X



【土下座】内定辞退3【コーヒー】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/08/27(木) 14:20:43.85
なかったので
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/21(水) 21:59:23.74
おととい来やがれ
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/21(水) 22:41:38.38
11月末に院試受けて、受かったら辞退したいんだけど、内定式二人しかいなかったんだよな〜… 今のうちに辞退するべきか…
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/21(水) 23:50:54.30
内定承諾書に捺印したら辞退できないの?
卒業見込み証明書とか成績証明書は出してないけど
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/22(木) 00:59:43.62
>>104
入社の2週間前までだったら辞退は自由

あと承諾書に法的拘束力はない、
って教授が言ってた笑
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/22(木) 01:21:32.46
>>104
できるで
その企業に君の後輩は行けなくなるけど
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/22(木) 01:23:44.47
後輩とかどうでもいいやろ
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/22(木) 01:27:11.63
後輩とかマジでどうでもいいでしょ
迷ってる奴がいるってことは承諾書はそこそこ意味あるんだなあと思う
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/22(木) 01:42:35.48
学生からしても口で言われるだけより、承諾書書いたほうが安心感あるしな
0111就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/22(木) 03:08:12.92
>>103
公務員受けてるから、最悪12月に辞退するよ
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/22(木) 13:12:30.40
卒業出来ない事が確定しました
と言うか
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/22(木) 13:44:15.99
>>112
万が一、来年度入社にスライドするかもしれんぞ
先輩でいたからな
母の田舎に行く、とかのがマシ
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/22(木) 14:12:03.84
>>113
そんなに執着されたら悩んじゃう
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/22(木) 14:21:38.21
>>114
教授に土下座したら単位くれました!
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/22(木) 19:12:50.50
来年度入社とかあるのか
神様みたいな会社やな
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/23(金) 19:58:15.33
日経PBPって通信教育受けさせられてるけどいま受けてるとこ受かったら辞退する予定
めっちゃ怒られそう
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/23(金) 21:17:28.85
内定辞退されると人事の評価って下がるけど卒業できなくて内定取り消しだとどうなるんやろ
0121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/23(金) 23:07:45.35
学生の都合
0122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/24(土) 08:01:33.96
単位不足
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/24(土) 10:46:35.98
>>120
それでも下がるやろ。多分「なんで単位少なくって留年するかもしれん
奴なんかに内定出すんや」と怒られるやろ。
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/24(土) 15:11:19.79
リクルーターとの就活お疲れ飲みみたいなのあったけど
辞退されたら立場なくなるって言ってた
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/24(土) 16:37:36.45
そんなの知るか
こっちは65までの人生かかってるんだから
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/24(土) 16:42:27.90
周りなんか気にしたらあかんよ
自分の人生なんやから(名言)
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/25(日) 01:22:57.04
人は人
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/26(月) 17:40:39.16
長文失礼します。
客観的なご意見聞かせてください。

卒業後就職浪人として受けた一般企業に研究室の教授から推薦状を貰って内定を頂いてました。
その後地元の公務員を受けましたが、合格発表が内定式後だったので内定式まで出席しました。結局、地元の公務員に受かった事が分かりました。

これは内定辞退するのは流石にダメですか?
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/26(月) 19:46:10.35
>>128
知るか
教授に相談でもしろ
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/26(月) 19:51:12.13
可能だが問題は大いにある
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/26(月) 20:38:42.99
>>128
法律では入社の2週間前までは辞退できる。
ただブチ切れられることは必須。
推薦辞退やから学校からも怒られるし多分来年以降お前の大学からの
採用やインターンの受け入れは間違いなくなくなる。

ただ就職は人生で1番の決断やしこういう時くらい図太くなっていいと思う。
なのでもし公務員なりたいんやったら推薦の企業へ怒られるの覚悟で辞退したほうが良い

あと、辞退すれば企業から損害賠償請求されると言ってる奴がいるが
それは9割無いから安心しろ。
ゼミの企業出身教授が「一人の学生のためにそんな面倒で金のかかることは
企業はやらない」と言ってたわ
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/26(月) 22:08:37.93
>>131

真剣に答えて頂きありがとうございます。
本当に参考になりました。

教えて頂いたことを参考にしながら、もう一度しっかり考えて、どちらにせよ揺るぎない答えをだそうと思います。

親身になって教えて頂き、本当にありがとうございます。
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 00:59:11.66
辞退で損害賠償ってどのぐらいなんだろ

万が一、訴えられても知れてる気がする
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 01:01:09.72
損害賠償か、内定取り消しでどうでしょうか
と聞いてみれば?
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 01:07:09.94
>>135

すまん、どゆ意味?
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 04:55:58.53
>>133
相談したら辞退やめろって言われるだけだろうに
人生長いんだしよほどの大手か希望職種でもない限りは
無理に辞退してでも公務員なってもいいんじゃないかな
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 09:54:59.48
みんなそんなに公務員が好きなのか?
個人的にはクビにならない以外の旨味なんて全く見当たらないのだが
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 11:51:56.54
>>137


確かに教授の立場ならそういうしか無いですね。
もうブチギレられるの覚悟で行ってきます!

皆さんありがとうございました!
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 16:17:39.17
企業出身教授が入社直前の内定辞退より入社後半年や1年で辞められる方が
よっぽど痛手になると言ってたわ
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 17:34:07.32
>>141
そうだろうなー
でも年内には辞退したほうが良さそう
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 23:44:31.75
まぁ企業からすれば新卒の1年目や2年目は戦力として考えてなく
数年後への投資として給料払ってるようなもんやしな。
それを1、2年で辞めると数百万ドブに捨てることになる
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/28(水) 18:42:46.82
辞退
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/29(木) 00:06:34.71
早期退却
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/29(木) 07:29:57.80
脱出
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/30(金) 09:53:05.15
基本大量採用のブラックは辞退しても怒られんよ。
基本的に3年後は半分以上辞めるのを前提に採用してるしな。
俺の先輩も去年、12月末に警察試験受かったから
従業員約500人で150人近く採用するブラックに辞退の電話したけど
何も言われなかったらしいわwwww
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/30(金) 19:14:47.84
w
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/10/31(土) 15:25:13.86
内定辞退
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 11:20:11.66
今日追加募集用の内定式行ってくるけど他受かったら辞退する
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 11:32:28.24
>>147
俺も2000人受けて内定4人の所を辞退した時は
胃がキリキリしたけど
今後の自分の人生を思い振る舞ったわ
辞退した会社には何も思わんが
担当の人事には迷惑掛けたので心苦しかった
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 19:02:10.40
6月に採用人数5人の企業辞退したがその企業未だ採用活動してるわ
多分結構辞退があったんやろな
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 01:07:32.85
富士通系は大量退職を見越してるから
辞退するのは簡単だね
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 09:24:57.40
10月中旬に従業員800人で200人採用のとこ辞退したが「分かりました。
またご縁がありましたらよろしくお願いします」と言われ拍子抜けしたわ
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 11:40:12.36
富士通
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 12:16:16.80
内定承諾書出した後でも断れるかな
面接で、御社から内定をいただけたら就活やめます。って言ってしまったんだが…
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 14:31:58.77
>>158
建前ぐらいわかってるよ
入社2週間前までは辞退自由や
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 15:51:10.60
さっさと辞退
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 17:30:25.50
富士通がネガキャンと言ってるやつは
裏事情の社員スレを見てこいよ。
すげー盛り上がってるぞ。
どう見てもヤバイ企業w
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/05(木) 01:18:18.80
富士通
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/05(木) 18:26:18.40
>>163
これだろ。
どう見ても良い会社には見えない。
PC事業を切り捨てると発表してから勢いがすごいな。
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/07(土) 01:17:05.81
orz
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/07(土) 09:42:34.95
このスレに書いてあったように昨日従業員約1000人で200人採用の企業
辞退したら何も言われなかったわwwww
やっぱりブラックは辞退しやすいんやね
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/07(土) 23:06:23.54
そうだよ。富士通は辞退しやすいよ。
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/08(日) 20:23:03.18
富士通
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/09(月) 05:22:41.96
おめでとう「富士通内定辞退」がGoogleでサジェスト(正確には関連検索ワード)で出るようになってるぞ
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/10(火) 02:45:11.22
>>174
ほんとだw

「富士通内定辞退」
「富士通内定取り消し」

クズすぎだろwこの会社ww
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/10(火) 05:12:21.21
ちなみに日立も
「日立内定辞退」
「日立内定取り消し」
って出てきたから会社名+内定云々と思われ
日立はさらに昔在日の人が取り消しにあったらしい
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/10(火) 10:02:27.77
在日
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/10(火) 10:05:44.34
>>19
わろた
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/10(火) 23:27:59.63
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/11(水) 03:29:11.87
>>97
96やが、受けてたとこ受かったわ 笑
金曜あたりに辞退する
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/12(木) 10:18:47.41
辞退
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/12(木) 10:23:35.89
転職会議(元社員の投稿)
http://jobtalk.jp/company/5200_earns.html
会社からの社員に対する評価の頻度は、皆無でした。
新卒で入社しまして7年たちましたが、賞与は一度も無く、昇給もありませんでした。
客先常駐でしたが、営業がこちらの様子を伺いに来ることは年に2回程度でしたので、
評価などしていただける事は無いのが現実です。
なので、社員の会社に対する帰属意識は全くありませんでした。

2015年6月11日投稿
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/12(木) 14:38:10.06
学校推薦の内定を辞退したら会社から大学に電話あった・・・
学生課に呼び出されて説教。
そのあと、教授室で小一時間怒鳴られて
んで、今年の単位取り消し
留年決定
おれ涙目
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/12(木) 14:52:44.31
>>185
おぉおめでとう、どの業界?
辞退電話したら優しかったわ
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/12(木) 19:47:23.71
おめ
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/12(木) 21:41:00.74
>>184
日○アクセスはバイトで行った事あるが荒んでたな
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/12(木) 21:43:25.61
今日寮行ってきたんだが、何かスゲームッチリガッチリした兄貴しかいなかった。
にやにや笑いながら俺との握手何度も求めてきて手さわりまくり…
おまけにトイレ借りたら隣のガチ兄貴が覗き込んできて「いいもの持ってるねぇ…」だと
意味わからん
しかも部屋の一つの近く通ったら「あぁっ…イイです…兄貴いいいい・・・」とか男
の声きこえてきてドン引き

んで管理人曰く「オロナインとローションは買っておいたほうがいい」とのこと
俺オワタ
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/12(木) 22:20:51.64
面白いと思って書き込んでるなら重症だな
オカマバーでも行ってろ
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/12(木) 22:27:07.18
インターンまで行った会社を辞退する予定
社長含め社員ほぼ全員知り合いになったし内定者ちょっとしかいないし辞退するの怖い
しかも借りてるものあるから返しに行かなきゃいけない
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/14(土) 09:49:02.15
郵送の方が楽
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/14(土) 11:37:30.95
気まずい
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/14(土) 15:03:09.87
今年は辞退多くて大変ンゴねぇ
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 08:59:59.45
ンゴ
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 09:52:55.88
俺「〇〇大学経営学部の○○です。先日、公務員の内定を頂いたので
大変申し訳ございませんが御社の内定を辞退させていただきたいのですが...」
担当者「あぁ...そうですか。残念です...ただ公務員は仕方ないですね。
また何かご縁がありましたらよろしくお願いします。」

6月に内定貰い10月中旬に辞退の連絡したら意外とあっさり終わって
拍子抜けしたわwww
なお、その企業から後日就職課の連絡があり担当者はブチギレてた模様
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 14:45:51.14
>>200
俺、7月に内定で11月入ってから辞退
優しかって心が痛かったンゴ‥
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況