自分がかつて就活で気になったことがあったので書き込みます。
おそらくオワハラみたいなものだと思います

ある企業から内定を頂き、貰ったその週の金曜日に社員さんの声を直接伺ったり、工場見学をさせていただきました。
自分はまだどうしても受けたい企業があることを告げると、次の週の月曜日までに決めるように人事の方に言われました。
月曜日、入社の意図を伝えると、1.ゼミの教授の推薦書を送付、2.推薦書内に教授のメールアドレスを入れる(曰くお礼を言うため)、3.手元に来たらまず推薦書の写メールを送る、この3点を言われました。
2番目くらい前ではなんとか納得出来たのですが、さすがに写メールで怖くなり結局お断りしました。

こういったことは普通にあるのでしょうか?