すみません。どなたか教えて下さい。
インスペクターで測定しています。
この辺りで測ると、自動選択される単位はミリレム毎時です。
もちろんスイッチ切り替えで、cpm単位でも測定できますが、
地表から数cm程度での測定で、
ガンマ線と、厚い金属板で遮蔽して測定したベータ線の数値とを、
cpm以外の、ミリレム毎時だとか、換算後のマイクロシーベルト毎時で
比較しようとすると、比率が不正確になったりするのでしょうか?
スレチな上、質問がうまく書けなくてすみません。