2018年一月:

アナ噛みまくりの常態化。
異常な交通事故。
電車の人身事故、喧嘩、病気による遅延の常態化。
猟奇的な事件。
出版物の誤植が多いとの報告あり
インフルエンザ患者数が過去最高
福島第一原発で作業中の40代男性死亡 これまでで合計72名

桃太郎電鉄シリーズを手がけたさくまあきら氏、亜急性心筋梗塞で搬送。
御用学者の中川恵一東大医学部准教授(58)、膀胱癌発症。
女子格闘家の中井りん(31=修斗道場四国)が、年末に急性虫垂炎(盲腸)の手術を受けて入院
ワインバー「祥瑞」や中華「楽記」のオーナー、勝山晋作(63)死去。
三宅裕司 スキー中に左大腿骨を骨折して手術、療養「完治まで2、3カ月」
コミケで初の死者、絵師・黒碧天さん(44)が心筋梗塞で死去。
自民党の竹下亘が食道がん公表。
神奈川県清川村の大矢明夫村長(71)が突然死。
北川知克さん(自民党衆院議員、元環境副大臣)26日、腹膜炎で死去、67歳
タイタン太田光代社長、股関節を骨折。
READYFOR 社長の米良はるかさん(31)、2017年に悪性リンパ腫になったと発表。