X



銀行員の給料 1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 22:58:38.88ID:WnI/r9JX
1.銀行名:
2.年齢:
3.部署:
4.役職:
5.基本給:
6.残業込月給:
7.年間賞与:
8.年収:
9.家族構成:
10.持ち家有無:
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 08:55:41.08ID:TsECyBv8
>>263
>>273
銀行法で縛られているためベンチャー感は無理との論法だが
銀行法が緩和されたら?
君ちゃんと勉強してる?
銀行法が最近緩和されたのご存知?
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 12:05:02.69ID:3Py4r7Rj
都銀地銀信金信組から追い出されてネット銀行に行き着くのですね。よくわかりますww
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:40:10.22ID:ApaVTeo1
この時間帯に書き込んでるってことはネット銀行のワークライフバランスは良さそうだね
0291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:40:40.75ID:zuzt0c2t
この時間帯に書き込めるってことはネット銀行のワークライフバランスは良さそうだね
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 16:52:51.27ID:0E8OPYrV
この時間帯に書き込めるってことはネット銀行の追い出し部屋にいるんだろうね
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 19:02:36.89ID:q1PUF6zF
18卒の内定者だろ
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 19:36:19.22ID:L4jJUKkU
1.銀行名:昔は大手行だった銀行
2.年齢:三十路後半
3.部署:内緒
4.役職:管理職(非組合員)
5.基本給:80万
6.残業込月給:80万
7.月平均残業時間:40時間未満 8時-19時
8.年間賞与:400万
9.年収:1300万
10.年間家賃補助額:年収込み
11.家族構成:妻子 計3人
12.持ち家有無:有り
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 20:21:50.57ID:kjqwdRch
>>280
銀行法が緩和されるかもしれないからベンチャー感に期待してネット銀行入るのか?
FinTechに合わせて銀行法が改正されたけど、
FinTechはネット銀行じゃなくてもできる
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 00:09:03.94ID:Gb/jzw0Y
>>295
わかってないなぁ
店舗を構えている銀行がフィンテックをやるのと店舗のないネット銀行がやるのとでは全く意義が違う

損益分岐点が全然違うのだからw
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 12:42:21.53ID:Gb/jzw0Y
>>301
損益分岐点も知らないのかよw
しょうがないな
馬鹿でもわかるように簡易的(変動費等加味しない)に書くぞ

都市銀や地銀の場合
固定費
店舗維持費100億
人件費100億
であった場合、利益を出すためには最低200億以上の売上計上が必要

ネット銀行の場合
店舗維持費1億
人件費10億
であった場合、利益を出すためには最低11億以上の売上計上が必要

上記の通り都市銀や地銀のように店舗や行員を大量に抱えている場合、固定費が莫大にかかる。
のに対しネット銀行は、最小限の店舗や行員であるため固定費はほとんどかからない。

よって少しの売上計上で利益をだすことが出来るネット銀行が商品競争力のある商品を出すことが可能であり
店舗を構えている銀行は、莫大な固定費を抱えているのでいくらネット銀行の真似をしてフィンテックだのやったところでネット銀行には勝てない
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 13:27:46.28ID:Gb/jzw0Y
>>303
なるほどってw
理解していないだろw
理解していたらソースちょうだいとの発言は出ないよw

都市銀、地銀は何千店舗、何百店舗もあり行員数も何万人、何千人といる。
ネット銀行は、本店等しかなく行員数も何百人しかいない。

知りたければ各銀行の決算書みてみなさい

そもそも最低限損益分岐点ぐらい知っておこうなw
ネット銀行にはこれから先どう頑張っても勝てないよ
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 15:40:24.16ID:Gb/jzw0Y
>>308
俺は中途組だが
今ネット銀行中途採用で入るのかなり難しいけど大丈夫?
都銀地銀の大リストラが来るのに大丈夫?
結果的に新卒でネット銀行に入行来た奴が勝ち組になるんだろうな
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 23:00:01.83ID:qeFIMGHS
ネット銀行マンセー厨共、現実見えてないなぁ
ネット銀行なんてのはメガバンクのおっさん達の転職先及び天下り先だよ
銀行業務のイロハも知らない若手が入っても安月給でメガバン出身のオッサン共の小間使いにされ
疲弊するだけでなんの金融業務スキルも磨かれない

最も新卒で入って何がやりたいかによるけど、「銀行」として銀行業務をやりたいとして、ネット銀行に新卒で入行するのは全くもって見当違い
webマーケティングやネット金融として将来的に自分でナニかをヤりたいと思うのならば、良いのではないかと思う
何にしても新卒でネット銀行に入行するのは、全てが中途半端となり、銀行員として大成することがないのは確かだよ

ま、新卒でメガバンにでも入っておけばネット銀行なんざいつでも中途採用に引っかかるから、新卒で入る奴は馬鹿だわな
精々聞いたことないよーな第二地銀の奴が中途で入ってイキってるのがお似合いだわなw
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 00:08:34.59ID:cc1fw9TS
>>310
ネット銀行を無視できないほど脅威に感じている事があなたの書きこみで読み取れます

あ、え、てネット銀行を無視できずに批判を書きこみした行為に全てが表現されていますw

何度も言うがネット銀行には入りたくても入れない時代が来てます
メガバンク、地銀の大リストラが発生した頃にはネット銀行に転職出来る行員は1%もないでしょう
なぜならネット銀行には多くの行員は必要ないので

メガバンクなんて所詮大した事ない
法人しか知らない連中、個人ローンしか知らない連中、預かりしか知らない連中ばかりw
オールランドプレイヤーではないから使い物にならない
現にメガバンクからネット銀行に転職してきた奴がいるが全く使い物にならず左遷された奴がいるよw
ほんと惨めだったなw

メガバンクなんて全国転勤だし家族を不幸にするだけ

転勤もなく難しいことはAIにやらせてそこそこの給料が貰えるネット銀行で十分!
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 20:57:33.21ID:y2VG3BTp
ネット銀行ってさ、結局のとこ固定費抑えて預金者の金を古典的手法で運用して利鞘かせぐだけじゃん
新しい事にチャレンジするってことに対して小回りが効く分、将来性はあるかもしれないが現状のネット銀行は国内決済機関やコンビニATM無料ってだけが売りで次の一手が撃ててない感じ。
メガ等大手もネット銀行の子会社設立や合弁等で、新参ネット銀行の長所も喰われてきてるしな

因みにさ、ネット銀行っても小売りやSBIや楽天等の金融資本、他メガの出資、所詮子会社だ
銀行を生業として営んでるか、他の業を生業として銀行業はチャネルの一端として営んでるか、そこの違いを新卒ならばよーく理解して入行すべし

上にも書いたが、銀行員(バンカー)として入行するのはお勧めできない。
ネット金融ビジネス全体として新しいことにチャレンジすることや、アイデアを活用するという意味では面白そう

中途で入って銀行業としてってイキってる奴は救いようがないけどなw
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 07:00:17.01ID:qpnx3MWb
今時オールラウンドプレイヤーなどと時代錯誤も甚だしいことを宣うバカが
ネット銀行に中途で入ってドヤ顔するんだなw

ゼネラリシ志向とかって何処の昭和の銀行だよ?
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 17:47:48.38ID:34UdZCU6
銀行員の中では確かに負け組だけど仕事内容全然違うだろうし、そもそも勝ちたいとも思ってなさそう
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:37:07.35ID:V6+3Dna3
327
じぶん銀行ってのは東京駅から徒歩10分位の都会のど真ん中だ
世帯持ちで通勤1時間圏内の2LDKマンション相場は15万からってとこだな
650万なら那須が150万 毎月額面40万ちょい
税金や社会保険料引いて手取り30万あるかないかで、家賃払ったら生活費しか残らない。
カミさんもフルタイムで共稼ぎ必須だわ

大手企業が並ぶ日本橋や大手町丸の内界隈で30歳で650万って悪いけど下の中ってとこだな
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:44:39.86ID:V6+3Dna3
因みにメーカーなんかは年収ベースではもっと低いが、想定家賃20万程度の社宅等、
目に見えない福利厚生が手厚く社宅家賃を市場実勢に合わせると想定年収は800万くらいのイメージ
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:48:56.89ID:V6+3Dna3
じぶん銀行を例にもっと絶望的なこと書くと
赤メガから出向者の年下上司やKDDI本体から送られてくる糞オヤジとの、隣のデスクの奴との年収格差に咽び泣く事になるんだけどなwwww
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:54:15.76ID:L34Yv/AW
>>332
ネット銀行の中でも未だに累積赤字のじぶん銀行を例に出されましてもw
じぶん銀行ってネット銀行で唯一負け組銀行だよ?w
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 01:19:49.46ID:sp8JBjr5
650マソが負け組とは言わんが、都内本店の銀行と名のつく会社だったら負け組だわな

じぶん銀行の累損とか知らんが、福利厚生はKDDIなので他のネット銀行より良さげ
中途半端に儲かるよりも、適当に赤出し続けてKDDIがサジ投げてBTMUに吸収された方が中の人的にはハッピーだろw
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 03:47:36.40ID:NL77Y8iN
【森友学園】籠池前理事長が安倍昭恵に100万円を返金 100万円がどうみても偽物と指摘が [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1498059945/
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 07:02:11.15ID:CpkeO+QL
>>329
固定費の負担、大きいね
家賃や通勤の手当があるとしても6.5Mでは。。。

教育費や貯蓄を考えたら共働きは避けられないね
実家から子育ての支援を受けられるかがポイントかも
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 07:53:29.91ID:ronxYpPe
>>335
もっと調べてから積極力のある話ししなきゃw
累損の銀行が高い給料出せる訳ないだろw
裏を返せばもっとも弱小ネット銀行かつ累損のあるじぶん銀行でさえ30才650万貰えるのだから
他のネット銀行はもっと貰ってるだろw
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 11:23:47.02ID:YLU39vY+
こちら最底辺で働く工場員なんだけど
銀行員の人からやけに連絡くるんだけどどう言う事なんだろ?
銀行員とかって出会い多くないの?
因みにその人33歳独身女
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 12:09:10.40ID:1cmTaiPW
ネット銀行くんは>>242 700万なんでしょ?
子供2人もいて大変だね

てゆかさ、積極力ってなに?
一連のここでの書き込み物凄く頭悪そうなんだけど…
文末にwを付けるのは精一杯の嘲笑してるつもりの強がりなの?
貴方がここで書き込んでるのを見てるとF欄卒の低脳が誰も聞いたことないような、信金やサラ金から
マグレでネット銀行に入行して、嬉しくて嬉しくて仕方なく
しかしながら、頭悪いから周りが見えずに前職のブラック企業との比較から無駄な愛社精神満載にしか見えないよ

あと1つ忠告してやると、ここさ就職板なんだよね
銀行志望してる学生って少なくともネット銀行くんよりハイスペだから
もう少し周り見て落ち着いて書き込みした方がいいよ
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 12:53:16.65ID:SDiaciVM
>>342
あなたの気持ち良くわかります。
ネット銀行の行員が羨ましくて無視出来ないんですよねw
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 14:30:15.45ID:+YXITo2p
>>341
同級生、まあまあ可愛い
メシはたまーに行くかな。
銀行員って早くに結婚するイメージあるからさ
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 15:52:56.98ID:CpkeO+QL
>>345
仕事と恋愛(結婚)を両立させようと試みるも、上手くいかず30半ばに
そういう女性は一定数いる

女性行員の大半は30までに寿退社するね
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:31:54.96ID:s+VIQqbz
>>349
虚業は誰がどう見ても地銀、信金、信組だよ
ネット銀行は確実にこれからの銀行を追い抜き引っ張っていくよ
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 06:23:21.95ID:53yzVgHq
同じ仕事をしていても親会社の出向者の給料とネット銀行正社員の給料は数百万も違う
悲しくなるね
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 07:43:59.10ID:W1seSqEk
>>351
出向者とプロパー社員が同じように見えて同じじゃないからね

出向者はあくまでも全国転勤
ネット銀行にいれるのは3年弱であって
親会社に戻るときには
地方にとばされたりよくわからない会社に再度出向させられるわけだから
大変だよ

出向者が例え多少給与が良くても全国転勤は家族を不幸にする
出向者の年収は、全国転勤、容赦ない出向を加味した年収なのだからやむを得ない
あとそもそも出向者の年齢は40才半ば以上が大半で、ネット銀行行員の平均年齢35才程度であり年収の単純比較は出来ない

よって
出向者=全国転勤リスク有、再出向リスク有、高齢。
ネット銀プロパー=転勤無、出向無、比較的低年齢。

上記勘案すればネット銀行プロパー行員の30才年収700万弱貰えれば十分。
私個人的にはいくら30才950万貰えたとしても全国転勤且ついつ出向させられるのかわからないのは家族を不幸にするだけ。
マイホーム買っても可愛い子供と離れて単身赴任とか俺には無理。

出向解除になっても未来のない店舗を構える銀行に戻ったところで明るい未来はないよ

ネット銀行行員は、その点全国転勤もないし拠点が東京だから他県からでも1時間以内で通勤可能だし
マイホーム買ってもずっと家族と入れるし子供の転校とか皆無だしね
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 08:01:54.88ID:W1seSqEk
仕事もどぶ板営業とか原チャ営業とか車で営業とか非効率な営業とか一切ないしね
店舗を構えている銀行は、無駄が多すぎるし非効率
そもそも店舗なんか不要
誰もわざわざ窓口に何十分も並んで銀行取引したい人なんかいないからw
時代錯誤も甚だしいw
0354就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 23:56:57.13ID:Xa6MXUv3
ネット銀行くんは本当に社会人か?
読んでるこっちが恥ずかしくなるほど頭悪そうで世間知らずだな
0355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 03:22:08.65ID:vicWkqVn
>>354
よくわかります
ネット銀行が羨ましくて卑屈になってるのですね
君は負け組だよ
これからはネット銀行の己が勝ち組
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 05:52:20.14ID:2rgWurCs
ネット銀行は従来の銀行のような支店で行う修行みたいなものがない
新卒入社後すぐに本社の仕事ができる

それをうまく利用して転職なり自立なり目指すなら新卒で入るのも悪くないと思ったがどうなの?
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 08:33:28.02ID:bzbJocXt
>>356
何度も言うが従来の銀行業務なんて不必要なのだよw
そんなもんAIにやらせろよw
従来の銀行ビジネスモデルが崩壊しており役に立たないからこそ
今まさに話題になっているのだよw
これからはネット銀行が銀行業界を引っ張っていくよ

これからは地銀等はどんどん消滅していくだろうけど
新しいネット銀行は増えるだろうね
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 08:35:07.30ID:bzbJocXt
>>357
いつかネット銀行の統合も行われ
メガネット銀行なんて言われる時代も
そう遠くないだろうね
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 08:15:33.66ID:9qN51HDm
ネット銀行ってどこも親会社が片手間にやってるイメージ
親会社の意向に左右されるのはなんか嫌だな
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:14:26.69ID:0FNn+uHn
親会社の意向に左右されてもいいじゃないか
数年でスキルつけて辞めれば関係無い
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 10:31:38.92ID:JJiA5HtU
【70】日本銀行
【66】国際協力銀行
【65】日本政策投資銀行
【64】三菱東京UFJ銀行(※都市銀行最大手)・三井住友銀行
【63】みずほ銀行・日本政策金融公庫
【62】三井住友信託銀行(※信託銀行最大手)・三菱UFJ信託銀行
【61】横浜銀行(※地方銀行最大手)・りそな銀行
【60】千葉銀行・福岡銀行
【59】住信SBIネット銀行(※ネット銀行最大手)
【58】ゆうちょ銀行・七十七銀行・常陽銀行・静岡銀行・みずほ信託銀行
【57】東邦銀行・中国銀行・広島銀行・埼玉りそな銀行・ソニー銀行・山口銀行・肥後銀行・新生銀行
【56】北洋銀行(※第二地銀最大手)・池田泉州銀行・足利銀行・八十二銀行・北国銀行・あおぞら銀行・楽天銀行
【55】群馬銀行・北陸銀行・十六銀行・大垣共立銀行・伊予銀行・スルガ銀行・商工中金
【54】滋賀銀行・京葉銀行・京都銀行・西日本シティ銀行・イオン銀行・セブン銀行
【53】北海道銀行・第四銀行・滋賀銀行・山陰合同銀行・百五銀行・南都銀行・ジャパンネット銀行・オリックス銀行・近畿大阪銀行・岩手銀行
【52】SMBC信託銀行・山形銀行・山梨中央銀行・百十四銀行・鹿児島銀行・青森銀行・北越銀行・阿波銀行・大分銀行・四国銀行・秋田銀行・新生信託銀行
【51】武蔵野銀行・紀陽銀行・名古屋銀行・野村信託銀行
【50】みなと銀行・大和ネクスト銀行・あおぞら信託銀行
【49〜45】東京スター銀行・千葉興業銀行・東日本銀行・大分銀行・宮崎銀行
【44〜40】じぶん銀行・西京銀行・荘内銀行・北日本銀行・山梨中央銀行・もみじ銀行・十八銀行・南日本銀行
【39〜35】東京都民銀行・八千代銀行・富山第一銀行・東北銀行・三重銀行・第三銀行・トマト銀行・徳島銀行・香川銀行・高知銀行・北九州銀行・みちのく銀行・沖縄銀行・琉球銀行
【34〜30】仙台銀行・大東銀行・福島銀行・栃木銀行・東和銀行・神奈川銀行・静岡中央銀行・筑邦銀行・大光銀行・長野銀行・清水銀行・富山銀行・北都銀行・福邦銀行・
大正銀行・但馬銀行・島根銀行・鳥取銀行・佐賀共栄銀行・福岡中央銀行・豊和銀行・宮崎太陽銀行・沖縄海邦銀行・新銀行東京
【評価不能】SBJ銀行
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 10:38:04.68ID:JJiA5HtU
1.銀行名:
2.年齢:
3.部署:
4.役職:
5.基本給:
6.残業込月給:
7.月平均残業時間:
8.年間賞与:
9.年収:
10.年間家賃補助額:
11.家族構成:
12.持ち家有無:
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 20:11:19.27ID:gaCNRjRH
1.銀行名:赤メガ
2.年齢:30前半の半ばw
3.部署:本部プロダクト
4.役職:調査役
5.基本給:55
6.残業込月給:70
7.月平均残業時間:40 7時半〜18時半
8.年間賞与:200ちょい
9.年収:1100
10.年間家賃補助額:0
11.家族構成:嫁さん
12.持ち家有無:有り

激務と世間で言われているが、新卒からこの生活続けてりゃ早出や残業等は全く苦にはならない
ある程度の要領の良さと上席に合わせて適当に数字出せば、最高の職場だと思う
文系マーチ以下で入行し、リテールや地方支社配属の同期やコミュ症の同期は大変かも?
早慶以上の学歴持ってて、ある程度の要領の良さがあれば楽勝な職場
要は20代の時にクソな先輩や上司に当たる確率も高いが心を無にして適当こいてりゃ時間が解決しなんとかなる

辞めていった同期はマーチ以下の地方店配属か、外資信奉者、コミュ症の何れかって感じだな

マーチ以下と何度も書いたが、マーチでも凄い奴は居るけど初任店で物凄い頑張るか可愛がって貰わないと…って意味
早慶以上は初任店優遇されてるから、スタートが楽だって感じかな
次長までは学歴関係ない雰囲気だが、それ以上はやはり再び学歴
俺の部門は慶応経済か東大が有利 それ以外は京大でも宮廷でもあんまり大差ないが、部長以上はやはり早慶以上が必須
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:01:49.49ID:fa7kxagH
1.銀行名:系統金融機関
2.年齢:31
3.部署:支店
4.役職:副調査役
5.基本給:47万
6.残業込月給:58万
7.月平均残業時間:30時間程度
8.年間賞与:280万
9.年収:980万くらい
10.年間家賃補助額:100万程度
11.家族構成:妻
12.持ち家有無:無
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 20:57:11.41ID:O1/VrD56
国内金融の年間給与、スルガ銀が85地銀でトップー三菱東京上回る
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-04/OSJOVN6S972801

【地方銀行トップ10】 金額(千円)
1 スルガ銀行 8,106
2 静岡銀行 7,637
3 千葉銀行 7,327
4 阿波銀行 7,265
5 群馬銀行 7,163
6 七十七銀行 7,160
7 常陽銀行 7,135
8 第四銀行 7,064
9 百五銀行 6,957
10 福岡銀行 6,899

【国内金融総合ランキング】
1 野村証券 10,872
2 大和証券 9,185
3 極東証券 9,042
4 三井住友銀行 8,148
5 スルガ銀行 8,106
6 あおぞら銀行 7,910
7 松井証券 7,832
8 三菱東京UFJ銀行 7,738
9 新生銀行 7,725
10 光世証券 7,680
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:03:48.39ID:kUFHfgWP
DBJは普通にメガと同じくらいか少し低いくらいと聞くが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況