九州工大は私立に思えるけど安川グループ創設者の安川敬一郎と東京帝大元総長の山川健次郎が1909年明治専門学校(明専)設立、1921年官立化、1943年明治工専へ改称を経て設立40年の1949年、ようやく国立九工大昇格
「明専」は同窓会など関連組織にその伝統と名残を残す
官立化がなかったら「西の理科大」と言われ隣の明治学園が九工大附属になってたかも
おそらく西南福大並みの派閥作って福大工以下が出世できなかっただろう