X



あなたなら食べる?食べない?食品判定スレ28 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しに影響はない(庭)
垢版 |
2017/03/08(水) 15:41:12.28ID:af2bSNIK
質問者は、できるだけ詳しくかいて提示し
【商品名】(伏字も可)
【製造地】
【原材料名】
【製造年月日】
それを回答者が食べるか食べないか意見するスレです。
食べる食べないの判断や環境は人それぞれです。

◆スレの細分化は控えてください。スレ立て伺いは自治スレか総合スレに。

過去ログ倉庫
http://kumasan.ddo.jp/kakolog/hantei/
0004名無しに影響はない(庭)
垢版 |
2017/03/08(水) 17:17:14.16ID:hhi1iAPq
岐阜県土岐市の核融合科学研の核融合実験が、
2017年3月7日〜7月7日の間、火曜〜金曜の9:00〜18:00の間、15分間おきにあり、
発ガン性の高いトリチウムが放出される計画。
ttps://pbs.twimg.com/media/C6OhHy_VAAEZ4Tf.jpg
ttp://www.gifu-np.co.jp/kikaku/focus/fo20170303.shtml
0012名無しに影響はない(東日本)
垢版 |
2017/03/09(木) 16:36:56.84ID:chzrQLBR
なんでか近所の自販機に熊野古道採水のペットボトル水が入ってるからたまに買ってる@横浜
基本的に家から水を持って出るけど行く先のどこで水が買えるかは常にチェックしてる
0013名無しに影響はない(庭)
垢版 |
2017/03/09(木) 18:33:07.64ID:JdaXxCba
熊野古道水って採水深度問い合わせても2回無視された。
ミネラルウォータースレでは深度1桁でものすごく浅いとかのレスがあったような…。
東京なのにうちの近所でえらい安値で叩き売られてるのが怪しいから買うの見送ってる。
0014名無しに影響はない(茸)
垢版 |
2017/03/09(木) 18:50:17.65ID:eb6R5YOD
あの水はもともとが安価だよ。
無視ってのは残念だね。本当なら。
てか何で深度にこだわるの?
0015名無しに影響はない(庭)
垢版 |
2017/03/09(木) 19:00:40.92ID:wR/FwGHg
浅いと降下した放射性物質がもう地下水に到達してそう。
三重は距離の割に福一爆発時に結構降ってたよ。
0016名無しに影響はない(茸)
垢版 |
2017/03/09(木) 19:06:45.60ID:eb6R5YOD
どうも。その水の信者じゃないけどちょっと気にしすぎにも思う
もちろん基準は人それぞれだからこれ以上言うつもりはないが。
俺だって出先でそれしか無かったら買う、くらいほどしか買わないよ
0017名無しに影響はない(茸)
垢版 |
2017/03/09(木) 19:12:01.55ID:eb6R5YOD
そういや出先で売ってるのが熊野水しかないって1回だけあったわ。
岐阜県だったと思う。フツーのミネ水は静岡やらしか置いてなくて
そのときは近くのDSに熊野水売ってて助かったけど。
貴方は舶来ミネ水は一切飲まないタイプ?
0018名無しに影響はない(庭)
垢版 |
2017/03/09(木) 19:22:49.04ID:8MvbgAQX
どうせ買うならなるべく遠くで深さ90m以上のものがいいから買う前に問い合わせてるよ。
出かけるとき飲み物持ってくから出先で水を買う機会は滅多にないけど
そういうときは水道水よりはどれもマシだといいなあと願いながら適当なミネラルウォーターとかサンガリアのお茶とか買ってる。
0020名無しに影響はない(庭)
垢版 |
2017/03/09(木) 20:40:43.42ID:Sf+8djgW
自分でも神経質だと思うけど以前適当なミネ水飲んでて
痣が次から次へと出たことがあったからこれはどうも仕方ないのよ。どうもね。
0022名無しに影響はない(庭)
垢版 |
2017/03/10(金) 00:24:46.84ID:FRC8flbf
>>11
採水地
三重県尾鷲市
これが安くて助かってるんで、NGになると本当に困るんだよね
4ヶ月は長過ぎる…
0024名無しに影響はない(庭)
垢版 |
2017/03/10(金) 09:02:17.30ID:p0M3bXHv
>>23
試したことないからわからない。
宮崎と熊本と島根、あと貰い物の飛騨古川の賞味期限切れそうな長期保存水は飲み続けても何ともなかった。
北安曇野郡松川村の水を飲んでたときは新しい痣が次から次へとできてた。
1ヶ月以上飲み続けてた水を変えたら治ったから私は水のせいだと思ってる。
0025名無しに影響はない(茸)
垢版 |
2017/03/10(金) 09:07:57.76ID:+2Dt/eur
>>21
気にしてる俺らは全員ビョーキ、基地外だよ。皆わかってる
念のため言っとくけど自虐な

>>22
大丈夫だと思うけどな。
あなたが考慮してる理由は読んだけど
311のときも大丈夫だったし
だから逆に。偏西風もあるし
0026名無しに影響はない(茸)
垢版 |
2017/03/10(金) 09:09:35.89ID:+2Dt/eur
安曇はだめだから出るのは必然ですな。
そんなミネ水あるのか知らんけど伊那を試してほしいな。
0027名無しに影響はない(庭)
垢版 |
2017/03/10(金) 10:09:49.83ID:PJxnTyVK
伊那のりんごをもりもり食べてるけど、大丈夫。
南アルプスは山梨県北杜市だよね。
山梨の西側は汚染が少ないらしいから飲んだことないけど案外大丈夫そうな気はする。
0030名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2017/03/10(金) 11:11:49.27ID:BxpA+P5W
>>24
試したことないからわからないとか意味が分からない
庭が飲食してみて何も起きなけりゃ安心安全って意味なのか
だったらその基準は庭にしか当てはまらないからスレに書き込む意味なくね?
庭専用スレかせめてカナリアスレでもたてたほうが有意義だと思うが
0031名無しに影響はない(茸)
垢版 |
2017/03/10(金) 11:49:39.24ID:c17n2Nby
>>29
私も愛知はまだok範囲だったけどやめとく
三重も微妙になっちゃったなぁ
京都も京大事故やら米産地偽造疑惑とかあって本当に何も信用できんなぁ
自分で判断してるけど何が正解かよく分からん
okと自分自身に言い聞かせて納得するしかないな
0033名無しに影響はない(茸)
垢版 |
2017/03/10(金) 13:02:22.46ID:7X4Y60WJ
>>27
おー、やっぱ伊那はセーフだよな
オレ自身は全くカナリアじゃないが
以前からそういう認識だったんで
長野は広いもんな、直後に随分調べたよ
0035名無しに影響はない(庭)
垢版 |
2017/03/10(金) 14:34:58.17ID:dIPGYpJq
>>25
ありがとう
でも、4ヶ月は長いね

伊那の天竜川←諏訪湖←八ヶ岳だけど、どうなんだろう?
伊那がOKなら駒ヶ根のモヤシも大丈夫になるな
0039名無しに影響はない(茸)
垢版 |
2017/03/11(土) 15:08:14.06ID:tblcLeBf
いっつも思うんだが
全国の牛の個体識別番号を管理&検索する部署が
福島県(新白河)ってのがモヤモヤする
0041名無しに影響はない(庭)
垢版 |
2017/03/13(月) 01:19:38.90ID:h3t/Z6Lx
>>39
へ〜〜知らなかった。
そんなトコで…

元々めったに牛を食べなかったのに、
何故かオージービーフを今はたまに食べてる。
本当は、うまいベーコン食べたい。
燻製が気になって買えない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況