X



なんでマーチって駅弁より就活が強いの? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 17:24:06.50ID:3tjnvDfw
都内にあるから?
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 18:41:50.88ID:O9CvbxOv
頭がいいとか根拠のない事言うバカがいるけど、どう考えても立地と人数の差だろ
駅弁は地元就職が強いが、首都圏(大手)就職を目指すなら移動費がかなりかかる
マーチは都内周辺に住んでる分、駅弁ほど金がかからないからな
しかもマーチは人数が多い分、大手目指せば数打ちゃ当たるだろ
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 19:06:21.40ID:l+aqBPxr
>>101
駅弁行ってるやつでも東大や京大が多く受かってる進学校出身の奴等は高校の頃に友達に恵まれていれば就活かなり楽だと思う
県で一番の高校出身のやつは友人繋がりで東京で一週間ほど泊まるのを繰り返して説明会と面接を山のように受けて超大手内定もらってた
0106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 20:06:57.04ID:o7fYu97J
地元企業で小さいところと比べるなら、採用数多い大手でも実は同じくらい働いてたりする
ただ規模が大きいから会わないだけ
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 23:53:45.04ID:eczOdRci
ウソつけ
地元企業とはいえ大学枠があるから同期は少ないが少なくとも先輩後輩は必ずいる
大手企業は駅弁だと先輩後輩はまずいない
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 01:31:52.39ID:LbX1jpHj
「問題文を読んでもそこに何が書かれているのかわからない」子を教えていた時のお話
http://ted.place-of-start.jp/0317.html
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 10:04:14.77ID:9SNmC5ar
マーチはまーんの一般職を入れるなら、たしかに就職はいい。
ありがとう!ま〇こ!
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 12:59:58.60ID:9SNmC5ar
>>93
ソースの根拠になってなくて草生える
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 17:43:27.40ID:uoKLwM1P
受験時代滑り止めで明治に受かったけど行ってたらと思うとゾッとする
ちなみに東京の国立に進学して生涯収入7億確保できた
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 17:47:52.67ID:OkMPjmTc
東京の国立工学部に行って生涯収入7億確保できたがマーチ行ってたらと思うとゾッとするな
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 22:03:10.05ID:k1zGA8nY
生涯年収7億確保w
どういう理屈で確保できるんだよ
宝くじでも当たったのか?
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 23:31:00.03ID:RMn8IRJ7
なんで?

駅弁地底の連中が、
村でしか通じない「私立=Fラン」の公式を信じ込んでるだけだからなあ
客観的事実からして明らかにマーチが勝ってる現実がそこにある
平均70点の奴なんかいらんよそりゃ
0117就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 00:10:38.75ID:Lk3+VMmi
駅弁と地底を一緒くたにするとはマーチの質も落ちたな
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 00:19:12.48ID:QweB+X7W
>>115
テレビ局と商社で5億、役員になって6億なのに
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 00:21:54.98ID:QTw7oSh0
>>118
日経最強の商社より上っていうと外銀とかになるけど、外資はup or out でとても確定とは言えないし、謎だな
0122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 13:50:35.07ID:FKM9TGYo
マーチは悪いわけじゃないが高みは望めないよな
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 14:19:40.46ID:uJSXLsCx
彼氏には一流企業に就職してほしい
ここで学歴が高いだの低いだの言ってるけど
一流企業には低学歴入れないんだからどうでもいいし
逆に高学歴でも中小行くような無能な高学歴なんてどうでもいい
うちの彼氏は優秀だからcore30位言ってほしい
来年就活の私もlarge70にいきたいし
まじで頑張れ彼氏!!
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 14:53:12.66ID:hTXmKZfs
>>113ではないが
小市民は目に見えるところが全てと思ってるから稼げないんだな
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 15:44:39.71ID:qJ/64tBO
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://mokio.jumpingcrab.com/1703.html
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 12:58:36.30ID:GEsBbOcI
駅弁より就活が強い、という現実を認識していながら、
それでもなお
「私立だから大したことないはずなんだ!」
という洗脳・思い込みから脱することができないのが、
努力でできる範囲のことしかできない駅弁地底の限界って感じだな
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 13:17:18.60ID:+1loajp3
社員に採用するにしても、
茨城大学、福島大学って
いうより、青山学院大学
とか明治大学って、なん
か、ちょっとハイセンス
な企業イメージを醸し出
されるから、企業として
は、マーク卒を採用した
いんだと思うなぁ。
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 13:18:34.14ID:g2KS7nP4
●警察官がブラックだということを物語る記事●

警察学校の指導、一部違法 「親に言うとだろう」と叱責 熊本地裁、県に慰謝料命令
2017.3.22 20:57
http://www.sankei.com/west/news/170322/wst1703220076-n1.html

 熊本県警の元警察官の20代男性3人が、警察学校で教官から厳しい言動や退職強要といったパワーハラスメントを受けたとして、
県に慰謝料など計約1700万円を求めた訴訟で、熊本地裁は22日、一部の指導に違法性を認めて計約44万円の支払いを命じた。
 一木文智裁判長は判決理由で、教官らが、厳しい指導の中で「親に言うとだろう(言うのだろう)」などと
告げ口を冷やかしてあおるような叱責をしたり、授業中に机を教室の隅に移したりしたことを指摘。
「必要かつ相当な限度を超えている」として、3人にそれぞれ11万〜22万円を支払うよう命じた。
 一方で、3人が辞職したのは、うつ病悪化や試験中の不正行為発覚により、
退職勧奨を受けたためと認定。指導と辞職との因果関係を否定した。
 熊本県警監察課の松野光昭次席は「指導に違法行為はなかったと認識しており、
判決内容は承服できない。県と協議したうえで、控訴する方針」としている。
 判決によると、3人は平成25年10月に熊本県警の警察学校へ入学したが、
半年以内に辞職願を提出して退職した。
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 13:31:03.37ID:g2KS7nP4
お前ら警察官試験とか自衛隊試験とか視野に入れてるよな?
このまま行けばお前ら社会から必要とされない『うんこ製造機』確定だぞ?

ブラックだって何だって良いから社会に貢献しろよ!
え?幸せになれない???
お前ら、馬鹿なくせに幸せになれると思ってんのか?

もうお前ら、人生の負け組が確定してるんだよ。もはや消化試合みたいなもの。
寿命が縮む?体を壊す?知らねーよ。
元々ブラックしか選択肢ねーんじゃねーの?
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 03:55:37.36ID:Fthz60Ph
就活によって虎にメタモルフォーゼしてしまった先輩の話
https://t.co/Sh7Q83GYj6
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 13:39:02.01ID:FgZOaIDu
警察
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 14:50:30.38ID:Fthz60Ph
家庭料理はごちそうでなくていい。ご飯とみそ汁で十分。土井善晴さんが「一汁一菜」を勧める理由
http://trad.tarama.jp/0328.htm
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 17:23:24.14ID:OFAbqFo6
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://fomc.printpop.jp/1703.html
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 00:35:17.08ID:kIvN8i+D
目の前にある現実よりも村民の教えを信じ込む

愚の骨頂ですよ

はっきり言って、下位地底よりマーチのほうが上
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 09:00:17.21ID:1Wc7c7K5
>>29 元採用担当だけど、そんなことはないよ。箇条書きですまないが・・

@遊んでるマーチより、地道に勉強している駅弁の好感度が高い
A駅弁は地元就職が多数。就活段階で需要>供給。売り手市場。
Bマーチはどこにでも転がっているので、何時でも採れる。
 一方、駅弁はレアーで、人事構成上は採れる時に採って置きたい。
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 19:38:19.37ID:kNNhLWeE
>>141
個人じゃなくて学歴ばっかり見る企業なんだ
レベル低そう
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 20:01:07.33ID:Ha4sRIA/
マーチ上位は鼻くそほじりながら受けたけど余裕で受かった
地底は受かったけど自信なかった
だからマーチで調子に乗ってるやつの気持ちは正直わからない
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 23:42:38.09ID:nNR98Elz
マーチ卒で自慢するつもりはないがとりあえず高校の時から入りたかった会社に入れて満足
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 11:34:03.92ID:ns/cPFae
>>142 個人はもちろん重視されますよ。
しかし、一方で学歴も無視できない(どこの会社も一緒でしょう)。

ここは駅弁とマーチの就活を比較するスレなので・・。
>>141を補足すると。個人ベースで明らかにマーチ>駅弁ならマーチ採用。
しかし、マーチ=駅弁だと、駅弁採用の確立が高い。

マーチの方には申し訳ないが、早慶マーチは毎年大勢入社して来るので、
路傍の石の様な存在になりがち。特に、マーチは「何時でもどこでも採用
できる」ので価値感が出しにくい。 学歴ベースで言うと、東大、旧帝大(北大
除く)、icu, 上智などが目立ち易い。レアー感があるため。
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 12:11:10.58ID:3UChZvzz
駅弁も地元から地元駅弁に入る人と県外から駅弁に入る人じゃ就活力が違う
特に首都圏から地方駅弁に入る人は自活してていろいろ鍛えられてるので
自宅から首都圏就活もできるし自宅通学のマーチより評価が高い
一番評価が低いのは自宅通学の駅弁で高校生の延長みたいな精神力しかない
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 16:58:02.94ID:+Z80Xx+3
>>147
首都圏から地方駅弁とかガイジだろ
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 18:28:42.31ID:5IoJYyX5
>>147
なんでわざわざ地方へ下るのかわからない
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 21:39:09.21ID:QjGswmow
ここでいう駅弁は上位駅弁(神戸筑波横国千葉)除くよな。金岡広5Sとかまったりした人多い
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 22:13:15.88ID:Y8VHuOCh
>>149
いや、普通にいるぞ
首都圏→マーチという普通の生き方が嫌なのと
やはり周りと違う国立大進学というのは就活に有利に働くから
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 01:05:16.57ID:6pPGQAI7
>>152
駅弁が就活有利とはおもえない
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 07:10:37.15ID:JNCs4J33
企業はいろんな経験をした人間、いろんな大学から採りたがるからね
筆記試験や面接が同じ点数なら首都圏企業なら珍しい駅弁学生を採るんじゃないか?
地元から出ない駅弁学生は面接で落ちるだろう
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 09:30:36.49ID:Lhu3AFFB
採用人事担当者もサラリーマン。自社の例ですが・・

@長年、日東駒専クラスはほとんど採用実績がない。
 新しいことに下手にチャレンジして叱責されるのはバカバカしいから。
A毎年、採用の50%が早慶。「困ったときの早慶」が部内の隠語。
 一流国立大採用にはノルマがあるが、埋められない時、余りを早慶でカバーする仕事の手順。
Bマーチ採用には全くノルマ感が無い。
 採用ゼロでも上層部から怒られることもない。早慶以上に
 超大量の応募があり、こちらの本音は「相手にしてられない」。
 申し訳ないが、応募書類もあまり丁寧に読まない結果に。
C駅弁。応募者数が断然少ない。「へえ〜〇〇大?」、新鮮さがあるので
 ついつい応募書類も真面目に読んでしまう。時々、上層部が思いつきで
 「他社は地方国立採用で成功しているらしい。うちは遅れてるん
  じゃないか?」と話したりする。そういうことも影響。
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 13:39:37.85ID:7VGfWXU2
>>152
普通の生き方は嫌なのに、就活は普通にするのかよwww
親の金で遊んだだけじゃん
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 12:01:29.66ID:KlJlx+yE
英語を中心に3教科だけは偏差値高いのがマーチ文系の特徴だけど、
この受験方式に問題があるね。数学全くダメ人間、社会では兵隊しか
務まらない。

駅弁は一見偏差値が低く見えるが、数学を含む多教科を満遍なくやってる
からね。能力的な安心感は、駅弁>マーチです。
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 12:59:40.84ID:Q5S23MjW
>>161
私立なんて6割は内部の中学受験組(地頭良い)か指定校推薦(5教科7科目どころじゃない)なんだよ?
一概には言えないと思う。
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 13:07:07.90ID:i6JPpl2F
>>161
地方からの私大組は国私併願組だから私大専願組よりは確実に頭が良い
ただし私大専願組のうち都内出身者は裕福で勉強以外の特技を身につけているので面白い人間が多かった
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 13:59:46.59ID:KlJlx+yE
>>162 一概には言えないが、指定校推薦は悪くはないでしょう。
3教科に絞ってしまう理由は「受験対策」。一方、指定校推薦は受験しなくて
よいぶん授業中心。文系でも数学を真面目にやらないと推薦してもらえない。

>>163 わかります
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 20:10:16.78ID:0LzWfZ/m
2ちゃんでいうSTARSの工学部だけど、業界最大手レベルの推薦ふつうにあるぞ
なぜか地方国立嫌悪がここでは酷いけど
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 09:56:32.58ID:rp0zohPw
>>164
文系で指定校推薦狙う人は数学は高一まででその先は捨てるからIAまでしかやらないんだけどな
結局MARCH文系は数学的思考が欠けてると見られて就職では駅弁優位になる
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 11:16:17.48ID:UTCnmuQ+
>>167
数学力は学歴よりもSPIで判断するのでは?
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 13:33:00.31ID:hTZYFX60
>>167
http://i.imgur.com/l5T9OLW.jpg

駅弁有利だったのか…
ただでさえ説明会も参加しづらくて大変そうだと思ってたけど、有利ならいいか
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 14:15:16.89ID:hTZYFX60
>>171
そうなんだ
詳しそうだからお聞きしたいんだけど、なんで上の表に駅弁はないの?
宮廷と上位私大に独占されてるようだけれど…
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 14:54:13.42ID:tK0cv4EK
>>172
横から失礼
駅弁は公務員になる割合が高いから
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 14:55:33.07ID:tK0cv4EK
>>172
自演乙
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 18:24:52.76ID:ZOTM2his
例えば、九州工大。大企業就職率32.7%で全国15位。
この実績は、勿論、マーチより遥かに良く。
東大や東北大よりも上となっています。
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 18:35:14.15ID:/OF84QDp
>>175
何言ってんだこいつ
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 19:24:38.27ID:hTZYFX60
>>175
え?誰と?
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 20:26:00.90ID:UxSQn6S6
接してる学生数と幅の問題。多くに揉まれた方が自分が分かるので評価される。留学とかも一緒
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 20:57:13.30ID:De41ezlT
>>172
コミュ力あるならと言っとるだろ
コミュ力の無い田舎者が多いのよ
首都圏から進学した少数派は生まれつきコミュ力あるし実家から就活できるから大企業にも入れる
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 17:38:27.12ID:POf0VpLr
>>180
もう駅弁だなんだ関係ないじゃん
コミュ力あったら誰だって強いよ
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 18:56:08.37ID:13L7kSGn
都会生まれは生まれつきコミュ力あるとかそんな訳あるかい
ただの偏見だろうが
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 19:17:15.36ID:TeE2KRtc
あるだろ
都会の学校行ってる奴は親がいろんなことやらせる
田舎の学校行ってる奴は勉強だけ
都会でも大学上がれないような貧乏人は知らん
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 19:22:05.66ID:7TVN2RJx
>>185
都会の人って視野が狭いんだな
田舎ってどれ程の田舎を想像してるのかってって考えると笑ける
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 19:36:02.90ID:TeE2KRtc
一般論を言ってるのにどうにかして田舎も都会と同じようにしゃべり上手にしたい奴
田んぼ眺めててしゃべるのが上手くなるわけないわ
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 19:45:49.35ID:HPShrZN7
>>184 歴代総理、大物政治家の多くは地方だしね
安倍チャン・山口、麻生・福岡、福田・群馬、菅・岡山・・・
経済界もしかり。地方=コミュ力不足とは言えないだろう。

都立高校の進学実績を見ると、かならず駅弁進学組がいるよ。
理由は色々あるだろうけど、九州工大の様に高い就職率を誇るところは、
かなり強いモチベーションで志望する受験生も多い。
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 22:54:01.72ID:sfplwUHU
>>188
進学校が地方に下るのって医学部じゃないの?
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 23:29:48.41ID:kBbdvWGJ
「努力する人」と「努力できない人」の6つの大きなちがい
http://gby.god.jp/1040.html
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 23:52:53.75ID:cQEtMpsv
都内だから就活に力入れやすいのもでかい
地方で就活すると交通費が半端ないから、自然とエントリーを抑えてしまう
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 23:55:09.43ID:TeE2KRtc
>>188
安倍や麻生が弁論だけでのし上がった叩き上げだと思っとるのw
二世三世じゃなきゃ今のポジションはない
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 07:04:37.35ID:k8q8gGb8
就活交通費の差は当然あるわなw
てか国立の工学部入っとけばコスパよすぎぃ!
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 07:16:04.97ID:p3XSdcLY
文理とも東海か
マーチじゃ、今年の東京海上は厳しいかな 美人ならマーチ未満でも入るがな 笑
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 07:21:40.82ID:4xSbtMFP
>>191 大企業は東京以外でも面接やってるよ(福岡、大阪、名古屋・・など)
また、地方に本部がある大企業も多数(ハウス・大阪、トヨタ・名古屋・・など)
一定のステージでは交通費も会社負担が普通だよ
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 09:02:02.23ID:kFOJiICE
都内億ション住んでたけど田舎駅弁行ったやつ知ってる。
それも一人じゃない。都心の人の多さにうんざりして田舎に憧れがあったらしい。
マーチ行っても何千人と人がいるし、もう人混みは嫌だと
ここは田舎出身で東京に憧れてる人が多いみたいだけど、なんでも東京が
最高ってわけじゃないんだよ。
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 10:05:40.49ID:GrLzWfM2
地方移住する若者が増えてるから学生でそういう人が増えてもおかしくない
親の実家が田舎だったり高校の時に田舎で農業民泊してたりがきっかけかな
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 12:56:07.69ID:Lx5K7Y52
>>195
説明会〜一次面接までは出ない所ばっかだぞ
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 14:06:57.85ID:Mzc/u7px
>>199
一定のステージではって書いてあるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況