X



銀行員の給料 1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 22:58:38.88ID:WnI/r9JX
1.銀行名:
2.年齢:
3.部署:
4.役職:
5.基本給:
6.残業込月給:
7.年間賞与:
8.年収:
9.家族構成:
10.持ち家有無:
0452就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 20:47:34.18ID:L9EqtgDT
>>432
それだと日本企業の大半はゴミって事になるなw
0453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 20:50:45.76ID:L9EqtgDT
これが今の日本の現状だからなw 世知辛い世の中だぜ
          ↓
国民の9割が公務員より年収が低い…そんな御時世。
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1328673228/l50
0454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 05:16:11.64ID:uPonYOoM
日経ビジネス 2017年9月18日号

特集
もう銀行はいらない

メガを蝕む“生活習慣病”

銀行が産業界を支え、日本経済の成長を主導してきたのは遠い昔。優良企業からは頼りにされず、
不振企業の再建でも存在感は薄れる一方だ。見かけの業績こそ高水準だが、外部環境の変化...

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/NBD/15/223710/090800125/?ST=pc
0455就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 18:56:43.78ID:+xQgvWTx
筑波銀行の古河利弘のパワハラは最強クラス
0456就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:11:21.37ID:/T2DQMTq
金借りるのがいないようで先日銀行からお金借りませんかと電話ありました。
世の中は大きく変わっていますねー。
最近は銀行にお金預けても喜ばれません。その金投資信託しませんかと言ってくる。
0457就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 09:39:04.12ID:ZqjNH9oj
中国、九州地方のFGだけど1年目の同期が既に10人以上辞めてて何だかなあってなってる
0458就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 11:27:10.22ID:vui+Mubd
0460就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:28:15.31ID:j0S55y8n
>>417
メガってその程度しか補助出ないの?
部品メーカーのウチよりしょぼいとか無いわ
0461就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 19:33:09.20ID:yDC/ub2q
住宅補助を誇らしく自慢されても…
0463就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:42:33.43ID:rb1lQGsp
人員削減、仕事量倍、残業削減しろ、数字上げろ 無理です。謀反起こすぞ
0465就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 23:32:53.98ID:FZa9V/EV
俺はインフラ企業勤めだが、銀行員ってこんなに給料高いんだなあ。。俺の会社なんて35で1本行けばいいほうなのに。。。
上を見るとキリがないですなあ、と痛感。
メガバンは商社に準じるレベルで高給やんか。
0466就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 00:11:00.82ID:aveKtZMR
>>462
支店にもよるけど、ここでずっと働くのは気が滅入るわ…
ネームバリューしかない
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 08:44:40.95ID:vG+oqX7k
みんなの銀行って役職の序列ってどんな感じ?

ちなみに俺の銀行(本部)は
ヒラ→副主任→主任→調査役→部長代理→グループ長→副部長→担当部長→部長てな感じ。
銀行(支店)の場合
ヒラ→副主任→主任→課長→支店長代理→副支店長→次長→支店長てな感じ。
他の銀行はどうなのかな?
0468就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 20:22:48.02ID:YLiMNpbt
>>467
三井住友信託銀行の方ですか?
住信SBIの方ですか?
0470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:05:00.02ID:+qbJE7IM
まあでも銀行員なんて40越えたら出向の恐怖が付きまとうし、最後まで出向しない行員なんて一握り。
良い出向先に行けるほど出世する行員も一握り。
大半はよくわからんちっこい子会社か取引先に行くことになり年収は6〜7割(それでも700〜800万はいくが)。
生涯年収に換算したらメーカとどっこいもしくは負けることもある。
ストレスを溜めてまでしがみ付く会社ではないと思うがね〜
30くらいまでにスキルつけて商社の財務部とかに転職したいところ笑
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:48:23.10ID:FxRESPCT
>>470
出向は恐怖ではないよ
特に支店長級は、役職定年で銀行に残るより、出向転籍を希望する人もけっこう多いんだよ
まあ、役員にならない限り、出向か役職定年かは迫られるわけではあるが
0472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:55:11.91ID:+qbJE7IM
>>471
支店長級って同期入社の何%くらいがなれるの?
そりゃ支店長まで出世するような人にはよい出向先が
割り当てられるんだろうけどさ、、
0473就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 13:25:29.29ID:FxRESPCT
>>472
採用数とポスト数のバランスによるから世代で異なるけど、氷河期世代で約7割、今の入社世代で約3割ぐらいじゃないかな
もちろん総合職の話だけど
0474就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 17:18:37.42ID:Tp5Ltbrz
まぁ支店と言ってもピンキリだからな。
メガバンならローカルでも県庁所在地に準ずるような
所が多いだろうが、地銀以下だと町村レベルまであるからな。
勘違いするなよ。
0475就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:17:23.60ID:+qbJE7IM
やっぱりあかんのかw
メガバンだと、支店長クラスじゃないと良い出向はできないと。
んで、支店長になれるのは3割だから7割は。。。
地銀だともっと悲惨ということですか。。。

メガバンだと、証券子会社とかに若手で出向できたりするやん?
そのまま居続けることはできないん??
0476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:12:08.21ID:7gjtd0Ix
>>475
取引先からすると、支店長としてのマネジメント経験がある人材を、部長〜役員待遇で受け入れたいわけで
しょぼい人材に出向需要はあまりないし、あったとしても給与水準が合わない

若手の出向は実質研修なので、転籍を前提としないんだよ
0477就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 08:35:43.35ID:N3i0tgiZ
>>476
支店長になれなかった人材は取引先に無理やりおしつけるんだろ
需要はないから待遇は。。。あとは分かるな??
半沢直樹に書いてあることは、事実だ。作者がメガバン出身だからな。
0478就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 09:25:03.91ID:1mnnh6uB
>>477
逆なんだよ
支店長になれなかった人は取引先に出向できず、役職定年で銀行に残ってプレーヤーに戻るか子会社に出向する
取引先はショボい奴なんて欲しくない、管理部門の部長や役員が務まる支店長級が欲しいんだよ
0479就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 09:37:02.70ID:6emYbhPA
>>478
馬鹿だな。それは、優良な取引先だろ。
優良な取引先に対してはそりゃ支店長級を送る。
ちっちゃいどうでもいいような取引先に対して支店長以下の人材を送るんだよ。現実逃避しないの。
0480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 09:48:52.35ID:1mnnh6uB
>>479
給与水準が合わないから無理なんだよ
出向実務を知らないだろ?
0481就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 09:55:58.39ID:6emYbhPA
>>480
そのうち転籍になるんだから変わらないさ。まあ、希望を捨てたくないのは分かるよ(笑)
0482就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 11:29:03.41ID:1mnnh6uB
>>481
だからさ、転籍後の給与水準が合わないから、課長級の取引先出向は難しくて、仕方なく子会社で面倒見るんだよ
人事的には、需給が合うなら課長級でも取引先にもっていきたいんだよ
0483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 12:38:58.41ID:wIsUGr8w
みずほFG、10年間で1万9千人分の業務量を削減へ
http://www.asahi.com/articles/ASKBX41DZKBXULFA003.html
2017年10月28日12時56分
みずほフィナンシャルグループ(FG)が、大規模な事業見直しを検討していることが、28日わかった。
ITによる業務効率化などで事務作業を減らし、店舗の統廃合を進めて、2021年度までに約8千人分、26年度までの10年間で約1万9千人分の業務量を減らす方針だ。
国内に約800ある店舗は機能を見直し、今後数年で20〜30店を減らすことを検討する。近く構造改革案として発表する。
金融とITを組み合わせた「フィンテック」やAI(人工知能)の業務への活用を加速させる。
支店の窓口で担当者が行う業務の一部をロボットに代替させたり、ネット対応に置き換えたりして業務量を大幅に減らす。
みずほFGの従業員数はグループで約6万人。例年2千人規模を採用している。
今後は大量採用期の退職者増加や新規採用数の調整で、業務削減に合わせて人員をスリム化していく。希望退職などは現時点で検討していないという。
0485就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 23:23:49.70ID:W+7//YvA
ネット銀行のキャリア採用は、募集があって応募しても人気の業種なので狭き門と考えた方が良いです。
しかし、どうしてもここで働きたい、自分にはこんなスキルがあってこんな場面で生かせるということをしっかりアピールすれば採用の道は開けます。
多くの人がネット銀行に転職したいと考えているようですから、何か秀でるものがあると強いです。
ネット銀行への転職は、多くが同業種からですが、中には全く別の業種から転職してきた人もいます。
そんな人は他の人にはないスキルがあった、などですから、全く銀行業務の経験がない場合は、それに代わる何か特別なスキルがないとネット銀行への転職は難しいでしょう。
働きながら転職活動をするのであれば、活動をしながら実務経験を積み、今あるスキルをさらに伸ばすようにすると良いです。
ネット銀行に中途採用で入社するのは、簡単なことではありません。
よほど優秀な人材でないと入社できないのが実情です。
ですから常に自分磨きをし、ネット銀行の採用情報をチェックするようにしましょう。
どこのネット銀行も募集していないということはありません。
どこかが必ず募集していますので、準備が整っているなら応募してみましょう。
0486就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 00:08:18.48ID:mvlZVRdt
確かに「銀行の支店長です」ゆうても、
ちっこい地銀の市町村単位支店長と市街地の支店長じゃ違うだろうし、デカい銀行でも30万人レベルの街にある支店と、政令市の中心部に置くような支店長じゃ、これまた同じ「支店長」でも違わなぁ。
0489就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 07:09:58.31ID:Yx5ETTrZ
ネット銀行以外リストラやりまくり
0495就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:56:17.71ID:9Z/Qj/cw
もう商銀の時代じゃないね、内定の人はご愁傷様
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 01:08:46.50ID:Uq4BIoOO
1.銀行名:孫リース
2.年齢:36歳
3.部署:支店営業
4.役職:係長
5.基本給:35万円
6.残業込月給:44万円
7.月平均残業時間:30〜35時間
8.年間賞与:190万円
9.年収:720万円
10.年間家賃補助額:60万円
11.家族構成:妻
12.持ち家有無:無

メガバンの孫にあたるリース会社です
出向の話がスレの上の方で出てたので参考までに
ウチの会社にもメガバンやその子会社から出向者来てます
配属先は本部系の部署が多いですね

まぁ銀行に比べればヌルいだろうし下手な地銀よりは給料いいと思うので、
ウチに出向になった人はまだマシなのかな?
0497就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 07:42:35.56ID:FNlu84nw
1.銀行名:西日本シティ銀行
2.年齢:30歳
3.部署:支店営業
4.役職:ヒラ
5.基本給:22万円
6.残業込月給:27万円
7.月平均残業時間:30時間
8.年間賞与:100万円
9.年収:500万円
10.年間家賃補助額:50万円
11.家族構成:妻
12.持ち家有無:無

……。
0499就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 04:54:15.22ID:lPfaFFsW
サンデー毎日12月17日号は12月5日発売。
表紙・是永瞳
発売日・2017年12月 5日/
定価・380円(税込)/

おすすめ記事
◆「メガバンク」「地銀」に何が起きているか!

・〔「銀行」が大激変時代突入〕人減らし進行中、支店統廃合... 
「メガバンク」「地銀」に何が起きているのか!
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/backnumber/2017/12/17/

゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル. (||゚Д゚)ヒィィィ! (((( ;゚д゚)))アワワワワ.
((((;´・ω・`)))ガクガク ブルブル. ((´д`)) ぶるぶる・・・. ..・ヾ(。>д<)シ こえぇぇぇ
0500就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 16:36:35.34ID:EP5/OGif
1.銀行名: 宮○県第二地銀
2.年齢: 28
3.部署: 営業店
4.役職: 一般
5.基本給: 19万
6.残業込月給: 23万
7.年間賞与: 10〜20万
8.年収: 280万
9.家族構成: 単身
10.持ち家有無:実家

なお、バカバカしくなってやめた模様。
0503就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:31:48.24ID:F1ne+xNP
/
0504就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 05:03:32.68ID:MlFfEbdg
参考までに、就職しなくても自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』

O0BCKSOIXN
0506就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 03:34:38.59ID:Ccf4FwWJ
天満屋グループの行政処分を受けた警備会社:山陽セフティが残業代未払いで集団訴訟になってるって本当ですか?
天満屋以外の天満屋グループの会社は皆ボーナスも退職金も無いって聞いたんですが、残業代すら支払わないってことですか?
天満屋グループの会社ってやっぱり山陽セフティと同様にそうなんですか?ず〜っと求人出てるし...
おまんらちゃねらーの情報収集力で真実の詳細をggrでタノム。
0507就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:45:52.75ID:5mhDTzLv
下記ネット銀行の中では
どこが年収高いのだろう?

楽天銀行
ソニー銀行
住信SBIネット銀行
ジャパンネット銀行
大和ネクスト銀行
じぶん銀行
0508就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:47:49.95ID:5mhDTzLv
>>507
連投すまぬ
みんなはランキング付けるとしたらどんな感じ?
個人的には

1住信SBIネット銀行
2ソニー銀行
3ジャパンネット銀行
4じぶん銀行
5楽天銀行
6大和ネクスト銀行
0509就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 06:54:00.50ID:Ka1Tv04w
>>508
利用するなら住信SBIだけど、自分が働くなら名前に住友が入ってる銀行は絶対に選ばない
激務の代名詞だろ
0510就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:34:47.68ID:mzn3EWfd
千/葉銀の大卒初任給いくらくらいなんですか?
特定総合職(Cコース)志望なんですが、どこにもデータがなくて…
0511就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:00:33.37ID:hAuitdZd
>>510
1000万
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:51:41.98ID:Vj7p8YGt
役職定年早いので落ちるのも早いぞ、一握りのエリートになれるよう刻苦勉励しろ
0516就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 03:58:21.28ID:o2dfM3rF
.

そこの君! 信用金庫スレを覗いてみよう!!


就職スレで最も荒れているスレ、『信用金庫に就職』・・・・・・
就職板にありがちな学生の一方的なマウントやレッテル貼りではなく、社会人同士の本物の争いが観られます!
お正月から大晦日まで、早朝から明け方まで、365日24時間レスバトル続行中!
信用金庫に内定したあなたも、現役信用金庫職員のあなたも、既に信用金庫を退職したあなたも、

    さあ!   信用金庫スレを覗いてみよう!!!

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\       ・・・・なんだよこの業界・・・・・・
    /:::::::::: ( ○)三(○)\           
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | | 信用金庫スレ |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |             『信用金庫に就職』スレ継続委員会



   現行スレ  【偏差値35の組織】信用金庫に就職【Sinking man】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1519046366
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 06:04:25.79ID:wrTy6j7+
銀行不要時代 生き残りの条件
著者吉澤 亮二

発売日2017年12月20日
ISBN:978-4-620-32487-6
定価:本体1,500円(税別)

ジャンル:ビジネス・経済

銀行「大淘汰時代」に生死を分ける条件とは?

7割の地銀ではすでに本業が赤字化、5年後にはほとんどの地銀が赤字経営に転落?!
人口減少、フィンテックで「いらなくなった銀行」はどこか?

《日本の銀行業界はこうなる》
・地域金融は3社程度の全国型地銀へ集約、残りは信金化も視野に

http://mainichibooks.com/books/business/post-515.html

                (((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 20:00:56.64ID:LyHJc9gy
総合職入社でメガバンク(三菱、三井住友、みずほ)の平均年収ってどれくらいなんですかね?

給与良いってイメージあります。
大手メーカーで給与良いとこだと総合職平均で年収1000万円くらいなんですが
メガバンクだと大きく超えてくるんでしょうか。

りそなが総合職平均で900万円くらいって就職四季報で公開されていて
実はメガバンクでも1000万円ぐらいなのではと疑い始めています、、、
0520就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 20:06:29.33ID:LyHJc9gy
519ですが、残業代が多い場合残業抜きの平均年収もわかればありがたいです。
メーカーはそこまで残業多くないので。
0521就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:46:28.04ID:pdLs+YDF
純粋な平均年収はどこも出してないでしょう
福利厚生や諸々の手当てを含めた1人頭の人件費ならば内部向けに出しているところもあるが

そもそも一定以上の役職は裁量労働制なので残業抜きの賃金は出しようがないです

裁量労働手当てを抜いた純粋な基本給なら出せそうですが、あなたの知りたいことはQOLの高さ、コスパの良さだと思うので意味のない応えになるでしょうし
0522就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:58:54.34ID:gEXahKb+
>>521
従業員平均の平均年収は公開している会社は多いですが
総合職平均がわかりません
0523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:03:59.00ID:GflwRRCE
やっぱり待遇だけみたら商社の方が圧倒的に良いのかな

生涯での待遇
商社> 上位メーカー=メガバンク
って感じかな?
0524就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:18:59.38ID:pkPAglv/
平均ねぇ。総合職と言っても出世の仕方で給与に差が付くから。
大手行なら30代には1000万台にのせるでしょ。課長になると残業代が付かなくなって1400万前後。次長〜部長・支店長で1400〜1800万前後。50才頃に執行役員になれれば2000万の天井を突き抜ける感じだよ。
出世出来れば、だけどね。
そこに退職金やら厚生年金だけじゃなく企業年金も付くし。
メーカーって30代・課長の手前で1000万台にのる?聞いたことがないけど。
0525就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:22:13.53ID:bAdqdtnt
>>524
俺がいる業界(メーカー)は30代後半で管理職になる
そのタイミングで給与の良い会社は
1000ー1100万円くらいになるね
このレベルまでは同期でも1、2年しか差がつかずほぼ同時に上がる

30代終わりで課長級になれば1200万、40代後半で部長級になれば1400ー1500万くらいかな
ただ課長級以上は実力社会って感じかな
でも、実力なくても管理職で定年までまったり出来るのはメーカーの良いところ

銀行はその分退職金/企業年金が良いのかな?
メーカーの良いところだと、出世しなかったら4000万円くらいだわ
0527就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:17:30.66ID:bAdqdtnt
>>526
メガって実際待遇どんなもんなんだろう?
平均的な行員の生涯が知りたい
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 01:22:17.16ID:RfonpDKk
>>529
じぶん銀行かソニー銀行か住信SBIネット銀行か楽天銀行かジャパンネット銀行が大和ネクスト銀行かGMOあおぞらネット銀行のどれかだよ。
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 06:32:13.56ID:KTYuayc3
住信SBIは浜銀の落ちこぼれでも通るらしいww
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:01:02.86ID:RfonpDKk
>>531
教えて下さい
あなたの落ちこぼれの基準ってなんですか?
住信SBIにちょっと興味がありまして。。。
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:20:12.39ID:AcMywOvj
>>532
浜銀の過去スレよめ
0534就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:13:48.08ID:RfonpDKk
>>533
浜銀の過去スレ読んだんですが
落ちこぼれと書き込みしているのは決まって同じ人が書き込みしているようにみえます

住信SBIに転職した浜銀出身者は成績優秀で表彰された年に住信SBIに転職されたようですね
与えられた浜銀出身者の情報を見る限り落ちこぼれの要素がないように思われますがあなたの落ちこぼれの基準ってなんですか?
過去スレを全てみた上で質問してますのであなたの落ちこぼれの基準を教えて下さい。
もし仮に万が一でもあなたの落ちこぼれの基準を答えないと言う事象が発生した場合は
>>531
失礼かもしれませんが
あなたの書き込みは単なる嫉妬だと思います
もし嫉妬と言う日本語の意味がわからなければネットで調べてみてください
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:36:35.19ID:V6mTUKJI
メガがリストラリストラ言ってる奴って、詳細情報見てないだろ?
人員再配置するとこもあれば、人員削減するところもある。削減は90年代初頭の大量採用世代の自然減と一般職の希望退職や再配置でクリアできる数値って書いてあったぞ。今の40代中間管理職世代は採用数が激絞りされてるから少ないんだよ。
0537就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:37:40.72ID:bRQjlwAe
>>534
お前の自演は見え見えだねww
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:12:39.71ID:KTYuayc3
>>538
はいはい、自演乙ww
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:58:50.93ID:KTYuayc3
>>540
住信SBIでも落ちこぼれてんの?ww
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:13:30.24ID:RfonpDKk
>>541
俺は
じぶん銀行かソニー銀行か住信SBIネット銀行か楽天銀行かジャパンネット銀行か大和ネクスト銀行かGMOあおぞらネット銀行のどれかだよ。
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 07:03:34.27ID:WCEatybC
ここでも住信SBIで元浜銀の落ちこぼれが大暴れww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況