>>24
趣旨が重複したスレが乱立していくと、その分利用者の巡回スレが増えて負担になるということを言っています。
それはオレだけではなく他の方も言われています。>>21参照。

スレの役割が重複してて、既存スレの勢いが殺がれても知ったこっちゃないと言うことでしょうか?
両方合わせてと言われますが、合わせる(重複させる)必要がないし、重複は望ましくないですよw

>>25
どういう空気や固有名詞を指しているのかが抽象的過ぎて良く分かりませんが
あなたが書き込む内容が、スレの趣旨から逸脱した内容でないのならば、
遠慮せずに書き込めばいいのではないでしょうか?
何か禁止事項でも明記されていたのですか?

それと「色々貼る」というのがよくわかりませんが……。
ちなみにしつこいコピペ連投やマルチコピペの類はどこのスレでも嫌がられますよ。念の為。
そういうことをしない限りは問題ないのでは?

個人的な印象だけで向こうのスレの性質を勝手に決め付けて気に入らないといって
その度にスレを乱立していたら皆がスレを立てて大変なことになっちゃいますよw
重複だろうと何だろうと立てたもん勝ちじゃないですかw

既存スレでは何が不足していましたか?
ちょっとした疑念からツイッター貼り付けなど、向こうのスレでも普通に出来ると思いますよ?
具体的に「何が気に入らなくて」このスレを立てようと思ったのでしょうか?
なぜ重複スレやスレ乱立が禁止されているのか基本的なことは理解されていますか?
オレは、向こうのスレとの趣旨の違いを明確にしていけば重複扱いにならずに済むのでは、と提案しています。

同じ内容のスレを立てて自分のメモ帳代わりっていうのはちょっと……w
「需要なかったら埋もれるだけ」と投げられちゃってもなぁ……。