少なくとも2号機の格納容器は修理できると思うがな
核燃料が格納容器から漏れてるとは思えないし
水面が格納容器底部から60cmなら水漏れの場所はベント管か圧力抑制室しかない
圧力抑制室を囲っているトーラス室にコンクリを流し込めば水漏れは止められると思う
トーラス室は作業員が入れる程度の線量だし、作業は可能かと

格納容器全体を水棺にしようとすると別の場所から水が漏れる可能性があるけど
今の水位を保ったまま格納容器内で循環冷却できるようになれば
汚染水の増加が止められて建屋内で作業がしやすくなり、効果は大きいかと