X



【理系】2018卒の就職活動☆7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 19:52:51.95ID:Lf+7rXtk
>>393
トヨタの推薦とるとしつこいくらいリクルーターと面談させられる
なんでかっていうと最終までいくと自由も推薦も全く関係なくてリクルーターも必死だから
そのうえ推薦だと最終が6月の2週目とか3週目とかになって後戻りできない状況になることも
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 19:57:44.23ID:Lf+7rXtk
ちなみに志望度聞かれた時第一志望以外は全部第一志望じゃないですって言ったけど特に関係なかった
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 20:05:07.58ID:aymSqy2c
トヨタ、ホンダ、ニッサン、デンソーの社格の序列と待遇の序列教えて
0398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 20:09:50.28ID:l7oGPANm
>>394
推薦って応募人数が募集人数を超えた時ってどうなるか分かる?
研究室の先輩はリクルーターに推薦取るように言われて、そのまま最終受けて内定したけど
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 20:16:22.40ID:3XCE06hv
>>380
施工でも設計でも確実に全国回ることになるって鹿島の人が言ってた
0400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 21:21:19.65ID:TwmsQ3Wh
理系は勤務地重要やで。17卒のわいが参考までに自分が知る限り都会(首都圏)で働ける大手企業教えるンゴ。
ソニーキヤノンオリンパスキーエンス(お台場か新大阪)日産日立(情報通信)
コマツ(IT・制御ただし9年以内に転勤あり)MHPS三菱重工(特殊車両)パナ(AISエレクトロコース)
日本郵船(陸上技術職)プラントエンジ全般NTTデータNRI味の素外資メーカー(ABB,3M,AMAZONなど)
以上は大体の確率で首都圏いけるで。他にもあったと思うけど忘れたw
0401就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 21:23:24.68ID:TwmsQ3Wh
あと富士ゼロックス富士フイルムもあったんご
0402就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 21:26:06.08ID:lM8mYkdq
>>319
自分も私大の学部生だから仲間だw お互い頑張ろう!
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 21:28:44.12ID:uBo7hXcC
NTTコムのハッカソン楽しかった
0404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 21:42:03.23ID:Atwbyi/e
>>400
>>401
意外と少ないんだよなあ
ITだとほぼ都心だけど製造になると東京23区なんてソニーくらいで、あとは都内23区外や川崎、横浜か
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 21:46:26.75ID:XMgWGQpR
スマホ版リクナビの企業カードを「気になる」「興味なし」にフリックする奴、完全に出会い系のそれで笑える
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 22:53:03.08ID:2y6dWbf8
w
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 23:02:03.30ID:NI3L91H2
インターン受け入れ先から履歴書出すように言われたんだが、していない場合ってpc作成でも良いのかね。
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 23:12:10.58ID:Df2yGA3E
MHPSはほとんどが僻地勤務だぞ?みなとみらい本社なんて一部の管理部門だけで、それも今は人数削減に動いている
0411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 23:22:31.56ID:2MvX0nOC
商用車にも興味持ってくれてええんやで
0412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 23:25:53.68ID:t8CjJIVw
良いこと教えてあげるけど、重工はバイク重工一択だよ
0413就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 00:02:02.08ID:qNMGdv0+
>>408
実務で使われてるデータログの固有名詞だけ外したやつを解析して、その視点やアルゴリズムを競い合う
すげー勉強になった
0414就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 00:02:39.12ID:qNMGdv0+
>>409
俺リクナビのopenESで出したw
0415就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 00:53:25.97ID:KM0/mkXm
研究結果がまだ出てない俺みたいな奴いる?
ずっとコードのバグに悩まされてた
0416就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 01:08:15.01ID:waZBf6pa
D3で就職決まったけど留年したからもう一回就活してる俺みたいなのもいるから大丈夫
0417就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 01:17:03.41ID:/64p7QmT
ハッカソンってすごいな
お前らってプログラミングガチ勢なの?
大学で情報工学勉強したけどプログラミング全然無理なんだが
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 01:44:31.82ID:KM0/mkXm
周りにプログラミングやってるやついないから
どのくらいならプログラミング得意(特技)って言えるのか基準がわからん
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 02:21:54.13ID:m8BLv+sb
東大からリクルートって負け組?
0421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 02:37:57.95ID:Y2VhsT0j
機械学科卒で化学メーカーはやめとけ
設備は外注だから技術無いしこきつかわれる
初任給高いところが多いが昇給率をよく見て選ぶのがいい
よい就活を
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 03:07:10.62ID:Rn+nWTBb
昇給
0424就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 08:43:46.62ID:5qSQRFGv
>>417
ハッカソンレベルとは言わないけど入門書レベルは完璧になるまで勉強しておけよ
0425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 09:11:37.00ID:fZsea+gM
住めば都だろ
田舎で困ることって何?
0426就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 09:33:27.42ID:EMRmUHiJ
>>398
大学と会社による
増やしてくれる場合もあればリクルーターが事前選考するは場合もある
0428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 09:37:36.42ID:rO/LcE4e
>>424
真面目に入門書に関して、こんなクズに教えてくれ。勉強したいんだが、どこからやればいいかわからないんだ。
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 09:40:33.96ID:Ixzxb8qV
ところでなぜ今更、車や重工なんだ?魅力がよく分からない。
0431就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 09:49:41.36ID:qNMGdv0+
>>428
俺はCは500行くらい、Rubyは3,000行くらいは自分で設計〜コーディングまで書けるまで勉強した
オブジェクト系ならPythonやJavaの方がメジャーやな
本屋行って入門編一通り見たらいいと思うよ、参考書は自分に合うのが一番
(俺は白と赤のRuby入門書(参考までに))
0433就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 10:08:44.71ID:L85PsRFU
w
0434就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 11:15:26.94ID:VyH/msba
トヨタの推薦とる人は落ちた時のリスクヘッジちゃんとするようにね
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 11:28:06.53ID:lS3GUnE0
トヨタの推薦は推薦状提出前に落とされるからその後のことは基本落ちてから考えればいいよ
0436就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 11:28:30.78ID:rBkQkPuy
C
0437就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 11:30:18.86ID:7wQrXe4K
外資とベンチャーから内定出たし、周りもそんな人ちらほら出てきたけどまだ内定出てない人がほとんどなんだな
早く動いておいてよかったわ
0438就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 11:40:13.85ID:m8BLv+sb
>>437
外資ってコンサル?
0439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 11:48:18.33ID:VyH/msba
研究は英文ジャーナルに論文出してれば結構評価してもらえる
国際学会は弱い
0440就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 12:47:20.11ID:+98h1AbF
>>429
重工は中途半端。
0441就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 13:10:59.12ID:funUJPKK
SE、SI、プラントエンジニアリング
面白そうな業界ほど激務
0442就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 13:19:11.96ID:SjAGra7g
重工は3位以下は確かに中途半端だけども、上2つは普通に高給かつ休みも多くて、ライフワークバランス取れてるぞ
部署によって違うのはもちろんだけど、平均でしんどいとこよりは遥かに良い
0443就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 13:23:45.48ID:8nqVrNw9
面接時にメガネかけて行こうと思ってるんだが、メガネを着用した写真のほうがいいの?
裸眼写真じゃだめ?撮りだめは裸眼なんだ
0444就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 14:17:01.10ID:QU+Kbf8j
>>437
これからどんなとこ受ける?
そこそこ志望度高いところから内定出てやる気なくなりつつあるから参考にしたい
0445就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 14:39:52.54ID:Jol5pVBT
>>443
どっちでもいい
コンタクトしたら?
0446就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 14:42:42.44ID:Pz3PTjmt
そんなん誰が気にするんだよ...
0448就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 14:58:58.14ID:0FaXmtAo
w
0449就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 15:34:30.72ID:MQvOwTmI
>>441
SIなんてクッソつまらなそうだけど
プラントエンジは楽しそうだが
0450就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 15:36:27.50ID:8nqVrNw9
>>445
アナログ派なんだよね
0451就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 15:37:11.46ID:8nqVrNw9
>>447
もう5連敗くらいしてるんだが?
勢いがあるからという理由だけでこのスレに質問を書き込んだがそもそも20018卒じゃない
0452就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 15:46:35.37ID:MQvOwTmI
>>451
未来人かな?
0453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 15:49:49.16ID:NGtd8mNU
まだ就活してるガイジ17卒なの?
眼鏡より落ちる理由を眼鏡のせいにするその論理的思考力のなさが問題なんじゃね
あとアナログ派なんだよねとか無駄にこだわりもってるとこ
3レスでこれとかしゃべればしゃべるほど無能さらしそう
0454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 15:51:49.86ID:WX/UUttX
SIって結局言われたものを作るものだから発注元の大手企業の社内SEや役人になった方が面白いと思う。
最近だと流行りのフィンテックやりたいならSIじゃなくて銀行のIT部門に行けっていわれてるじゃん
0455就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 15:58:42.97ID:8nqVrNw9
>>452
だから〜
既卒文系だって
0456就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 15:59:00.76ID:8nqVrNw9
>>453
17程度のわけないだろガイジ
0457就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 16:28:43.99ID:THFG14Gk
はたしてどちらがガイジなのか
0458就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 16:30:09.33ID:l7HLY7Lg
>>420
むしろリクルートって東大京大がボリュームだろ
0459就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 16:49:39.51ID:AMV9+1ju
メーカーの本体の情報システム部門は良さそうだけど中途採用メインだよね多分
0460就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 17:00:18.99ID:Dw9W2wTp
やっぱ早い人は内定貰ってる人いるんだなあ
俺の周り危機感もってる人少ないんだよな
みんな推薦で一分の一で行けると思ってるし
0461就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 17:00:37.72ID:X/A51QUL
サントリーの情報部門とか業績悪くなったら真っ先に切られそうだけどな
なくてもなんとかなるとこから切られてく
0462就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 17:24:28.52ID:79NnK4hg
面接行ったけど想定外の質問しか来なくてワロタ……
もうダメだ。フリーターするね
0463就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 17:28:58.40ID:IdPgNmsS
>>462
どんな質問だった?気になる
0465就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 17:44:34.68ID:FgXzCAjS
>>450
アナログ派ならコンタクトであってるだろ
デジタル派なら撮ってある写真を修正して眼鏡かけとけw
それも嫌なアナログ派なら切り貼り手作業で写真に眼鏡付け足すか、絵心発揮してろw
0466就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 17:50:57.78ID:Dw9W2wTp
コンタクトにしたら?の返答にアナログ派だから
って意味わかんないんだが
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 17:59:34.21ID:eyoeq75p
コミュ障すぎて草
0468就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 18:02:18.67ID:THFG14Gk
今日ヤフーの面接受けたぞ。
まぁ普通の面接だった。
0470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 18:12:52.64ID:l7HLY7Lg
>>468
わし低すぎるTOEICをわざわざ書いてしまったが為に足切りされたから悔しい。ESは相当凝ったんだが。
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 18:17:51.18ID:THFG14Gk
>>470
それは本当にTOEICが原因なんだろうか。
俺も590点とかいうくそ低い点数書いたが、ES通ったぞ。
0472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 18:22:43.83ID:l7HLY7Lg
>>471
まじかw 同じく580w
あっ、けど、俺はビジネスコースだからかも
0473就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 18:29:31.10ID:THFG14Gk
>>472
理系でビジネスコースを選ぶのは珍しいな。
たしかに俺はエンジニアコースだから求められている点数が違うというのはあるかもしれない。
まぁただ俺も今回の面接は落ちたっぽいから何とも言えぬ。
0475就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 18:43:13.57ID:Igvr8CTL
外資系証券会社から内定貰ったけど質問ある?
0476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 18:46:04.96ID:X/A51QUL
ない
0478就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 18:49:07.28ID:THFG14Gk
ヤフー本社はわりと死んでるけど、ヤフージャパンはまだいけるんじゃない?
0479就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 18:51:27.79ID:Igvr8CTL
>>477
君にとっては非現実的で手の届かない世界かもしれないけど、同じレベルにいる人にとっては需要あるんじゃないかなとマジレス
0480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 18:53:50.51ID:MQvOwTmI
証券とかはなから興味ないからどうでもいいわ
帰って、どうぞ
0481就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 18:58:12.41ID:X/A51QUL
GSとかなら聞いてやってもいい
0485就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 19:32:28.71ID:Qm5qX+98
w
0487就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 19:33:44.86ID:xYGJ4Ua7
>>481
うむ そのGSだ
0488就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 19:35:50.01ID:xYGJ4Ua7
>>483
わざわざ似たようなレスしてまで話しかけてくるとか嫉妬してる証拠
0489就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 19:37:10.47ID:xYGJ4Ua7
>>486
とはいいつつも実際就職偏差値75あるんだよなぁ 1年目から年収1000万超えてすまん とマジレス
0493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 19:57:34.47ID:l7HLY7Lg
>>473
あそこのエンジニア、採用基準が高すぎる気がしてな。正直週休3日だから就職したかっただけ。

>>474>>478
ヤフー本体とヤフージャパンは割と関係ない。
ヤフージャパンはソフバンの子会社だから孫次第。web系だと楽天、リクルートよりは続きそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況