>>340 >毒性が高いわけではないと考える
これは閾値問題。
測定精度が100の機会だと、100以下の測定は当てにならない。
カリウムの毒性があるかどうか、必須量程度ではカリウムがないことによる毒性が出てしまう。
かといって、放射性カリウムを除いた食事を与え続けて、寿命を図るなんてことは、実質的に不可能。
あと、ヒロシマ・ナガサキ・ビキニ以降、地球内での線量が上昇していて、これの影響が排除できない。
地球環境全体での放射能汚染をうけて、死亡率が上昇しても、検出する方法がない。
統計用語では「有意ではない」として「使った測定方法が使えない」ことを表記している。・
しかし、医療(疫学)関係者は、「影響がない」として論説を発達させるので、読むときには注意が必要。