね
結局北陸で一番の勝ち組はランキングに載ってるどの企業でもなくコマツやら三菱電機やらの本社採用北陸配属の連中
一切勝ち目がない
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 23:56:51.22ID:w40ggGFl
>>927
ただその負け組にすら勝てる企業がないのが北陸
コマツ本社採用石川勤務の先輩に話聞く限りやはりコマツは強すぎる
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 00:36:50.76ID:t9t09oOo
北電事務ぐらいか対抗できるの
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 01:10:36.38ID:kiZzGjBo
在京学生だが、北電行きたい層がコマツ行きたがるとも思えないし、その逆も同じだと思うから、比べられなさそう。
通信とか東京拠点インフラとなら迷うかもね。
流石にdocomoとか東ガスだと北電事務でも敵わないと思うが。
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 09:17:52.33ID:miYi8UIK
友人がドヤ顔でろうきん決まった言うてたけど、北陸文系マンはろうきん勝ち組なんか?
表も意外と数値高いとこに書いてあるけど。
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 12:17:00.90ID:rbxQJ4Go
S.. 北陸電力
AAA MRO北陸放送 北日本放送 北陸朝日放送 福井放送 北國新聞 
AA. YKK 北日本新聞 北陸中日新聞 福井新聞 富山テレビ チューリップテレビ 石川テレビ テレビ金沢 福井テレビ  
A.. 北陸労働金庫 PFU 澁谷工業 三谷商事 日医工
BBB 北國銀行 北陸銀行 村田製作所(北陸三県)コマツ産機 コマツntc YKKAP AW工業 不二越 富山化学
BB. 福井銀行 コーセル 富山第一銀行 セーレン 今村証券
B.. 金沢信金 小松ウオール スギノマシン 小松精練 富士通北陸 日華化学 EIZO 中村留
CCC 北陸鉄道 IR(いしかわ鉄道) あいの風富山 日本海ガス 大学職員(私立) 津田駒工業 福邦銀行 日成ビルド 大同工業
CC. アイシン軽金属 フクビ化学 コマニー 三協立山 中越パルプ 高松機械  ダイト
C..三光合成 北陸コカコーラ 朝日印刷 富山信金

この表に乗ってる企業に入れれば北陸では勝ち組って考えていい?
それともB以上かな
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 13:17:17.71ID:QjGNJG/D
>>935
B以上かな
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 17:03:19.41ID:miYi8UIK
なんで地銀よりええんや?
単純にろうきんというものが不明すぎてなぜ評価高いのかわからんから教えろください
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 18:33:15.13ID:Y89cYgkr
まあろうきん程度でドヤれるのは北陸くらいだろ
面白くもなくやりがいもクソもない仕事だが楽チンで安定
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 19:39:54.74ID:ZniydHE6
来年就活予定の理系ですけどやっぱ北電最強なんですかね?
ただ電力自由化、送配電分離、あと長い目で見た時に人口減少のことも考えると内需の北電よりも村田とかpfuの方が自分がじじいになった時には案外よかったりするのかなとか思うんですがどうなんでしょう
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 20:49:54.25ID:IZHl/pje
三人に一人は転職してるし会社なんていつでも辞められるからファーストキャリアは有名なところ行ったほうがいい
同じ会社で定年までって考えなら北電はオススメしないが、村田pfuが数十年間安定なわけもない
やりたいことしたらいい
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 21:32:56.02ID:eQgclcdC
原発動かないと北電きついのはそうだろうけど北電オワコンなら多分他もみんなオワコンでしょ
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 23:16:58.13ID:miYi8UIK
>>943
普通に行くらしいぞ
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 23:33:39.09ID:+vjr4uFh
>>944
頭悪そうなレスだな
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 23:41:07.09ID:eQgclcdC
>>947
根拠がないのにこんな書き方したのはわかるがケンカ腰でレスしてくんのやめろよ…

インフラが比較的安定してんのは間違いないだろ
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:10:29.68ID:r+bBDbsF
大物議員、石破茂の娘は東電に入ってる
そんなのばっかじゃそりゃ東電は守られるわ
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 01:29:31.90ID:GzHi6qxF
>>951
北電落ちてコンプ感じまくってるんだろうなあ....
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 08:54:51.57ID:346D6BAr
なんでランキングの北電を事務と技術で分けてないんだろう
昇進スピード勤務地難易度も違うはずだが
0956就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 15:50:21.15ID:7Wx78aUh
北陸の電気需要は増えることなさそう。ゴーストタウンばっか。
0957就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 16:16:15.04ID:pnDRAp29
長期的な目で見ると、車社会の北陸にEVが普及したら電力需要増えることない
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 16:22:11.75ID:7Wx78aUh
電気自動車とかオール電化の普及よりも、労働人口の減少、工場の閉鎖による電力需要減少の方が大きい。平均費用逓減型の電力産業はまとまった需要があって始めて成り立つ商売だよ。
0959就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 17:37:53.01ID:7yPk5644
ゴーストタウン化に伴い設備撤去してるし発電効率は上がっていってるから一概にそうとは言えない
0960就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 18:51:23.95ID:PEILZyof
まぁ電力会社が今後も勝ち組企業であり続けるにはとにかく発電効率上げることだろうな
わりとそれしかない気がする
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 19:55:33.73ID:o2k982n1
YKKも事務は難易度それなりに高いぞ
技術は富大クラスがぞろぞろだけど、事務はマーチ以上、総計もちらほら
0962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 20:11:15.31ID:ns7Gsy18
澁谷工業、津田駒工業、小松ウォール、eizo、小松精練、北國銀行の学歴層も教えて下さい!
0963就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 21:33:40.45ID:PEILZyof
難易度いうなら事務はBラン以上はどこもそれなりにむずいやろ
特にマスコミとかどんな奴なら入れるんだよ
0964就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 21:58:58.99ID:GzHi6qxF
>>962
ニッコマ以上
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 22:00:06.47ID:Ebn0jNrS
偏差値表って普通文系と理系分けるけど、地域版だと分けないのね
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 23:03:49.84ID:GzHi6qxF
ちな、BBまでの金融は楽勝
同じランクのメーカーの方が俄然厳しい
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 00:00:36.18ID:zLZ4qvOz
ろうきんに関しては知らんけど銀行はほんとにくそ楽すぎて、待遇はそこそこなんだろうけど内定のありがたみが全くない
北銀とか北國のみんしゅう結構盛り上がってるけど逆にどんだけ学歴しょぼかったらこんなに苦戦するんだよ
0969就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 00:01:03.68ID:s6XhKcsV
>>967
お、一般的な視点も持てないドヤニキ登場か?
0970就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 00:02:42.81ID:s6XhKcsV
>>968
ニッコマンは普通に秤にかけられるレベルやぞ
0972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 01:01:26.27ID:HPjfkYni
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/energy/1474293392/8
0975就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 02:04:32.91ID:s6XhKcsV
>>974
前者
0977就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 10:53:58.54ID:s6XhKcsV
>>976
すまんな、明言は避けるがA以上決まってるんやで。煽りレベル低すぎて草も生えんな
0979就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 11:20:46.00ID:s6XhKcsV
>>978
わいの学歴からやと採用人数少ないだろうから業界は控えるが、日東駒専産近甲龍レベルやで。
0981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 13:33:46.69ID:s6XhKcsV
>>980
学歴下のやつがA以上もらったことにコンプ感じてるからって必死になるなよ
就活したならわかるだろうけど、北陸の会社なら最初はフィルターあれど、学歴が後々選考響くことは少ないとわいは感じた。まぁ当たり前かもしれんが。
0983就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 13:49:57.47ID:1Y24JV35
Aランク以上の企業になると北陸とはいえマーチ関関同立以上が多いのかな
メーカーだと営業と技術系で違ってくるんだろうけど
0985就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 14:12:39.11ID:rdaEP88T
Sから内定もらいました
0986就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 14:34:54.19ID:s6XhKcsV
>>984
富山やとわからんが、正直富大とニッコマ産近甲龍あんまり評価変わらんだように感じる。
0987就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 14:47:56.44ID:ffL6cfuM
>>986
北銀だと富山以上だと面接回数すくなかったりの違いがあるから評価は変わるわ
俺はニッコマだけど富山のやつらとやっぱ扱い違った
0988就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 14:53:26.72ID:s6XhKcsV
あーね、そのフィルターはある
ただ、顔売っとけばそのグループに仲間入りできたぞ。結局途中で選考辞退したが。
0989就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 15:00:40.46ID:VCEr10S3
個人的にニッコマって普通に頭悪いイメージやった
世間的な評価はどうなんかしらんが
まぁでもその辺からちゃんとした企業就職できた人は普通におめでとうやね
0991就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 16:25:42.14ID:s6XhKcsV
>>989
大学通ったと言える最低レベルかな。
関東なら富大よりニッコマだし、北陸なら逆。
でもUターンというアドがあるから富大同等、それ以上で見られることもあるらしい。
B以上から合計6社から内定もらえて、全社の採用担当に聞いたから信憑性はあるとおもう
0994就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 17:58:00.32ID:s6XhKcsV
>>993
おっ、そうだな
同じ北陸エリアで就活してる奴に言われたくないけどなwwwwwww
0995就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 18:33:20.51ID:p3SmyHrx
文系なら駅弁、マーチ、ニッコマレベルは北陸の企業なら大きな差はつかない
0997就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 18:45:29.99ID:s6XhKcsV
>>996
語彙力ぅ...ですかねぇ...
>>995がわいの気持ち代is弁してる
0999就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 19:09:37.15ID:p3SmyHrx
高学歴北陸じゃ旧帝以上、早慶とそれ未満は明確な壁があるがそれ未満にはあまりない
1000就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 19:23:01.03ID:zLZ4qvOz
大差ないとは言いつつも、ここまで執拗にレスしてるとこみるとやっぱり自分の学歴にコンプレックス持ってそう
そんなに気になるなら高校時代もっと勉強していい大学入ればよかったやんけ
いい大学出てて損することはないんだし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況