X



営業職に就くやつって馬鹿すぎない? [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 15:35:16.41ID:eskDByCA
毎日ノルマや接待に追われ、土日出勤も普通にこなすとかありえんわ。
文系なら以下のような職業につくべき。
弁護士・会計士のような資格業、官僚や都庁のような公務員、大学教員や私立高校教師、トレーダーやアナリストのような金融の専門職、メーカー等のマーケティング職、私大職員
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 07:41:04.98ID:bxzRHcjQ
>>859
その効果を利用してレッテル張りして議論を誘導するのが反対派の得意技
別に極左とかじゃなくて物事に反対する時多くの人はこれを利用するものだよね
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 09:25:07.51ID:OteLnz46
ノルマなし
残業なし
年間休日125
給料それなり
たまに家に帰ってサボれる
逮捕されない限りクビにならない
会社はまず間違いなく潰れない

こんな営業の俺は幸せなんだが
0862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 11:45:59.68ID:n9TSDcsj
>>857
例えの良し悪しは置いといていいモノさえ作れば営業職なしでも売れると思ってるようなお花畑はどんな職種でも雇いたくないな。
営業職なしで成功してる会社一個でいいから言ってみろや。
断言するが世界に一つとしてないわ。
0864就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 11:57:00.13ID:qnriGU9P
>>855
販売士って資格があるけど、
そこに出た問題で以下のようなものがある
以下の中で売上に最も影響するものを選びなさい

商品の品質 支払い方法 保証 宣伝広告

正解は宣伝広告。品質ではない。

なぜなら、品質が良くても売れないものは存在するし、
品質は悪いか、宣伝広告がうまくて売れるものも存在するからだって。

つまりそういうことだろ、この議論は。
0865就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 12:04:38.97ID:qnriGU9P
品質がよければ売れるってのは悪しき日本的思考。
そんなもんもう関係ないって。粗悪なものを安いコストで製造して派手な宣伝広告でばらまく。
こういう時代になってるんだよ。
0866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 12:08:22.67ID:qnriGU9P
よく対して宣伝もしなかったが、その品質が知れ渡り、口コミで売れていくようになりましたってテレビとかでやってるんだけど、
じゃあなんで口コミで売れてくもんをテレビでやってるんだよ、って。そのまま口コミにしとけば
宣伝広告費かからないから儲かるじゃん。
宣伝広告費かけてもテレビでやったほうが効果あるって思ってるからでしょう?
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 12:40:14.85ID:omZdZWd9
エリア内の小中学校へ学校教材のルート営業
新規開拓無し
給料は…まぁ、うん…なんとか

という求人があったんだが、学校関係へのルート営業ってどうなんだろ
とりあえず学校なんで車は停めやすいだろうってのは浮かんだけどw
0868就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 18:59:18.66ID:pWtnQMxr
>>863
営業より淘汰されるだろう(どころか非正規に淘汰されている)事務職について一言オナシャス
0869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 22:50:24.83ID:S3U0maIu
プロジェクト管理をやらされてるという 面白いブログがあったw
内容的にうちのプロマネチームの佐藤?
http://delight365.com/2016/10/20/post-72/
0870就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 23:26:02.45ID:jD0QJ07Q
営業職には頭が下がるが
高校大学を卒業する意味はないな
16歳から叩き上げたほうがいい職種
0871就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 05:50:56.83ID:16g1SAIZ
作ったものがどんどん売れる時代には
ラガーメンみたいのが根性とチームワークが出来て
重宝されていたが、いまやIT時代、アイデアを生み出さ
なければどうしようもないんだよね。
0872就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 07:19:54.77ID:ZM3HsbcH
利益を生み出す企画を考える才能がある奴
利益を生み出す程のコミュニケーション能力ある奴は
営業に向いてる
0873就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 17:02:45.28ID:sTgxLjh8
>>863
むしろ一番淘汰されにくいと思うけどな

研究、開発以外のただの技術屋、理系が一番やばい
0875就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 17:26:21.90ID:sTgxLjh8
>>874
そういうお前はなんで営業がなくなるって思うの?
企画、開発、研究が残るのはわかるよ
でも、整備とかなんとか技師こそ高度な機械やAIに喰われるじゃん
医学系みたいな既得権あれば別だけど
営業なくなったら、付き合いでそういう二流に仕事回す情弱もいなくなるわけで

あまりに無能なFラン文系のサービス業がなくなってるってだけの話だろ
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 17:37:45.58ID:N01bpr7J
>>875
ここはなんの取り柄もない理系君が文系営業を叩きたいだけのスレなんだからある程度そっとしといてやれよ
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 17:38:13.50ID:on8g86PA
>>855
そうあるべきで語れたら、みんな平等であるべきで貧富を生むビジネスも競争もやっちゃダメなんだよ

情報化したとこで、目利きできないバカは、マイルドヤンキーもネトウヨも広告代理店やアフィやステマの養分にしかなってねーんだよ

車買うときも、「新社会人 車 おすすめ」ってググってディーラーに騙されないぞって思ってんだろ
それ、アルゴリズム分析してアクセス数あげて広告収入で稼いでる奴の養分になるだけだからな
本当に片っ端から車乗って乗り心地試して、アフィの養分になりながらでも体系的な知識つけて、自分で工業製品の目利きできるようになって、次のシーズンは自力で新型車からいい商品選べるようになるやつの割合なんて俺らが生きてる間は増えねーよ
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 19:06:07.69ID:nj8OZ1iO
今の営業は企画的な要素が強い営業しか残れないからな 
高度資本主義の中で付加価値をどのように提供するか
0885就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 15:24:28.62ID:yujd8deN
>>1
私立高校の教師なんか誰が行くものか!
ワンマン理事長が幅をきかせ、
気に入らないやつは皆クビ。
労組がない学校もある。

進学校なら、早慶、国公立どころか東大、医学部に学年で何名合格させろとノルマあり。

公立落ちた奴が進学するバカ高は、授業が成り立たず、教育困難。
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 15:32:54.34ID:yujd8deN
>>1
県内ナンバーワンの私立中高一貫校早稲田大学政治経済学部を卒業したものの、
18年近く司法試験に落ち続け、
その間塾の講師で食いつなぎ、
40手前でようやく合格して弁護士になった人はどう評価されるのか?

縁もゆかりもない地方都市で開業したけど、
ろくに客もいなくて困窮しているみたい。
おまけに、未だに独身。
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 15:35:23.83ID:yujd8deN
>>1
都庁や県庁で、
児童相談所勤務はどう?
親の虐待が多発し、
福祉職・心理職だけでは人手が足りないから、
一般行政職でも配属されるそうだな。
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 22:52:08.47ID:LVtOxBJU
どんだけ理屈こねて正論語ろうが、一般人相手ならモテるのも、話聞いてもらえるのも、カッコつけれるのも金持ってしゃべり上手いやつだけだからな
それで、今の日本では営業から成り上がるしかないわけで。

公務員決まったけど、クラブや合コンでスイーツ女子見つけてブランド着せて高級ホテルとか、キャバ嬢といい店で飯食って同伴とか無駄遣いしまくれる生活もやってみたかったわ
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 23:57:59.00ID:hiEsit12
総務や経理みたいに数字や資料作成にひたすら追われるのは嫌だ、生理的に無理なやつでも同じ部署なら毎日顔を合わせて仕事もしないといけないし
製造や技術職の様に納期に追われたり、日進月歩で変わる技術やサービスを習得し続けなければいけないのは営業で売り上げ作るより苦痛
身につけた知識や経験が転職に活かせるかどうかも疑問

やっぱ営業がいいわ
売り上げなんて何とでもなるし
管理職してるけど、全体の責任果たさないといけないけど、個人のノルマに追われてマグロみたいに泳ぎ続けないと死ぬみたいな事もないし
営業経験とマネジメント経験あれば多少畑違いの業界に飛び込んでも潰しがきく
このルートで人生やっていくのが自分に一番あってる
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 00:15:14.38ID:iy0My/Hc
営業も総務もおなじだよ
ゴミみたいな社畜労働
おまえらって
たった一回の人生なのに
なにもやりたいこともできずに
上から言われたことをひたすらこなす奴隷として
生涯を終えるんだよな
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 00:15:32.09ID:6ZC1WmOT
>>892
数字に一番終われるのは営業職だが
総務や経理とかは成果が目に見えづらいし、短期的に成果を求められるような仕事でもないので詰められたりするようなことはほぼない
転職はむしろ営業が一番代替がきくし、転職市場じゃ営業が一番飽和してるからな
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 00:28:14.23ID:YPbNPVQK
他人が作ったものを売り込むなんて糞職業
0896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 02:19:27.08ID:qwqFS240
>>891
これな
営業以外って結局、キモオタコミュ障でもそこそこ生きれるってだけ
理系なんてその典型だけど

ニューバランスのスニーカーよりベルルッティ履いて、遊びに行きたいじゃん
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 21:10:51.95ID:FkD2gmU/
営業就いた自分を恨む今日この頃
とりあえず、失業保険が出るまでは続ける予定だがその前に病気になりそう…
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 17:42:48.54ID:1Huy0SCs
>>4
市役所すら受からない人はこの世にごまんといる。市役所だって簡単じゃないよ。
大学で言えばマーチ早慶レベルのやつ受けてるわけだし
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 21:01:59.34ID:8IHbylrS
スレタイな、馬鹿だから営業職にしか就けないんだけどな立てたのも馬鹿だろうからまあええよ
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 09:25:35.45ID:0kAUuMFT
バカだろうがなんだろうが、シリツ・駅弁文系でたら90%以上は営業に行くしかない  

あきらめろよ  数学ができない時点で、おまえらの道はドブ板営業しか無いんだよ

いまさら、ピーピーわめいたところでしょうがないじゃん
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 09:45:58.83ID:o9k2Aw2t
事務とかAI化して無くなってくけど
飛び込み営業は無くならないから安心しろ
食いっぱぐれないぞ
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 11:32:21.63ID:0no/flhR
優秀な理系ほど、優秀な文系にステータスも年収も勝てないことわかってるから黙るよな
宮廷以外の理系なんてコミュ障でもそれなりに食いっぱぐれない専門学校みたいなもんだろ
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 12:05:15.82ID:0kAUuMFT
宮廷以外の理系なんてコミュ障でもそれなりに食いっぱぐれない専門学校みたいなもんだけど
東大京大一橋以外の文系なんて例外無くドブ板営業専門学校みたいなもんだからなぁ
文学部に至っては、ニート養成学校ww
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 19:16:22.46ID:knkpJVU7
食いっぱぐれたくないなら文系でも公務員なればいいだろ

理系ってほんとに無能前提じゃないとメリットないよな
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 14:09:48.34ID:YH7CxG49
偏差値50以上、コミュ力平均以上、容姿平均以上、ガクチカ平均以上
これだけで16人に一人、上位6.25%
どっかかけてるクズは理系行けばいい
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 19:48:24.72ID:SFDNKyMh
営業は文系向きだよ  理屈じゃないから・・ 理論無視でバカを騙して売りつける!  これが営業

理系はこーゆーの苦手だからねぇ  理屈に合わんことは基本的にやりたくないじゃん?
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 00:01:21.14ID:fb8oWPaA
>>911
俺が言いたかったのは、当たり前の基準すら満たせねー奴がほとんどで、別に文系の勝ち組がスーパーマンってわけじゃない、まともな人間なら普通にホワイトか公務員に就職できるってことなんだけど

目先の事ばっかとらわれて、物事の本質捉えられないとか相変わらず理系は人間として無能だな

わかってない文系のめちゃくちゃな仕事のケツ吹きでもさせられて現実逃避して2ちゃんで文句言ってろよ

あと批判したければ、脆弱性つくだけじゃなくて、自分なりの見立て提示するのが普通だと思うんだけど、そんなことすらしなくていいレベルの大学や学会で勉強してたの?
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 00:19:19.28ID:igDs+KEG
>>914
俺は理系じゃなくて、文系出身のバイサイドトレーダー
文系で勝ち組と言われるような企業行くのは早慶でも上位2、3割ってところだぞ
公務員は比較的なれると思うが、高学歴ほどプライドが邪魔をして目指さないな 金融でダメになった先輩が転職で行くパターンは多い
勉強うんぬんは統計学の基本もわかってないやつに言われたくないな
学生時代には証アナ一次持ってるくらいだったし、勉強は確実にお前よりしてる
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 01:07:18.08ID:qalNhdfM
こんなところでレスバトルしてる時点でどっちもどっちだろ
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 11:32:34.71ID:dGmkyBb6
>>915
だから統計つかって、欠点ゼロの凡人は希少価値低くて就活乙るってデータもってこいって言ってんの。バイサイドトレーダーさん。

じゃあ負け組ならないために理系に進学するメリットあるのは欠点持ってる無能だけって意見を撤回するよ

自己紹介や公務員ディスとか求めてないからw

匿名のネットで、言葉尻の挑発乗って、肩書きや結果勝負とか何年前のおっさんだよ
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 14:22:24.83ID:sXmpuZ0q
営業なんてやめた方がいい
他人を蹴落とすことが出来る汚い人間ならオススメ出来るが
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 15:07:54.00ID:0t3m6EJ/
営業バカにしてるやつは社内で出世出来ないプライドと学歴だけ高い無能だけだろ
どんな会社でも社内でより高いポジションになるには少なくとも社内営業が必要
社内営業がちゃんとできる奴は営業の大切さの本質が分かるから営業の事をバカにはできない
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 21:34:29.12ID:q5sNVRrG
ってか、メーカーはもう論外だろ
バブル弾けてこの物価でなんでモノなんかつくんの?w
どれだけバブル世代に洗脳されてんだよと思う

虚業はどこも営業ありきだしな
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 18:44:20.11ID:Qsdyy+JW
>>555
技術職が一番鬱になりやすいんやで
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 18:45:14.14ID:Qsdyy+JW
>>611
それは人によるわ
管理系の職種なんか(生産管理とか)出来て当たり前だし明確な基準もないから辛いと思う人が多い
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 01:52:31.76ID:QcrTwCfk
>>925
現職の生産管理だけど嘘つけめっちゃ詰められるぞ
板挟みだからしんどい
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 13:03:08.65ID:9ZYKW3pi
文系なら営業は基本
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 15:12:14.14ID:JISD2c2j
文系だけど営業やってないよ
経済でも法でもないからお金のこと全く分かんないし
入社してこのかた編集畑しか知らない
文章ならなんぼでも書けるけどパワポは使えないし使ったこともない
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 21:08:02.51ID:HTvTC0WS
名の知れた、学生さんに人気ある会社に営業で入社
・毎月20日は休みだろうと閉店後に取引先に行って棚卸の手伝い
・閉店後に店の掃除。24時過ぎることも。関係ない会議室もワックスかけ。なぜかスーツ白シャツ強要。
・店の売り出しにハッピ着てくじ引きの抽選補助。駐車場の整理係で土日フル出勤
・雪が降ったら取引先の駐車場雪かき

これ以外にも思い出したらキリないくらいのくだらない仕事を経て、いまは外資で内勤してます。それなりに専門性も必要なので食いっぱぐれることはないかな。
営業には二度と戻りたくない、今だに夢に見る、悪夢として。
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 18:41:17.17ID:G2IZ3Xib
美人に生まれたから人生成功
https://t.co/tXROgXCB4T
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 05:56:17.02ID:guGol41R
営業職に就くなら初めからリクナビマイナビ使わずにジェイック使えばいいと思う
入社前にみっちりしごかれるから入社する時には一人前
まぁみんなで入ってみんなで研修受けてが好きな横並び学生には無縁だが
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 16:51:22.61ID:BKlE8WYq
知的に退屈、単純に。
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 19:30:56.31ID:LBjnSMxs
"'' ゙" ゙" ''゙" ゙"゙''""゙" ゙" ゙"'' ゙" "'' ゙" ゙" ''゙" ゙"゙''""゙" ゙" ゙"'' ゙" "'' ゙"|:i::::| ''゙"
゙" ゙" ''゙" ゙" キンマンコ仏罰墓地公園 " ゙" ゙"  ゙" ゙" ゙''""゙" ゙" ゙"'' ゙"゙" ゙"
" ゙" ゙" ゙" ゙"  ゙"'' ゙"゙" "   '"" ゙" "''""゙" ゙" ゙"'' ゙" ゙" ゙" 
゙" ゙" ゙"  ゙"゙"'' ゙"゙"  " '" "゙  ""゙" "'' "" ゙" ゙" ゙"'' ゙"゙" ゙" ''゙" ゙"゙ ''"" ゙
           .::-=-       
      /:/        \ < アイゴォォォ!脱会者続出で、墓園がスカスカになってしまったニダァ〜・・・
      |:::ミ   法華講破門  |        
      ゙、|   ,/ \,,lll,,/_\|ミ
      /:ヽ─||..::+;;;| ̄|. (;;;;.;|| ←仏罰大行進、選挙権不明&夫婦行方不明
     <∂  ヽ二/   ヽ二/
      ヽ_|    ハ− - ハ ヽ
      | ヽ  ゝ_/\/\ノ | 戒名貰って密葬する忘恩の輩ニダ
      ヽ ヽ ィ' \ ヒェェェソ//
       \_\ _しw/ノ:/
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 12:09:55.91ID:KPUXld3y
営業の中ならMRって楽な方なんじゃね 取引相手との圧倒的格差に耐えられるなら
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 05:23:41.74ID:jAYr8oav
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/energy/1474293392/8
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 22:13:42.37ID:8hbOAyOq
営業ってひとまとめに言ってもBtoBかBtoCか、新規開拓かルートかで全然違う
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 22:15:35.15ID:8hbOAyOq
辛さ
BtoC新規>>>>>>>>BtoB新規>>BtoBルート
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 01:04:34.06ID:nEv3D8PL
風俗業界の営業とかマーケティングもある
https://sp.fenixjob.jp/kanto/
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 23:32:11.84ID:dZR16qZl
営業職につく奴が馬鹿というより、バカが営業職につくイメージ。
俺の言うバカっていうのは純粋無垢であまり物事を考えない人ね。
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 16:28:40.99ID:E4b/rx8w
営業disる奴は自分がコミュ障なんだろ
いろんな人と話せる営業とか天職だわ
0953就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 16:40:07.06ID:e2KPMBgH
営業だからバカだとかいうやつほんとバカだよなw
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 00:04:29.58ID:Y43RCkQJ
社内報とか社内HPでたまに取り上げられている営業主体ミーティングの写真(集合写真でガッツポーズとか、インセンティブ表彰で胴上げとか)みるたびに、ほんと営業職じゃなくてよかったと思う。
ちなみに世間的にはホワイトと言われている企業の話。結局は職種によるんだよね。
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 00:09:15.05ID:NEc8Tjym
コンサルティングはダメなん?
0957就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 19:23:22.29ID:jnOJo42j
大手の営業職(新規で家庭訪問)と
大手子会社の営業職(btob)

だとどっちが良い??
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 12:41:09.82ID:InllnzVS
テレアポスタッフがいる会社なんだけど、営業マンもテレアポで訪問先を発掘している。
テレアポさんのアポと自己アポを営業してるんだけど、ひとりテレアポを一切せずにアポさんのだけまわって、自分の成績にしているアホがいるんだ。
テレアポさん達は皆必死に電話しているのに、そいつはパソコン弄って(たぶんネットサーフィンしてるだけ)遊んでいる。
そんなんだから毎月成績底辺、挙句には「給料安い」「やってられない」だと。
他の会社もこんなもんなのかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。