X



放射能汚染されていない物品14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しに影響はない(チベット自治区)
垢版 |
2014/06/26(木) 12:21:43.77ID:ca3sze00
○過去スレ
12 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1356696610/
11 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1348243093/
10 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1338964896/
9  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1332835346/
8  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1328633396/
7  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1326006380/
6  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1321632481/
5  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318076479/
4  http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315303999/
3  http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311517315/
2  http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308972130/
1  http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306371602/
0003名無しに影響はない(東日本)
垢版 |
2014/06/26(木) 16:46:53.62ID:lFxUFWBX
    (~)
  γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ( ´・ω・) カキカキ
  ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\        \
        (~)
      γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ( ´・ω・`)
   | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
   |    >>1乙.    |

ベランダの鉢植えのハイビスカスと庭のむくげにびっしりアブラムシが。
駆除用のオルトラン粒剤を買ってきて散布したが本体は下松工場製造なのに小分けは郡山工場だった。
何でわざわざ安全な山口で作ったのを福島に持っていって放射性物質をくっつけるんだか・・・
小さい字で下の方に書いてあるだけだったから気が付かずに水に溶いて霧吹き噴射してしまったがなorz
0004名無しに影響はない(大阪府)
垢版 |
2014/07/01(火) 18:27:23.12ID:wDT3lhfj
>>1

ユニ・チャームが福島工場生産を本格化させてる模様。今まで福島産を見なかった
ものまで切り替わってる。

2020年までに本社機能を中国に移転させるって会社だから、会社としての
姿勢は見えてるんだけど、今まで結構品質が良かったから残念。
0006名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2014/07/02(水) 22:32:17.29ID:856uf8SJ
物によるよね
洗えない・拭けない物は躊躇する

うちはガレージで受け取って即開封、拭きあげ
家屋には中身しか持ち込まない方法にしたから
ここまで甘くしてる
0010名無しに影響はない(大阪府)
垢版 |
2014/07/06(日) 22:41:21.20ID:t3IKa9lM
>>6さん回答ありがとうございます。>>5です。
洗えないものは確かに気になりますね。
最近もう配送先は洗えるものならどこでも大体はOKにしようかと考え中です。
0011名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2014/07/11(金) 11:15:44.97ID:2QJgoy5V
タイガーだったかがIHのみ大阪で普通のはチャイナじゃない?
問い合わせてみたら??
0013名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
垢版 |
2014/07/12(土) 22:53:48.98ID:diIYWh/E
>>11
レスに気付くのが遅くなってすみません
実家の古い炊飯器を借りましたが、これもそう長く持たないだろうと思うので
教えていただいたタイガー問い合わせてみます
メーカーが絞れて本当に助かります
ご親切にありがとうございました
0024名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2014/07/21(月) 01:24:44.23ID:1OpvcoPu
浄水器の水と
ミネラルウォーターを
半々くらいに飲んでる

っていうのはどっちか一方だと
放射能がいっぱい入ってるかもしれないから
0027名無しに影響はない(WiMAX)
垢版 |
2014/07/24(木) 02:10:36.13ID:jsOI90Mn
>>26大阪の会社のがよく薬局で2個パックで売ってたはず。
ピンクか水色か、、、忘れちゃいましたが

ttp://www.kao.com/jp/corp_info/factories_17.html

を見て、今まで和歌山工場だと思って買っていたものの原料が
鹿島の水だったりしてたのかなぁと思ってしまいました
工場見学などされた方いませんか??
0028名無しに影響はない(東日本)
垢版 |
2014/07/24(木) 23:11:32.35ID:BWEXAZye
あきらめろ。
小麦も、米も、ジャガイモもサツマイモも全部
中国が生産量世界ダントツトップだ。
豚肉も羊毛も漁獲量も。
トマトもタバコもブドウもモモも、柿もリンゴもキャベツも全部トップ

おまえわ中国産くいもんから絶対に逃げられないんだよ。
0030名無しに影響はない(大阪府)
垢版 |
2014/07/27(日) 20:46:49.19ID:OkyM1veZ
145 :名無しに影響はない(大阪府):2012/06/18(月) 17:05:58.60 ID:UAwbHmHf
エルモア、改めてきいてみた。

ティッシュ、トレペ、キッチンタオルの原料は全て木材パルプ。
パルプは全て輸入品で、南北アメリカや東南アジアが輸入先。
パルプから原紙にするのは愛媛、ティッシュは愛媛と栃木で加工(折り、切断、箱詰)
トレペとキッチンタオルは、全て愛媛で加工(巻き取り、袋詰め)

エルモアって結局のところOK?
今までネピアのトイレットペーパー使ってたけど今後は迷うなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況