X



【末期状態】信用金庫(サギ珍庫)に就職【消滅寸前】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 02:29:26.31ID:ViWAGIKr
信金:    俺の名を いってみろぉおおお!!!
ケンシロウ:ブタはブタ小屋で寝てろ
信金:    もう一度だけチャンスをやろう! おれの名をいってみろぉ!!
ケンシロウ:臭い息を吐くのは それくらいにしておけ 
       てめえに今日を生きる資格はねえ!!
信金:    覚悟しろ!!今度はきさまがおれのようなツラになる番だ!!
ケンシロウ:男の誇りを汚す者には 死こそふさわしい!!
       あーーーーーーたたたたたたたたた
       あたたたたたたたたたたたたたた
       あたたたたたたたたたたたたた
       あたたたたたたたたたたたた
       ほあたっっっ!!!
       お前はもう死んでいる。
       あとのたわごとは地獄の鬼にでも言え!!
信金:    あべしぃぃーーー!!!

ユー(ロ)はショック!(ヒャッハー
http://drazuli.com/upimg/file3413.jpg

【信金人事】信用金庫(サギ珍庫)に就職【気息奄奄】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1461776559/
0453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 12:29:56.79ID:HW8Z5f9G
公務員と同じだと思って入ると後悔しそう
給料は相当低いと思うよ
それでも信金よりはマシな気がするけど
0454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 12:33:19.70ID:LYVLDcqy
これからの時代に年金っすか
0455就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 13:29:50.22ID:GETg6fyA
普通に年金のほうがいいだろ
灼熱の太陽の下で一日中走り回る信金の仕事なんて
Fラン体育会系にまかせておけばいい
0456就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 14:39:28.60ID:an159Kcv
>>455
体育会系じゃない奴って、一体何が出来るの?
辛いことから逃げるでしょ?
0457就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 15:12:00.58ID:BXFdq9vw
このクソ暑い中カブで走り回ってるけどほんまにしんどいで
半袖やから腕真っ黒やし
0458就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 16:40:10.99ID:DV8sSCHa
なんで車使わせてくれないの?
0459就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 18:29:09.75ID:7WYulJ/a
>>458
田舎の信金には営業車すらない
0460就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 18:46:04.39ID:GETg6fyA
学生は試しに昼間、自転車で数時間走り回ってみたらいい
どれだけ過酷か分かるぞ
ペットボトル数本余裕で消費するから
0461就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 19:57:00.53ID:pNBkj9Xd
>>458
支店長が使うから(しかもダイハツミラとか)
0462就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 19:58:37.82ID:GETg6fyA
バカは池上彰でも見て勉強しろ
あれは低偏差値の奴でも分かるように説明してる
0463就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 23:43:28.24ID:DV8sSCHa
せめて電動自転車にしてあげればいいのにね
一日中チャリ漕いでたら正直体しんどくない?
1年目とか帰宅したらそのまま倒れ込みそう
0464就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 00:12:25.84ID:DtMJSv+y
うちの信金田舎だけど、担当者車でくるぞ
原付で来たことなんて一度もない、顧客に失礼だしな
0465就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 01:23:13.59ID:brLcHz9d
>>464
停める所ある田舎だけだろ。

住宅街とか車停める所が無さすぎ。
地銀ですらカブで行くで。
0466就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 01:24:17.44ID:brLcHz9d
カブならましで、ワイはヤマハのメイトに乗ってた。
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 03:08:55.84ID:DtMJSv+y
信金と大手サラ金だったらどっちがいいかな
0468就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 03:23:36.38ID:Q41sBmYY
俺が弱み握ってる知人が信金に内定もらったみたい
頃合い見てそこの信金にそいつの悪行を暴露してやろうかな
0469就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 08:05:19.06ID:pW8b0Vli
>>468
学生時代の悪行は武勇伝として讃えられる業界ですが
0470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 10:03:24.32ID:S5Z5Mdyq
信金ってやってることがほんと古臭いよな…
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 11:01:55.59ID:VIVEBh+k
古臭さから抜けきれないとこは早晩淘汰されるよ
大手信金に吸収合併されて終わり
単独じゃもうやっていけないとこまできてる
あと2年以内な
0472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 11:15:39.53ID:VIVEBh+k
>>452
ただしい選択だと思うよ
信金はハードだから体育会系じゃないとやっていけない
朝6時起き、帰ったら夜10時前、土日は資格勉強
残業代も出ないのに一生こんなことが続くと思うと絶望しかなかった
真夏とか一日中走り回って熱中症、熱痙攣起こすほど過酷
俺は車通勤で帰りの運転のときに疲労で事故りかけてようやく辞める決心した
自分の人生だからね、向いてる仕事を選びなよ
0473就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 11:50:36.77ID:jLgunba5
>>472
支店が遠いとな
俺は自転車圏内だったから、7時起きで余裕だし、帰りも19時には家に居る
逆にそんな遅くまでやること無いだろ
自己査定でも無けりゃ役席だって18時半頃には帰るっつって俺ら追い出される
もうちょっと支店でダベったりしたいんだけど、皆早く帰りたがるんだよな
0474就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 12:52:02.47ID:t5qH/suL
そもそも金融業界にホワイトってあるの?
どこも大差ないんじゃね?
0475就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 13:09:49.76ID:HimUaAk+
またマッチポンプニートが来たぞ
0476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 13:33:09.03ID:jLgunba5
本当に楽だわ



体育会拳法部出身の俺には
0478就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 13:29:41.49ID:O0ijxlRM
>>477
一通多いと自転車の方が更に便利
0479就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 19:30:51.82ID:xOu14N3S
正直に申しまして、後悔しております。
信用金庫ってもっとのんびりしてると思ってた。
それは甘い考えだから淘汰されても文句言えないとも思う。
けど、信金ってもっと公共的なもんだと思ってた。
説明会で地域のタメにって何回も連呼してたし、地域に役立てるもんだって思ってたよ。
無知なりに。
つーか地域の貢献ってなんだ?
地域に役立ってなんだ?
公務員じゃん。
けどうちの会社は営利を追及しなくちゃいけないんですよ。
企業だからね。
銀行と同じことしてたら負けちゃうし、かといって公共サービスは公務員の仕事だし、
信金の仕事ってなんじゃろ??
さて、三ヶ月が経過し、信金の仕事について、少しづつわかってきた。
わかってきたからわからなくなることもある。
意味とか、理念とか。
そしてもう一つわかったことがある。
僕はあまりこういった仕事に興味がないということ。
貢献と営利の兼ね合いが、僕には合いません。
会社のいってる貢献って言うのが、僕にはどうも理解できません。
貢献という言葉の裏側で、儲けを求めるなんて、おかしくない?
儲けたいなら儲けたいって言ってくれよ。
綺麗な言葉で隠すなよ。
http://otonakodomo.cocolog-nifty.com/blog/2006/07/post_0159.html
0480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 19:32:01.87ID:xOu14N3S
さんざん言ってるけどもう辞めたいんですこの仕事。
信用金庫って全然面白くない。
発展性もないし、将来性もない。夢もなけりゃ、やりがいもない。
って言うのは個人的な見解かもしれないけど、つまりは俺にあってないんだよこの会社。
俺はもっと人間的でありたい。あんな人間を道具のように扱うおっさんたちの下にいたくない。
ここにいればある程度の安定した生活が保障されてるのかもしれないけど、
そんなの全然ほしくない。安定しても、人間として死んでたら意味ないじゃん。
毎日吐いてますよ、ゲロ。って言っても胃液ですけど。なんも喉を通らんのですよ。
だから最近汁物がすきです。ラーメンとか、今日はフォー作って食べました。
んなことよりも、辞めたいんです。「辞めます」って一言が言えない僕はチキンです。
職場に行くと、とりあえず怒られないように仕事はこなしています。
そうすると、とりあえずできる。できると、「がんばれよ」といわれて、「辞めたい」と言えない。
そんなことをしているうちに一週間が終る。
そしてどんどん体調が悪くなる。疲れが全然抜けません。
あー辞めたいんだよ、本気で。
今の会社にいても自分の将来が見えてこない。尊敬できる先輩が一人もいない。
みんなくらい顔してるし、そんな大人になりたくない。あれこそ、俺の一番嫌いな大人。
上司におべっか使いながら、部下をあごで使う。なんだそれ。軍隊かよ、ここは。
http://kotodama.ti-da.net/e983389.html
0481就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 19:33:01.24ID:xOu14N3S
とある信金マンの決意

 もう辞める。

 いや、前から決めていたことではあるけれど。この気持ちが変わることは無さそうだ。もうここにはいたくない。



 今日は本当に働きたくなかった。どうしてこんなにモチベーションが湧かないのか。ちょっと考えてみた。

やるべきことが多過ぎる
それでいて給料が安い。手取りで20万を切る。
仕事に意義を見出せない
社会的な意義を感じられない。経営陣も、形骸的な理念しか掲げておらず、口にするのは数字のことばかり。
頑張ったところで、給料は変わらない
頑張ったところで、仕事が楽になることはない
ノルマが上乗せされたり、自分の意思とは無関係に案件が転がり込んできたり。
いま述べた業務量もそうだが、自分の手でコントロールできない
頑張ったって結局、事態は何も好転しない。終わらない仕事がひたすら続く。ひたすら。
 まとめると、頑張ることに何の意味も感じないから、つらいんだろうな。カネも、安息も、やりがいも、得られはしないのだ。現実は何も変わらない。仕事に追われるだけの毎日が半永久的に続いていく。
http://d.hatena.ne.jp/numb_86/20111115/p1
0482就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 19:36:31.91ID:xOu14N3S
仕事辞めた

 今年の3月末で信用金庫を退職しました。
退職前にmixiに書いたものを載せます。
これからの就職活動の中で信用金庫への就職を考えている方の参考になれば幸いです。
勢いのみで書いたものなので冷静さは欠いていますがこれも味ということで。
二年間短いようで長かった。
『今の仕事辞めます』 
ほんとに辞めます。
 信用金庫の職員となってから約二年経ちました。
内勤一年、外回り営業一年という中途半端な職歴で辞めるということは、
要するに第二新卒になりますよ、魔法の新卒カードの効力を生かせませんでしたよということですね。
 それでも俺は猛烈に辞めたい。その理由を書いてみます。

@そもそも俺はどう在りたいのか?
自由でありたい。やりたくもないゴルフなんてしたくない。
自分の趣味嗜好、生活様式その他諸々を自分の判断で選びとりたい。
「周りがそうしているから」という理由だけでそれを選択したくない。
つまり選択可能性を出来る限り確保したい。

A@から考える今の職業を続けることのデメリット
信用金庫業界自体がもうヤバい→先細りする中でどんどん「安い仕事」になる→でも規制だけは厳しい
→そんな中で消耗しても見返りは「とりあえず規制に守られていますから終身雇用ですよ」という点だけ→仕事自体何かのスキルを身につけることのできるものではない
→業務フロー、検印時の基準等が人によって異なるため「仕事が出来ること」=「人間関係の中で適切な業務フローを選択できること」になっている
→長く勤めればその能力は向上するけどその信用金庫でしか通用しない能力でしか無い→その組織に所属せざるを得なくなる→飼い殺し

http://oxen.jugem.jp/?day=20110420
0483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 19:43:37.75ID:xOu14N3S
同期入庫職員の退職

信用金庫に入庫して何年になるだろう、少なくとも学生時代より長い時間を過ごしています。
入庫以来のつき合いの同期職員がこの度、退職することになったのは非常にさびしいことです。

信金ってやめる人多いですよ。やめる理由は人様々!
上司と合わない人、給料が安く不満のある人(意外に多い)等・・・

辞めるのが幸せか、残るのが幸せか、人の幸せは様々、みんな価値観も違うので同じ定規では図れませんよね。でも退職って、人生の大きな分岐点になるのではないでしょうか。
退職する同期には後悔しない人生を送って欲しいと願っています。

でも、最近は仕事のできる人間がやめていっているような気がしますし少し残念です・・・
今後は経営課題として人材を引き止めるような方法を打ち出していくことも必要ではないでしょうか!

http://shinkinman.seesaa.net/article/14722699.html
0484就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 19:58:32.77ID:xOu14N3S
全国であてはまるかわからないのですが、最近信金・信組で問題になっているのが若手社員の早期退社。
新卒採用では一定以上の応募はある。だから大学生から人気がないわけではないのですが、数年で辞めてしまうのだとか。まぁ僕もその一人なので気持ちがすごーくわかるんです。
そこで経験者として僕なりに考えてみました。なぜ若手社員が辞めてしまうのか?
僕が思うに一番大きな理由は『理想と現実の違い』だと思います。
学生が就職を考えるとき、情報の収集元はインターネットやテレビ、もしくは就活本です。
その中に「銀行」はあっても「信用金庫・信用組合」というのはほとんど無いのです。
だから大半の学生は「銀行」をイメージして信用金庫・信用組合へ入社してしまうのだと思います。
銀行とはだいぶ違うみたいですからね。そのギャップに悩んでしまうのです。
http://pon-tanaka.com/weblog/shinnkumi-shinkin-002
0485就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 20:07:09.81ID:xOu14N3S
「安定」を動機に就職先を決めるのはリスキー?

大手人材紹介会社の転職コンサルタントによると、新卒時に「安定して長く働ける仕事」という動機で、
地方銀行や信用金庫に就職した人たちが、入社数年で転職市場に流れ出ているという。

理由は、地方の人口減の影響で、各社で「会社の事業に将来性がない」という中期試算が出ているため。
20代のうちに飛び出せば、経験を生かした転職先はあるが、
30歳を過ぎると「過去の経験や習慣が足かせになって」会社にしがみつかざるを得なくなるという。

せっかく新卒カードを持っているなら、一度は大手企業を経験してみるのもいい。
しかし今後の日本社会で、安定を望むことは難しそうだ。
ならば転職を前提とし、自分なりに「時代ごとの波に乗ったキャリア」を考えた方が、職を失わずに済むのではないだろうか。
0486就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 23:08:04.53ID:ojpmABN0
国税と国家一般職に最終合格したぞ!
無理矢理に有給を取り採用面接、官庁訪問したが即日内定は出ず…
頼む、脱出したい!
0487就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 23:09:29.74ID:xOu14N3S
国税はやめとけって
マジやばいから
0488就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 23:11:05.68ID:xOu14N3S
官庁訪問して即日内定出ないのか・・・
秋のパン祭りにかけるしかないな
0489就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 23:15:08.23ID:xOu14N3S
労働局と法務局は辞退多いからもしかしたらチャンスあるかもよ
でもそんなとこ行きたいか?
俺はやだな
やっぱ公務員は地上じゃないと
0490就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 23:53:47.59ID:KjForPSG
つか、なんで公務員?
民間行けよw自信ないのか?
0491就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 01:55:19.79ID:cdTNJ8OY
>>490
ずっと内勤(貸付)だし民間じゃ履歴書すら通らん。
民間転職はハードル高くて自信ないわ。通用するスキルなんて無いし。
クズでも筆記通れば面接に進めるのが公務員試験のメリット。

専門的な仕事がしたいから公務員っていう安易な理由。
得点から逆算すると人事院面接はAかB付いてる。
信金で通用しないヤツすら見抜けない人事院は無能だな。と自虐してみる。
0492就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 23:03:23.45ID:t06tf0L7
信用金庫で働いていた従弟が、自殺しました
精神科に通院してましたが、どんどん症状が悪化して、ついに首をつってしまいました。
0493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 23:14:31.90ID:gO7MUYRw
>>492
なんだ弟じゃないのか
それは所謂赤の他人だろ?
0494就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 23:33:56.89ID:f0mcLSDu
いつものマッチポンプニート
0495就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 07:49:03.16ID:HdiveCi1
仕事じゃ〜
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 09:39:16.18ID:FmhwxQ8F
マッポチンプ
0497就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 16:31:38.13ID:H9k+f0RH
>>489
訪問してない官庁から面接のお誘い出て内定が出た。
12月末で退職できる!
0498就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 17:37:35.13ID:+rKDFZ9+
信金奴隷卒業おめ

だが勉強は続けるんだぞ
東京オリンピックのあとに公務員は悲惨になる可能性が高い
生き残れよ
0499就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 21:28:25.45ID:rPOQCXad
年後半は波乱が多いぞ
リートとか持ってる奴、そろそろ売っとけよ
デリバティブ関連から手を引くべき
0500就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 22:47:59.39ID:FmhwxQ8F
>>499
それここ数年毎年言われてるけど
0501就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 01:37:16.48ID:aSBpBerP
親戚に信金内定もらったって言ったらめっちゃ祝福された
地方だからかもしれんが、世間と実態がこんなにも違う職業って珍しい
0502就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 18:28:51.30ID:imqL3d7Q
帰るでよ〜
0503就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 23:28:35.48ID:IS3ySXrR
ビル・ゲイツが断言「今ある銀行は必要なくなる」
0504就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 00:16:09.09ID:pC1Y23fY
>>503
ビルごときがw
0505就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 11:06:27.56ID:gbVniwuI
信金の一般職ってどう?
彼女が信金の一般職なんだけど、役立つスキルとか身につくんかな?
0506就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 12:23:25.42ID:BL3h1/iG
日銀が株価を釣り上げ、公共事業で土建屋が大儲け
市場が歪みまくって社会主義国家そのもの
ここで安倍総理の任期が延長になったら
日銀が限界を迎える1年半以内に何かヤバいことやるに違いない
自分の任期中に国債クラッシュなんてさせるわけないだろうしね
9月の日銀会合での総括には十分備えたほうがいい
0507就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 12:30:27.81ID:BL3h1/iG
前にデリバティブ関連から手を引けと書いたけど
日銀会合とアメリカの利上げ次第では全く別の方向に進むかもしれない
もちろんどうなろうと最終的には崩壊するだろう
だがその時期が分からなくなってきた
オリンピック後まで力押しを続けるつもりだな
0508就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 19:17:05.43ID:t/Nsey1e
>>507
結局なんにも無いんだろ
ずーっとこのまま
上位3位までの信金勤めにゃ関係ないわ
0509就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 19:56:46.42ID:BL3h1/iG
人工知能の普及で銀行信金は仕事無くなる
経理や公務員とかのルーチンワークも無くなる
0510就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 20:49:01.02ID:TUQIXpXw
財務省が2017年度予算の概算要求で、国債の利払い費を積算する際の
想定金利を過去最低の年1・6%に引き下げる方針を固めたことが
24日分かった。日銀の金融緩和策であるマイナス金利政策の影響で、
多くの年限の国債利回りがマイナスに低下している現状を反映させた。

*+*+ デイリースポーツ +*+*
http://www.daily.co.jp/society/economics/2016/08/24/0009421787.shtml 
0512就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 07:26:27.73ID:Scf4DmxY
>>505
スキルってのは自分で身につけるものであって、会社が何とかしてくれるもんではないからな
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 19:14:27.03ID:c0fsOoQB
         ___
     ゝ/_____\   ドラえもん 大変だ!
      / | / −、 −、l
 (\   |___|─|  (・|・) |  日銀がいくら緩和しても需要が増えないんだ!
  > ⊂) (    ` − o−ヽ                /  ̄   ̄ \
 (_ /\ヽ /⌒──┘ノ               /、          ヽ
   \  \ヽ`_─_´/  /)            |ヽ |―-、      |  もう後にはひけない
     \ ノ\/\/ ̄ ̄||  |三! ))      q -´ 二 ヽ      | なら、禁断のあれを使うしかないか・・・
   ((  |      l──┴─−´         ノ_ ー  |     |
      |      |                  \. ̄`  |      /
                                O===== |
0516就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 19:16:21.48ID:c0fsOoQB
        _______            /          |
        ((____ ___))             /    /      |
             |/|
             |/|
         /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       ./:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
       /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::::ヽ
      /::::::==         `-:::::ヽ
      |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
      i::::::::l゛  /。\,!./゚\、,l:::::::!
      |`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i   .__ ―――― __
        i ″   ,ィ____.i i   i //.// ̄Y ̄\   \ < ゲリコプター 〜!!
       ヽ i   /  l  .i  i /  /  |  ´ | `  |   . \
         ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ /´  .|  .人____人____人_    ヽ
          ヽ  ` ̄´  /   .| /ミ  ●  彡 \   |  市場に無限にお金をバラまくんだ ww
           ` "ー−´       || 匚______|____________ .|   |  
             (_____)     |   \ /    / .|  ./ 借用書(国債)は日銀が直接買ってくれるから
             .\. \__.   \   \_____/U ./ /   いくらでもバラまけるよw ヒャッハーwwww
              . \    ̄ ̄ ̄\_______________∠/
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 20:20:58.33ID:c0fsOoQB
安倍に取り込まれない唯我独尊の男、石破茂

政権の経済対策「負債になりかねない」 石破氏が牽制
http://www.asahi.com/articles/ASJ8M647YJ8MUTFK00F.html

 石破茂・前地方創生担当相は19日のTBSの番組収録で、安倍政権が打ち出した
「未来への投資を実現する」と銘打った事業規模28・1兆円の経済対策について、「公共投資がどれほど生産性を上げるか検証しないと、
未来への負債になりかねない」と述べ、ばらまきにならないようクギを刺した。

 石破氏は「総論はみんな賛成だ。じゃあ中身はどうなんだい。補正予算は下手すると財政規律をおかしくする。
予算委員会で検証し、政府の行っていることは正しい、と多くの方に理解いただくことが大事だ」とも語った。

 さらに、日銀の黒田東彦総裁が主導する「黒田バズーカ砲」と呼ばれる異次元の金融緩和策について
「軍事マニア的に言うと、バズーカは破壊力は強いが、射程は短い。金融緩和もいつまでも、どこまでもできるものではない」と述べた。

 一方、石破氏に近い議員グループ「無派閥連絡会」のメンバーだった小池百合子東京都知事が、
新党結成を「選択肢の一つ」と述べたことについては、「そんなことをやったら、ますます都民の失望をまねくだけだ。
劇場型でワーワーと悪者退治みたいな政治が、本当に都民を幸せにするだろうか」として、異論を唱えた。
0518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 22:28:33.24ID:Scf4DmxY
ID:c0fsOoQB
働け
0519ID:c0fsOoQB
垢版 |
2016/08/27(土) 23:52:28.85ID:pviRrLeG
ずっと働いているんだが
土曜日は、公務員なんで休日
0520就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 23:59:10.65ID:c0fsOoQB
イエレンは次回で金利あげる気あるようで無いと思う
次の日銀会合でマイナス金利深掘りならゴミ金融機関がぶっ飛ぶだけで済むが
そうでないなら、、、波乱が起きるぜ
何をするか分からないから怖い
マイナス金利はもう止められないし
ないとは思うが、アベノミクスの失敗を認めたらそれこそ長期金利が高騰する
0521就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 00:15:27.84ID:GmXNq4Gf
>>519
休みすぎだバカ
0522就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 00:51:59.26ID:sTvB8tWK
民進党政策集2016
https://www.minshin.or.jp/election2016/policies

○大学における社会人学生比率が非常に低いことを踏まえ、大学と企業との連携による再
教育機会の推進や通信教育・放送大学の拡充などを進めます。社会人のキャリアアップ
促進のための対策を大学・企業等に求めます。同時に大学等高等教育機関における社会
人特別選抜枠の拡大等の編入制度の弾力化、夜間大学院の拡充、科目等履修制度・研究
生制度の活用、通信教育の拡充を進め、社会人の受け入れを促進します。
0523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 03:51:02.77ID:VIGeipdD
公務員はお上の批判しちゃいかんわな
だったら辞めりゃいいのに
0525就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 11:27:34.79ID:VIGeipdD
>>524
相変わらず統合失調症が良くならないようですね
0526就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 12:15:38.56ID:4ytB1ONv
第二新卒で就活って難しいよな…?
二年目だけど本気で辞めたい…
信金しか入れなかった俺には、公務員は厳しいよな…
0527就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 12:28:37.37ID:5FCto6mg
>>519ってなんで無関係なやつがレスしてんの?
休みなのを忘れて煽ったニートの誤魔化しだろ?
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 13:12:47.47ID:VIGeipdD
>>527
なんでここはこんなに妄想が酷い奴が多いんだ?
そういう業界なのか!?
0529就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 13:49:08.58ID:nkmt8Il0
留萌信用金庫は最悪ブラック信金
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 14:09:05.20ID:5FCto6mg
>>528
質問に答えろよ
なんで、休日に働け?
なんで、関係ない奴が公務員とか言ってんだ?
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 14:59:07.94ID:VIGeipdD
>>530
お前の妄想では、一体俺を誰だと思ってんの?
まずそこから整理していこうか
答えろっていってる質問てのもよくわからないし
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 15:58:15.87ID:U1/oFOSN
信用金庫に接点を持った奴は、みんな精神を患ってしまうからな
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 16:19:31.15ID:cERQCvte
518 : 就職戦線異状名無しさん 2016/08/27(土) 22:28:33.24 ID:Scf4DmxY
ID:c0fsOoQB
働け

519 : ID:c0fsOoQB 2016/08/27(土) 23:52:28.85 ID:pviRrLeG
ずっと働いているんだが
土曜日は、公務員なんで休日

520 : 就職戦線異状名無しさん 2016/08/27(土) 23:59:10.65 ID:c0fsOoQB
イエレンは次回で金利あげる気あるようで無いと思う
次の日銀会合でマイナス金利深掘りならゴミ金融機関がぶっ飛ぶだけで済むが
そうでないなら、、、波乱が起きるぜ
何をするか分からないから怖い
マイナス金利はもう止められないし
ないとは思うが、アベノミクスの失敗を認めたらそれこそ長期金利が高騰する

>>519はどういう意図でなりすましをしたのかな?
ニートだから、つい休日なのを忘れて働けと書き込んでしまって
なりすましでごまかそうとしたんだろ?
0534就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 16:53:20.60ID:VIGeipdD
>>533
うーん…
じゃあまず、何でそれがなりすましになるのか、どうしてそう思ったのかを説明してくれるかな?
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 16:58:59.53ID:cERQCvte
なりすましマッチポンプニートくん、開き直りかい?

>>518がうっかり平日にID:c0fsOoQBへ向けて働けと書き込む

>519 : ID:c0fsOoQB
>>518端末を変えてなりすましを行い、公務員を騙る
(名前欄がID:c0fsOoQBなのにIDは違う)

>>520に本物のID:c0fsOoQBが書き込む
0536就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 18:51:03.66ID:QGt2qGhJ
>>535
へー、じゃあこの書き込みもID変えて書いてるということになるんかな?
前から思ってたけど、そのお得意のマッポチンプてのはどういうこと?
信金はブラックだと喧伝してるってこと?それとも信金は言うほど悪くないと嘘で擁護してるってこと?
言いたいことが本当によくわからない
0537就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 20:24:26.99ID:/3Ze3y7O
めんどくせー奴
ひたすら一人で煽りと擁護繰り返してたのしいのか?
曜日感覚なくなるほどずっとニートやってかわいそうに
早く働けよ
Fランバカは信金で充分なのに勘違いして辞めるからそんなことになるんだ
0538就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 20:27:11.24ID:/3Ze3y7O
>前から思ってたけど
前から何度も反応してたってことは
執拗にマッチポンプやってうざがられた自覚あるんだろうな
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 21:17:14.87ID:tChC9WOi
「信金人事」「マッチポンプニート」
そんな単語使うのお前だけだぞ?統失アスペ公務員
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 23:45:07.45ID:VIGeipdD
>>537
結局よくわからんが、お前の中で俺はどういう設定なの?
どうであって欲しいという希望があるの?
めんどくさがらずに説明してみ
多少は病気を克服するきっかけになるかもしれん
ちなみに、以前なんかの書き込みで俺は信金人事と認定をいただいたんだが、それはお前によるものだったのか?
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 23:58:57.25ID:cERQCvte
いつもそうやって自作自演となりすましやってんだろ?
>>519でボロ出して必死に誤魔化して恥ずかしい奴
話そらすの必死だよな
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 00:21:22.54ID:MnWTrIzW
>>541
わかったもうどうでもいいや
結局何を言いたいのかわからないままだったけど、どうも俺はお前の望む人物像ではなさそうなんでこの辺でやめとくわ
あーあ、自作自演のマッポチンプが忙しいなー
ボロ出しちゃって、しまったなー
0543就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 00:24:36.34ID:KmJQhO4C
おっ、またごまかしたぞこいつ
嫌なら見なけりゃいいのにねー
いちいちパソコンと携帯使い分けてID切り替えてまでして、自作自演やなりすまししてご苦労なこったな
しょせんFランなんて知能指数低すぎて簡単に論破されるからよぉ
低脳信金バカにはそういうせこいマネしかできねえんだよなー
9月の日銀会合でマイナス金利深掘りするだろうからハロワで職探す準備しとけよ
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 00:28:11.65ID:KmJQhO4C
あっ、ゴメン
今は信金辞めて無職だったよね
休日に働けとか煽って必死になりすましまでしてごまかすもんね
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 00:36:36.06ID:qldfw3Z1
日銀黒田総裁「マイナス金利、資金需要を刺激」 2016/8/28 9:34

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK28H07_Y6A820C1000000/

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 信金は消滅だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
0546就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 00:44:18.79ID:qldfw3Z1
信金入社2年で医療業界に転職成功の俺ぎりぎりセーフw
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 00:51:11.89ID:KmJQhO4C
マイナス金利深掘りしてとりあえず延命かな
国債の暴落を抑える代わりに、金融機関はまったく利益出せない状態へ
今ですら>>11みたいになってるのに、もう再編は避けられないねー
0548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 02:02:38.99ID:6BZM3fGj
意外と生保一般課程、証券外務員すら何回も落ちた池沼が仕事続いてるんだよな…
期待されてたやつは辞めていく
気の強いのと、しがみつき池沼ばかり残って、中庸な人がいない
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 06:54:43.73ID:uXXbHK0W
今日も元気に仕事するぜぇ〜
0550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 18:38:24.72ID:zrVy9eVW
>>548
だってマトモだったらさっさと見切りつけるでしょ普通
それでもなおしがみついてるのはそういうこと
0551就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 18:58:59.65ID:fVjMJbtd
今日も無事に帰宅だぜぇ〜
0552就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 19:54:07.50ID:KmJQhO4C
■数年後には、金融の仕事が無くなっている

AI学者 「5年後、事務仕事は代替される」
http://news.ameba.jp/20160828-376/
金融業界でなくなる職種ランキング!個人向け営業職は「危険水域」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160829-00100055-diamond-bus_all

■日銀はすでに手詰まり

日銀、次の一手はマイナス金利拡大か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160829-00010001-socra-bus_all
【お金は知っている】日銀はマイナス金利拡大をためらうな 米国に振り回されると円高は加速する
日米の金利差と円の対ドル相場の推移
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/images/20160826/ecn1608261550001-p1.jpg
zakzak 2016.08.26
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20160826/ecn1608261550001-n1.htm
日銀“敗北”の軌跡を「総括的に検証」=「介入権」なき中央銀行の悲劇
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kubozonohirotoshi/20160829-00061464/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況