X



【製作・小売】アニメ業界の就職情報交換スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 23:48:37.10
アニメ製作会社、その他アニメ関連会社で働きたい人のため情報交換スレです

アニメーターから制作進行などの制作会社の情報は取り扱いません
制作会社志望の方は以下のスレへ

アニメ制作会社への就職19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1355893710/
0004就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/15(日) 05:41:08.43
遅くね15卒用か?
内定もらった勝者情報頼む…
0005就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/15(日) 20:19:30.69
967 :名無しさん :2013/09/15(日)17:34:18 ID:4g6dQnXU6
宜しくです。

【スレッドのURL】http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1379083717/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
この手のスレッドは少ないので、あえて新卒および中途の垣根は
設けずとも良いと思う。

制作会社や小売店の他にもバンダイ等の販売会社、創通など著作権などの
管理をメインとする会社も有り、一口にアニメ業界と言っても色々な就職先が有るね。
0006就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/15(日) 22:42:12.77
特に新卒、中途の垣根はないけど、基本は15卒用で

>>1にもあるように

゛製゛作会社で働きたい人の情報交換スレで

゛制゛作会社で働きたい人は別スレへ
0007就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/16(月) 01:51:25.64
オーバーラップ
メディアファクトリー
ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン
マーベラスAQL
創通
のうちから内定もらった神はいないのか?
0008就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/16(月) 07:36:39.90
朝日新聞は従軍慰安婦でっちあげキャンペーンの責任をとれよ!

お前らが利用した吉田清治は証言を否定している。
0011就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/18(水) 23:16:17.51
マーベラスから内定もらって来年からお世話になる
彼女がテニミュ好きだからめちゃくちゃ喜んでた
0012就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/19(木) 05:41:27.14
大学のランクと資格があったら教えていただきたいです
可能であれば適正試験の内容や志望動機の大まかな内容などを
0013就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/19(木) 13:35:25.92
就活してこの業界に入るなら何してれば良かったと思った?
0014就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/19(木) 15:34:13.15
>>13
何か人を動かしたり感動させたりという経験
一時面接はキモヲタみたいなコミュ障多いけど二次面からはほぼ淘汰されてる
リア充っぽいことしておこう
0015就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/20(金) 01:59:37.61
>>10
ACE2013の就職ブースで聞いた話だが、結構関係ない業界から中途で来る人多いらしい
ちなみにその人はアニプレの人
0016就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/22(日) 22:59:21.15
なるほど、畑違いの業界からの中途採用も多いのか。
基本的に中途だから、実務経験など採用ハードルは高いと思うけど
めげずに業界入りへチャレンジしてみる。
0017就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/27(金) 14:01:12.23
メイトは?
0018就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/29(日) 10:22:42.59
制作受かりてぇ…受かりてえよ…
0022就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/10/13(日) 13:44:31.38
アニメ業界を3つに大別すると製作(角川、バンダイ等)、制作(ジブリ、
サンライズ等)、小売(アニメイト、ゲーマーズ等)で正しい?
アニメビジネスを展開する上で立場が最も強いのは、やはり製作サイドなのかな。

1クールのアニメを作り、販売していくだけでも億単位に上る多額の
予算が必要になると聞くから、多額の出資金を出せる製作サイドが著作権の
管理なども含め、アニメビジネスで主導権を取っていける。
一部には制作会社を傘下に置いている製作サイドもいると聞く。
0023就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/10/13(日) 16:00:53.51
今のところ、主要な製作会社は何処も中途採用募集は公に出していないみたい。
ジェネオン等の一部で中途採用の求人を出している製作会社もあるようだが
業界経験必須など採用基準が高いので、現在の私では応募できないけど
めげずにチャンスを狙っていきたいと思う。
0024就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/10/20(日) 12:57:29.80
現在、新卒および中途採用を実施している製作会社は何処だろう。
何処の製作会社もアニメ以外の製作も手掛けているから
仮に難関を乗り越えて入社できても、アニメの企画・製作の担当部署に
配属されるとは限らないし、運良く配属されたとしても後々に
アニメ以外の別部署へ人事異動するケースもあるようだから
注意していた方が良いみたいね。
0025就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/11/30(土) 14:54:24.64
ケースバイケースだと思うけど、基本的にアニメ制作で
立場が強いのは製作会社?
それとも制作会社?
0026就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/12/01(日) 12:59:39.05
基本的に新卒者向けの説明会みたいだけど、今月の東京都内で以下のような
セミナーが開催されるとの事なので、アニメ業界を志望する人は
行ってみて損はないかも。
制作会社よりも製作会社の方が多く出展するみたい。

新卒採用でも採用ハードルが高いのに中途採用ともなれば、もっと採用ハードルが
厳しくなるのかね。



メディア・映像業界就職セミナー”クリ博ナビ2015″ アニメ関連企業も多数参加

animeanime.biz/archives/18953
0029就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/01/01(水) 12:20:15.27
製作はハードル高いだろうな。
大抵の企業はアニメ事業だけを扱っているわけでもないから
その後の人事異動でアニメと関係の無い部署へ飛ばされる可能性も
あるわけだし。
0030名無しさん
垢版 |
2014/01/29(水) 20:00:13.89
リクナビネクストでソニーミュージックコミュニケーションズが中途採用募集してるな。
俺は30歳だし、もうこの業界に行ける可能性はほぼ0だから、若い人は望んだ職場に早いうちに行けるようすぐ行動したほうがいいよ。
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/02/02(日) 15:01:17.41
基本的にソニーミュージックコミュニケーションズはアニメ放映の
企画製作と言うよりも、パッケージデザインなどグッズ展開に
重点を置く企業じゃなかったっけ?
0032名無しさん
垢版 |
2014/02/06(木) 20:30:17.29
>>31
未経験でも採用される可能性がある求人なのはでかい。
製作会社の宣伝担当とかまず未経験なれないよ。
アニプレの契約社員の人は数百倍の難関を勝ち取ったって聞いたよ。
0034就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/03/01(土) 17:19:56.56
マベは部署によってはとんでもない。人事・開発の一部・舞台は毎年新卒やめてる。
その証拠に毎年結構採用してるだろ。残業見込で自分の時間も休日もない。
こう教えても入って経験しないと納得しないのか?
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/03/01(土) 17:25:49.94
ソニーミュージック受けようとしたなぁ。
提出物に自己アピールが分かる動画とかあったからやめたわw
さすがに恥ずかしいわw
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/03/06(木) 10:57:03.01
もしかしてAT-Xって選考とっくに始まってますか?

二月半ばにエントリーしたんだけど、未だ音沙汰なし……
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/03/07(金) 06:27:09.33
>>37
ありがとう!
四月採用予定って書いて会ったから四月に内定なのかと思って応募すらできなかったのかと震えていた
気長に待ってみます
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/03/15(土) 20:32:25.33
アニメイト系列のムービックは最近までマイナビ転職に求人を出していたね。
転職会議などのネット上では残業が多い、残業代が出ない、休日が少ないなど
元従業員による会社での働きづらい環境、職場の雰囲気の悪さが
指摘されていて、働く環境に絞れば評価が芳しくない。
0040就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/03/15(土) 22:23:04.02
アニメ系とか新卒入れ食いだからそりゃクソ会社になるわ。
アニメの世界じゃなくて一会社で働くってことをもう少し考えないとすぐにやめることになる。
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/03/16(日) 12:19:46.05
制作会社よりは労働環境が安定しているとはいえ、配属先次第では
製作会社でも酷い目に遭う恐れも有るよね。

現在、角川などでも中途採用をリクナビやマイナビなど幾つかの
求人サイトで募集しているけど、実務経験者を求める会社が多いみたい。

あと製作会社はアニメだけを扱っているわけではないから、アニメとは関連性が
薄い求人もチラホラ見受けられる。
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/05/22(木) 20:38:34.37
>>42
就職活動ってリミッターを外してガチヲタ全快で挑めばいいのか
上品で単なる趣味の1つ程度の熱意で挑めばいいのか
答えは誰にもわからないから気持ちを切り替えて次に進め
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/08/13(水) 10:03:19.19
>>46
世間的に見れば特に高くはないはず、しっかり残業代でるなら稼げそうだけど笑

わかる範囲なら何でも答えます〜
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/08/13(水) 12:21:09.10
野球民が野球をベースに作った猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
0051就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/08/13(水) 18:22:38.73
>>50
内定頂いた会社のインターンには参加していません
正直な感想をいうと、集団面接などで周りを見ると面接慣れしてない人が多いなとは思いました
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/08/13(水) 22:56:30.47
>>52
大学は関関同立MARCHレベル
コミュ力というか喋りとか、会話の引き出しには自信があるてかほんとにこれだけ。
同期にはトリリンガルとかもいるから、能力枠では多分下の方かな。
後は多少作文が得意なくらいです。
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/08/15(金) 16:20:34.28
決め手はやっぱり自分の一番好きなモノを扱える所でしたね
製作は2社受けて2社とも頂きました


面接は普通でしたけど、アニメが1クールが多い理由だとか、基本的な質問はされましたねー
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/09/22(月) 22:25:10.36
     \    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l 
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \ひいっ・・・この人たちチョン?
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \    チョンよ!!!
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/11/04(火) 17:36:58.50
>>60
あんなのどこの世界のファンタジーだよwって感じだw
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/11/08(土) 10:19:49.75
>>60
その心配は無用。
働く人間が過労死を含めた健康障害を引き起こす劣悪な労働環境を野放しにしているアニメ業界、特に
アニメ制作現場へ入りたがる物好きは少ないし、入って来ても絶対に長続きしないから退職者が後を絶たない。




萌えアニメ、コナン、べるぜバブ…スタジオイースター社員3人が“アニメ村”ルールを告発
時給250円、サビ残徹夜、退職強要…
http://www.mynewsjapan.com/reports/1775


アニメ制作で過労自殺 カルテに「月600時間」
28歳男性、労災認定
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/04/18/kiji/K20140418007998030.html


アニメ現場つらすぎるよ 2カ月働き賃金たった20万円
休みは1カ月で3日 何十時間も不眠で仕事…
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-07-28/2014072807_01_0.html


アニメ制作における「下請取引適正化」のためのガイドライン策定--経産省
http://news.mynavi.jp/news/2013/05/01/027/
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/12/14(日) 00:15:25.48
転職会議やキャリコネ等での現役従業員および元従業員による証言で
フロンティアワークスも社内の労働環境はシビアのようだね。
同じアニメイト系列のムービックも従業員の証言により、労働環境はシビアのようだが。
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/01/18(日) 11:16:51.59
既にマスコミ報道されていたが、角川の出版事業で300人の早期勧奨退職による人員削減をするそうだな。
これから4月に角川グループへフレッシャーズが入社して来る前に飛び込んで来た嫌なニュースだな。
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/01/18(日) 11:54:22.12
製作会社や小売り業界で働いてる人って、アニメ作りたいけど制作会社は簡単そうだからって
業界にしがみついてる連中だよね。

宣伝Pとか見てると、声優といちゃいちゃニコ生で作品について薄っぺらく語ってるけど
現場でお前作ってねえだろ(笑)って突っ込みたくなるわ。
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/01/18(日) 21:43:47.48
>>69
アニメ制作現場は勤務時間、給与、休日数など労働環境面において過酷な職場で在る故
辞めていく人が多いからアニメ制作現場で長く生き残るのは難しい。
直接的にアニメ制作していなくとも出資を始め関連商品などの事業展開を手掛けているわけだから
間接的でもアニメ制作の面白さを味わえて良いと思うよ。
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/01/18(日) 22:42:58.60
>>69
「制作会社は大変そうだから」では?
確かにね。待遇が良くて、激務じゃなかったら
製作よりも制作に行きたいって人は多いと思う。
でもそれは妄想論。
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/01/18(日) 22:56:20.56
アニメーターなんて絵が好きじゃないと続かないだろうしなあ
制作進行は滑り止めとして一応頭の中に入ってはいる
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/01/19(月) 00:47:40.14
>>74
学歴は?早慶以上?
舐めてると、人気元請けの制作進行には受からんよ。MARCHで製作狙ってたやつ居たけど、
製作どころか有名な元請けも悉く落ちて、なんとか最近できたばっかの元請けに入ったやつがいる。
でもこんなのよくあるケース。このスレも4,5月は盛り上がるけど、すぐにみんな消えるw
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/01/19(月) 01:03:21.67
京都アニメーションなんてアニプレックスより倍率やばいって噂。
俺も京都アニメーション行きたかったし、某製作会社の選考で良いところまでいったから自信あったけど、
書類で瞬殺された。
>>74には油断せずがんばってほしい。
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/01/19(月) 07:29:24.32
>>74
アニメーターは絵が好きなだけでなく、絵を動かす技術、動画時代の極貧生活に
耐えれる資金がないと務まらない。

そしてアニメーターと同様、年間の離職者が8〜9割にも上る制作進行も並大抵では務まらない。
変則的な長時間勤務と各セクションから浴びせられるクレームの集中砲火により
体調を崩して辞めていく人も多い。

労働環境に重点を置くなら、制作会社ではなく製作会社が良い。
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/01/19(月) 12:17:14.17
さすがに滑り止めで人気元請けの制作進行やるなんて考えはないよ
でも気が引き締まったわありがとうな
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/01/25(日) 09:18:29.39
>>78
アニプレックスの子会社、A-1過労自殺問題でも周知の通り
過労死に達する月600時間労働は半端ないからな。
製作会社と制作会社では労働環境の良し悪しの差が非常に大きい。
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/02/17(火) 02:30:38.50
アニプレックスとか毎年採用人数2人だけど1人はだいたいコネだから結局新卒で狙えるのは
一枠
0083就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/02/18(水) 15:02:47.44
アニプレはソニミュだしなあ
内定貰えてもアニプレに行けるかわかんないってのがきつい
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/02/19(木) 05:33:07.41
>>83
そうなんですよね。
希望は聞くけど配属は完全に会社次第だもん。
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/02/22(日) 21:37:06.84
出版社のライツ部門行けばアニメには関われるよ。
流石に製作だけ受けるのはタマが少なすぎる。
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/02/27(金) 22:20:02.29
アイジーのアシスタントプロデューサーとかいいよな。
企画もできて、自社でアニメを作れる。
すごい倍率らしいけど。
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/02/28(土) 01:57:21.73
IG
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/02/28(土) 02:01:54.24
東宝とか東映って家帰れないこと多いって聞いたがマジ?
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/02/28(土) 20:43:22.45
ソニミュの知的財産関連ってどうなんだろ
知的財産のゼミに居たし受けてみようと思ってるんだど
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/03/01(日) 11:17:46.12
>>95
そもそもアニメ業界自体が忙しい
製作だって販促イベントとか会議に出ずっぱり
アニプレックスの高橋祐馬とかクソ忙しいそうだろ?
アニメというか映像作品が好きでしょうがなくて、他になにもいらないって奴くらいしか向かない
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/03/08(日) 13:08:55.10
制作会社だけが過酷だと思われてるけど
製作も大変だぞ。
イベントは土日が多いから土日休みは無いし、平日はそれに向けての準備。
唯一救われるのはキチガイなアニメーターの相手をしなくていいという点。
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2015/03/08(日) 22:45:45.45
腐女子同人誌出版「ふゅーじょんぷろだくと」編集者を社長が辞めさせず兼業の末に自殺 
労災認定も社名伏せ闇に葬った記者クラブメディア
http://www.mynewsjapan.com/reports/1982

同人誌出版社『ふゅーじょんぷろだくと』編集者の松方美穂氏(仮名、自殺時26歳)は、
社内の内紛に耐えられず退職したが、半年後に主要スタッフが一斉に抜けたため、
急遽、同社社長の才谷遼氏に事実上の編集長になるようしつこく請われた。
松方氏は意中の出版社の採用試験を受けていたので2か月間だけ暫定的に働くことを応じた。
その後、望んでいた出版社「雑草社」の採用が決まった。しかしそこは才谷氏と遺恨のある会社だった。
松方氏は社名をいわず去りたかったが、才谷社長が一向に辞めさせず、松方氏は内緒で兼業するハメに。
こうして月147時間の時間外労働のなか、ついに才谷社長が兼業を知り、
松方氏に4時間の説教を続けた。その半日後、松方氏は自殺した。
【Digest】
◇中学から愛読していた同人誌の編集を担当
◇社長に言っても辞めさせてもらえず望まない兼業に…
◇「高尾山で遭難したり失踪したりする計画を立ててました」
◇才谷社長に兼業発覚「つらい。しんどい。逃げたい」
◇自殺前日に酒を飲んで4時間説教し続けた才谷社長
◇実家に帰り自殺
◇社名を報じなかった記者クラブメディア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況