X



大飯原発再稼動を断固阻止せよ
0001地震雷火事名無し(禿)
垢版 |
2012/02/09(木) 01:35:05.53ID:+iGcSBHW0
<大飯原発>保安院審査書、安全評価「 妥当」 安全委確認へ

経済産業省原子力安 全・保安院は8日、関 西電力が提出した大飯 原発3、4号機(福井 県おおい町、定期検査 で停止中)
の再稼働に 必要な安全評価(スト レステスト)について 妥当とした審査書の最 終案を、保安院の意見聴取会に示した。
一部の 委員から反対意見が出たが、保安院は原案通り 最終評価を取りまとめ、内閣府原子力安全委員 会に近く提出する。
ただし、地元は再稼働に慎 重な姿勢で、了解が得られるかは依然不透明だ 。(毎日新聞)
0003名無しさん
垢版 |
2012/02/09(木) 17:16:47.61ID:XuDLPRtc
再稼動は許せません。
0004名無しさん
垢版 |
2012/02/09(木) 18:51:12.60ID:hZzHlBRe
大飯原発の再稼働を許せば、全国の他の原発もこれに続くだろう。

なんとしても再稼働は止めなければならない。

今のところ地元は再稼働に慎重な姿勢 との事だが、原発稼働とひきかえに

北陸新幹線の敦賀-大阪間を若狭ルートに との交換条件を出されれば

(もんじゅで前例あり)、あっさり陥落しそうで怖い。
0006地震雷火事名無し(禿)
垢版 |
2012/02/10(金) 23:32:02.06ID:tCarQG4r0
あげ
0007地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2012/02/11(土) 02:43:36.28ID:0YNtbiPU0
あのさあ 過去スレに格納されるのってどういう基準?
最近(ここ数日)立てられた大飯原発がことごとく格納されている。

0008地震雷火事名無し(禿)
垢版 |
2012/02/11(土) 08:43:48.64ID:9HSmKZIr0
このスレと重複するから。
0009地震雷火事名無し(禿)
垢版 |
2012/02/12(日) 04:32:51.33ID:oSIL0Ld30
ニュース・コメンタリー (2012年02月11日) 間違いだらけのストレステスト

経済産業省原子力安全・保安院は関西電力大飯原発の3号機と4号機のストレステストの評価を「妥当」と判断したが、意見聴取会で専門家か
らストレステストに対して数々の問題点や疑問点が指摘されているにもかかわらず、それに答えることもないまま「妥当」との判断が示された
ことで、ストレステストの実効性が疑問視される事態を招いている。
2月8日の意見聴取会で専門委員の一人で原子炉格納容器の設計者の後藤政志氏は、ストレステストが「基本設計には手をつけず、対処方法と
してのアクシデントマネージメントが出されているだけ」、「複合的災害の可能性のシミュレーションとなっておらず、津波なら津波単独の評
価が行われているだけ」などの理由から、ストレステストが安全性に対する総合的評価とはなっていないとの意見を述べている。
また、同じく専門委員の井野博満東京大学名誉教授は、「福島第一原発を襲ったような地震と津波を想定しても十分な対策が講じられている
というが、福島を襲った14メートルの津波では地上11.4メートルにある大飯原発は水没する」として、「このような無理な結びつけは安全だと
いう印象を与えるために意図的になされたと考えざるをえない」との意見が出されている。
こうした意見が出されていたにもかかわらず、特にその意見に対して明確な回答をすることもなく、ストレステストの評価を妥当としている
以上、現在のストレステストの実効性には疑問符をつけざるを得ない。
また、そのようないい加減な形で原発の再稼働を認めてしまう原子力安全保安院の安全性に対する認識は、福島第一原発の事故前から変わって
いないことも明らかだ。
そのほか、福島第一原発の事故直後から首相官邸を中心に開催されてきた数々の重要な会議の議事録が作成されていなかった問題で、4月25日
の記者会見で細野首相補佐官が「それらの会議は記録を残す性格のものではなかったと考えている」と述べていることが、このほどビデオ
ニュース・ドットコムの取材で明らかになった。
これは議事録の作成が意図的なものではなかったというこれまでの政府の報告と矛盾するもので、政府が意図的に議事録の作成を行わなかっ
たことを示す重要な発言として、注目される。
大飯原発のストレステストの評価のあり方と、議事録未作成問題をジャーナリストの神保哲生と社会学者の宮台真司が議論した。
0011地震雷火事名無し(禿)
垢版 |
2012/02/13(月) 13:10:18.16ID:qjnr87Bd0
大飯原発“妥当”評価報告へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120213/k10015978081000.html

「大飯原発のテストは適切に行われ、地震や津波への対策は取られている」として、
「テストの結果は妥当だ」とする最終評価をまとめ、13日午後、原子力安全委員会に報告します。
0012地震雷火事名無し(日本)
垢版 |
2012/02/16(木) 13:04:03.14ID:ehfxuR+O0
”東京電力福島第一原発事故調査委員会の第4回委員会”
原子力安全委員会 まだラメさん
追及するのは学者や弁護士ら
安全審査に瑕疵があったのをみとめた。
まだラメ:国がお墨付きを与えたから安全だとして安全性を高める技術を高めなかった
     本来の一義的責任は電力会社にあります
     電力会社は国がどういう基準を示そうと、はるかに慎重にしなければならない
     安全の努力をしない指針として、安全委員会の指針を使うのは心外
     ずっとねてなくて、どんな助言をしたか覚えていない
野村:放射線は漏れなかったと官房長官は当初言ったが、どうですか?
(野村修也 委員(中央大学法科大学院教授))
まだラメ:記憶がないが、枝野官房長官の発言に提言をしたことはない。
    (ただちには、)まるで「がんの可能性がある」と言っているようなので、専門家はそうはいわないんですが
寺坂保安院:
私はもともと文系なので原発の知識はありません
(逃げたと言われるが)技術的知見が必要となる中、私が残るより より分かった人間が残った方がいいと思って
官邸から、保安院に戻った
私は事務系。原子力工学、その他理科系の訓練、学問を積んで、
 それで原子力安全行政をずっとやってきたわけではない
野村:大飯原発はストレステスト妥当としたが、
寺坂:ストレステストの仕組みを作るところまで担当していたような気がします。
野村:今のストレステストを当時からやっていたら、福島はふせげたのですか?
寺坂:正直言ってよくわからない
野村:保安院の組織は専門性が乏しいというが、それは院長ご自身じゃないのか?

玉川ちゃん:無責任と素人 が原子力のトップだった。それが今も続いている。
  寺坂は退職して、割増退職金5000万以上もらっている。
  大飯原発は今週月曜日、保安院から安全委員会に判断が移った。
  動かしても大丈夫だと言ったのは、この人たち。
0014名無しに影響はない(千葉県)
垢版 |
2012/02/19(日) 12:37:13.72ID:byu83Jvl
浮上
0015名無しに影響はない(福岡県)
垢版 |
2012/02/19(日) 17:05:48.23ID:YgzV9h/X
>>13
署名したよ
絶対に再稼働反対だ
ここで頑張らないと日本がヤバいね
0016名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2012/02/20(月) 08:02:28.24ID:94OjRPzw
最終集約:2012年2月20日
0017名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2012/02/23(木) 12:47:08.67ID:APaGpKnn
県当初予算案、原子力災害対策を強化 避難道整備に30億円 福井
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120223/fki12022302090000-n1.htm

原発反対派の声が高まり、再稼動のハードルが上がる

原発マネーが高騰

こういう流れかな? 利用されないように気をつけろよ。
0018名無しに影響はない(千葉県)
垢版 |
2012/02/23(木) 15:46:40.50ID:pvh+2QbH
福島第一の事故は
日本は原発を持ってはいけないという警告だ
日本にこのような被害を負わせてでも
日本は永久に原発を持ってはいけないという強い強い警告なのだ
日本国にある54基の原発は即座に廃炉作業に入るべきである
0019名無しに影響はない(日本)
垢版 |
2012/02/29(水) 20:44:39.45ID:IRzsWvR8
●菅 原発は本当に爆発しないんですよね?
○斑目 ええ、格納容器には窒素があるので爆発はしません

どかあああああああああああああああああああああああああああああん

●菅 爆発しないって、いったじゃないですか?
○斑目 ああああああああああああああああああああああああああああ

こんな人たちが管理する日本の原発、再稼働すればいずれまた爆発する。
0020名無しに影響はない(神奈川県)
垢版 |
2012/03/02(金) 09:01:49.63ID:wEGOsa12
↓会員向け記事ですが、発表日(3/2)は全文見られるはずです。
 たぶん翌日からログイン必要。


【元内閣官房参与・田坂広志が語る原発危機の真実】
原発再稼働に向け政府が乗り越えるべき「三つの壁」
国民は原子力行政が「いつか来た道」を走ることを恐れている
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120228/229230/

―― 現在、定期検査で停止中の関西電力大飯原子力発電所3,4号機の再稼働の問題が注目されています。
この再稼働について、田坂さんは、どう考えられますか?

田坂:福島原発事故の後の原発再稼働については、新著『官邸から見た原発事故の真実』(光文社新書)において、
玄海原発の再稼働の問題を論じましたが、大飯原発についても、申し上げるべきことは同じです。

 すなわち、再稼働において最も大切なことは、「それで、国民が納得するか」ということです。 (つづく)
0021名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2012/03/08(木) 23:45:49.42ID:gQV8aMmR
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120307-00001183-yom-pol
原発再稼働まず国が判断、地元合意前に…経産相
読売新聞 3月8日(木)8時52分配信

枝野経済産業相は7日、読売新聞のインタビューに応じ、定期検査で停止中の原子力発電所の再稼働について、
地元に合意を求める前に、首相と経産相ら関係3閣僚が政治判断することを明らかにした。
政府が再稼働に責任をもつ姿勢を明確にする。また、東京電力に対する公的資金の注入についても、
3分の2以上の議決権取得に改めて強い意欲を示した。
経産相は、関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働に向けた手続きを前提にしている。
他の原発の再稼働でも同様の手続きを踏むとみられる。大飯原発について、内閣府の原子力安全委員会が
13日にもストレステスト(耐性検査)の結果に対する原子力安全・保安院の審査を「妥当」と判断する可能性がある。
福井県などは再稼働の前提として、国が姿勢を明確にすることを求めている。これについて経産相は、
「地元から見れば当然だ。安全と安心が確認されれば、政府としての考えをきちんとまとめ相談する」と述べた。
その上で、「地元の理解を得られたら再稼働の判断をやる。関係閣僚(の判断)は2段階必要だ」と述べた。
首相、官房長官、経産相、原発相からなる関係閣僚会議で国の判断を出した上で、地元自治体の合意を求める。
その後、再稼働について国が最終判断する。再稼働を判断する手続きを明確に示したのは初めてだ。
0022名無しに影響はない(三重県)
垢版 |
2012/03/10(土) 09:41:22.30ID:5/rgqmX/
再稼動、好い言葉やね。国家元首以下地元民まで原発で稼ごうと蠢き始める・・・春やね。
0023名無しに影響はない(栃木県)
垢版 |
2012/03/10(土) 12:25:45.42ID:LY18NRqF
福岡県北九州市は、いったん釜石市からのがれき受け入れを回避しました。
しかし今行われている市議会において、自民党より「東北の震災がれきを
引き受けるべきだ」との提案が行われ、自民会派21名、公明会派10名が
賛成すればそれだけで通ってしまうそうです。

そのガレキ受け入れの北九州市議会採択が12日になってしまいました!

12日の10時前に北九州市役所となりの議員会館に集合して
議会を傍聴しましょう。
多くの人が傍聴することでプレッシャーをかけましょう。
来れる方はぜひ参加して下さい。
とにかく阻止の方向で、多くの方に同調して頂けるとありがたいです。
傍聴に来て頂けるよう、ツイッターやFBでの拡散をお願いいたします。

また、各議員団にも抗議のメールお願いいたします。

●北九州自民党議員団
電話093-582-2652 FAX093-582-4950

●公明党議員団
電話093-582-2648 FAX093-582-2663

●ハートフル北九州議団(市長派)
電話093-582-2658 FAX093-582-4867

●共産党議員団
(「科学的見地から反対不可能」で受け入れざるを得ない考え)
電話 093-582-2646 FAX 093-582-4113

●北九州市環境局産業廃棄物監視室
電話093-582-2178

●北九州市長への手紙
(フォームから要望出せます)
ttps://www.city.kitakyushu.lg.jp/cgi-bin/enquete/registEnquete.cgi?EID=5f8dd86f0a4b077d42620afab3db8ff7


0026名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2012/03/14(水) 08:00:24.20ID:Vj+KjV4I

節電目標:
政府は何を考えているのか分からない。節電してどうなるというのか。
節電しないようにするのが筋だろう。国家と個人は全く別である。
混乱して真に受けるのは馬鹿である。それより原発を早く稼働せよ。
いくら節電しても外貨は稼げない。餓死するばかりだ。
http://pub.ne.jp/surugasankei/

0027名無しに影響はない(関西・東海)
垢版 |
2012/03/14(水) 20:33:00.82ID:K6SnWOYV
【原発事故】 20年後に東京の住民に影響が及ぶ 米専門家「福島原発での事故は、チェルノブイリと同等か、それよりも悪い」と警告 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331697670/
0029名無しに影響はない(関西・東海)
垢版 |
2012/03/15(木) 22:11:56.93ID:jpz4iecv
「国民の不安を増大する」・・保安院の反対で緊急避難区域の導入など、原発防災指針の改定がことごとく潰されていた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1331813973/
0031名無しに影響はない(福岡県)
垢版 |
2012/03/16(金) 23:36:42.70ID:c/T/YjFd
>>10
朝日ニュースターでのパックインジャーナルは今月で終了なんだよな
0032名無しに影響はない(関西・東海)
垢版 |
2012/03/17(土) 00:04:56.80ID:0lOt0zWX
【原発問題】 「大阪府内の一部も被曝」 高浜・大飯原発で福島第1原発級の大事故時…府が予測公表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331899441/
0033名無しに影響はない(滋賀県)
垢版 |
2012/03/18(日) 11:28:03.97ID:/NMEsk9n
藤村修官房長官は16日午前の記者会見で、定期検査で停止中の関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の
再稼働に関し、滋賀県は同意が必要な地元に含まれないとの認識を示した。

 一方、嘉田由紀子滋賀県知事は、藤村官房長官の「滋賀県を原発稼働の同意が必要な地元に含まない」という発言について、
「全く理解できない。政府は福島の原発事故をどう思っているのか、UPZをなぜ広げたのか。

京都や関西広域連合とも連携し、官房長官、最終的な責任が首相なら首相に説明を求めたい」と憤りをにじませ、
「原発の近さ、怖さは東京からは見えない。関西の命の水源の琵琶湖を預かる者として、再稼働と防災が無関係というのは根っこから理解できない」と話した。

嘉田知事、頑張ってくれ。

0036名無しに影響はない(富山県)
垢版 |
2012/03/23(金) 22:21:57.70ID:5KAkHiLq
ミサイル落とされても放射能って漏れないのかね?
戦争やテロの標的になる可能性もあるんだから、
落とされて想定外の出来事でしたじゃ済まないよね。
0038名無しに影響はない(福井県)
垢版 |
2012/03/23(金) 23:20:36.87ID:5y69R7Ip
>>37
福井県庁のみなさんは「今も昔も原発を冷静に見てる」んだそうです
0040名無しに影響はない(関西・東海)
垢版 |
2012/04/01(日) 06:22:08.35ID:Ei/iZ8rP
【社会】「ひどい」「何様だと」 東電、値上げ請求拒否後に再契約した大口顧客に4月の値上げよりさらに高く料金設定★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333203991/
0041名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2012/04/03(火) 03:56:17.68ID:usTODJDN
>>36
日本国土のいかなる場所も
ミサイル落とされて想定外では済まないので、
専守防衛なんぞ捨てて、ミサイルを打つ兆候が見られたら
発射される前にブッ叩けるようにしておくことが重要です。
0043名無しに影響はない(新潟県)
垢版 |
2012/04/04(水) 20:54:46.73ID:/00nt6Lg
この付近のSAで始まる地名の場所に6年後に大地震の可能性があるが、原発再稼動したら確率高くなりそう
0044名無しに影響はない(茸)
垢版 |
2012/04/06(金) 13:47:40.38ID:NmF7xQPo
原発再稼働、地元同意義務ない 藤村官房長官
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/362799.html

1ヶ月後に迫っている国内での稼働原発0の状況は、原子力村にとってなんとしても避けたいみたいだな
0045名無しに影響はない(石川県)
垢版 |
2012/04/06(金) 21:57:09.38ID:TQ61IBS6
ブサヨぜんぜん使えねーなー
国会や東電の前で抗議なんかしてないで、さっさと福井へ行って座りこんでこいよ
貧乏だから旅費がねーのか?山本太郎に旅費だしてもらえ
滋賀や京都なんてブサヨの巣窟だろうが、大挙して大飯に乗り込めよ
それくらいの根性見せろやブサヨ、本当に使えない連中だよ
0046名無しに影響はない(東海地方)
垢版 |
2012/04/07(土) 04:37:14.55ID:x1PLIbZ4
たばこ 吸ってる奴 いるけど

そいつの放射能が周りに

悪影響 与えてるの規制しないで良いわけ?

最近 話題に出ないけど
0048名無しに影響はない(愛媛県)
垢版 |
2012/04/07(土) 05:59:28.64ID:9MbMH30J
もし再稼働するというなら、いっせいに電気代不払いしてやろうぜ。
0049名無しに影響はない(三重県)
垢版 |
2012/04/07(土) 06:58:05.26ID:PnU2Gbp+
家庭だから別に電気止められてもそんなに困らんしな
0052名無しに影響はない(長野県)
垢版 |
2012/04/07(土) 19:13:20.40ID:9eno6ceA


福島事故で懲りたんじゃーねーのか?金が・・・・?
0053名無しに影響はない(新潟県)
垢版 |
2012/04/07(土) 21:42:52.14ID:gGnBWleL
大阪から北に約90キロの地点でSAで始まる地名はおおい町佐畑かな?
2018年にM7.0以上の地震が起きる可能性があるので再稼動は絶対に止めて欲しい
0058名無しに影響はない(福岡県)
垢版 |
2012/04/10(火) 14:15:02.90ID:ILGQ2Ll1
原発はすべて廃炉にしよう

海外のメジャー誌が大飯の再稼働の可否を投票してるよ。声を届けよう


【投票】大飯原発の再稼働、賛成?反対?
ttp://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/10389/
0059質問!!(静岡県)
垢版 |
2012/04/10(火) 14:42:13.16ID:I7lMe55O
!!質問!!

・新しい基準が示されていなければ、旧基準で検査終了して稼働では?
 (当然、示されたら、対応は必要ですが・・・)
・地元が建設許可を出して、稼働していた民間企業の所有物を稼働させるのに、地元の理解って、なぜ?
 (リスクを理解して、許可を出していますよねぇ??)
・そもそも、誰の権限で原発を止めているの?
 (総理の権限なら、今の総理がOKすれば、基準関係無く再稼働OKでは?)

今の騒動の根本が理解できません、誰か教えて下さい。
0060名無しに影響はない(家)
垢版 |
2012/04/10(火) 18:14:17.56ID:vgDSqQPk
この期に及んで原子力に依存すること自体ナンセンス。
そこまで原子力にこだわってる奴は、利権野郎だろ?

0061名無しに影響はない(茸)
垢版 |
2012/04/10(火) 19:27:54.00ID:tW+1bfAW
大阪府市、大飯原発 再稼働に8条件 100キロ圏との協定など要求
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012041002000225.html

今回発表された橋下大阪市長らのこれらの要求は、実質若狭の原発再稼働が不可能となるもので、
心より喜ばしいが、瓦礫受け入れの件もあり本当に信じていいのだろうか。
0062名無しに影響はない(三重県)
垢版 |
2012/04/11(水) 07:42:13.08ID:hG7DnOZy
安全かどうかで決めるのはいい加減やめれ。
なあんで、核廃棄物の処理できん以上再稼働はままならんってことを言わんのだ?
0063名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2012/04/11(水) 11:55:22.76ID:wc5R8gRR
そういやあ、六ヶ所村も満杯なんだよね。ゴミがどんどん溜まってく一方
なんだから、どの道止めておかないとしょうがないんだよね。
0064名無しに影響はない(関西・東海)
垢版 |
2012/04/11(水) 19:29:23.36ID:J0OuKaMd
【政治】橋下大阪市長「理解はできない」「民主党政権は、国の専権事項と割り切ったのかもしれない」…大飯原発再稼働に改めて反対
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1334099817/
0066名無しに影響はない(関東・甲信越)
垢版 |
2012/04/12(木) 18:09:16.35ID:YjTqzXr9
福島第一4号機の使用済み燃料プールの冷却ポンプが自動停止
とても再稼動していい状況でない
0068名無しに影響はない(愛知県)
垢版 |
2012/04/12(木) 19:54:16.17ID:LDkgKlrz?2BP(3)
延長しているなら

518 名前:Socket774 E-mail:sage 投稿日:2012/04/10(火) 00:08:51.53 ID:tZgXfSS+
【緊急予定】首相官邸前抗議行動(東京)
http://2011shinsai.info/node/1966

○大飯再稼働反対首相官邸前抗議行動
日時:4月10日(火) 18時〜19時半
   4月12日(木) 18時〜19時半
場所:首相官邸前(国会記者会見付近)
0069名無しに影響はない(京都府)
垢版 |
2012/04/12(木) 23:13:48.58ID:IjX2yF59
枝野が本性を出してきたな。
原発の賠償はみんな国民の税金でやるつもりらしい。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334063707/l50
枝野大臣、大きな事故起きた場合は政治が責任を負うという考え示す
具体的な取り方には触れず
あの存在感の薄い官房長官が「再稼働に必ずしも地元住民の了解が必要という訳ではない。法律で決まっていない」とか言い出してきたからな。
もう政権も長くないし、本音だしてきたなw
0070名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2012/04/12(木) 23:36:19.49ID:bG6fjmBq
本当に政府の推進派の連中、福島で何が起きたか理解する気があるのか?

どうして、アメリカが2発も原爆落としたかわかる気がする。
大飯でも大地震と大津波が起きてくれることを祈るしかないな!
0072名無しに影響はない(福岡県)
垢版 |
2012/04/13(金) 11:17:11.61ID:tS4ZjwEm
坂本龍一さんたちもうごいてるね。締切迫ってるんで送ってみたわ


【原発再稼働反対】野田総理にメールを。
グリーンピースのクリスティーンさんから伝言

「今、野田総理宛ての手紙を集めているので協力してほしい。
今が世界にとっても正念場なんです。
ここで再稼働を認めたら、おそらくもう止める機会は、
ほとんど皆無といっていいほど遠のくでしょう。
できるだけ多くの人にこのことを伝えてほしい」


メールフォームはこちら。
http://www.greenpeace.org/japan/ja/Action/noda3/
0075名無しに影響はない(埼玉県)
垢版 |
2012/04/13(金) 23:20:57.41ID:Xcm2FeEn
>>72
メール送ったった
こういうのちょっと緊張するなー
0076名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2012/04/14(土) 00:12:53.43ID:8x67ngzR
野田は飾り
0077名無しに影響はない(関東・甲信越)
垢版 |
2012/04/14(土) 04:56:49.06ID:6QOkxpbv
官僚が国民に説明して賛成が得られなかったら、断念すべき。
判っていない政治家が無茶する事では無い。
0078名無しに影響はない(京都府)
垢版 |
2012/04/14(土) 05:04:15.82ID:bHSsHBNn
ここで稼動したら
全国の原発も何なりと理由付けて
何食わぬ顔で再稼動するだろ
0080名無しに影響はない(新潟県)
垢版 |
2012/04/14(土) 10:32:23.34ID:ba7Zm8g3
リモートビューイング第1人者の一人ジョー・マクモニーグル氏も数年前から、ここに大地震が起こる可能性を指摘している。
極めて信憑性の高い情報である。

柏崎原発直下で起きた地震と、広島原爆のエネルギーで比較してみた。

2007年 新潟県中越沖地震     M6.8     約1000兆ジュール      広島原爆 約17個分
2018年 おおい町佐畑地震(仮名) M7.0〜M7.9 約2000兆〜45000兆ジュール 広島原爆 約34〜744個分

新潟県中越沖地震では柏崎原発内で震度7を計測し、7号機の原子炉建屋2階で、コンクリート壁にひびが入り、放射能を帯びた水約6.5リットルがしみ出した。
その時の約2〜450倍以上のエネルギーの地震が起きるのだから、とても安全であるとは言えない。

今は、日本のどこでも大地震が起きてもおかしくない状態であり、再稼動してまたメルトダウンが起きたら日本がどうなるかをよく考えてほしい。
0082名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2012/04/14(土) 20:11:42.52ID:9DZuLIR6
今日テレビでやってた。枝野が福井県に動かしてくださいと頼みにいったんだね。
けっきょく原発動かす人なのか?東北の津波と同じ津波がきても原子炉は大丈夫というのが
稼働の理由の一つだけど、もともと格納容器は壊れないものだったはず。それでも壊れた。
結局、東北と同じことがおこったら再び爆発するんじゃないの?そのときには、津波は問題
なかったけど、地震の揺れが原因でそれは想定外だったとかいうんだろうな。
0083名無しに影響はない(岐阜県)
垢版 |
2012/04/14(土) 23:53:20.77ID:Rmd3HwYF
ある議員筋から聞いたのだが、
政府や経済産業省がおおい原発の再稼働を急ぐのは、
「関西人はいい加減だから、どうせ節電なんてやりっこない」
「実際に停電が起きたら、関西人は政府のせいにするにきまってるんだから、
 あいつらの反対意見なんて聞く必要ない」
というのが本音だそうだぞ。

俺は関西人ではないが、
関西の諸君は、こんなコケにされて平気なのか?

 
0084名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2012/04/15(日) 08:15:15.98ID:0CXxXU6A
>>83
そいつらの言うとおりだから否定はせんね。
むしろそれでどう笑いを取るか考えるな。

本当のこと言われたくらいで怒るようじゃ関西では人間関係築けんぞw
0085名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2012/04/15(日) 13:37:14.04ID:fcbyVB5I
配管系の振動・損傷特性の不確定性解析法の研究 : 簡単なモデルによる累積損傷の不確定性解析
小形配管模型により共振加振損傷実験を行い, 破損にいたるまでの累積応答パワーが損傷確率に支配的な影響を与えるとして, その統計的変動特性を調べる.
つぎに, 二つの不規則パラメータをもつ弾塑性力学モデルを用いたモンテカルロ・シミュレーションの結果が実験結果と良く対応することを示す.
さらにこのモデルを等価線形化して摂動法による近似計算を行い, その結果とシミュレーション結果との比較により計算手法の工学的有効性を示す

Uncertainty Analysis Technique of the Dynamic Response and the Cumulative Damage Properties of Piping System :
Analysis of the Cumulative Damage Properties Using Simple Model
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002386826
0086名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2012/04/15(日) 14:45:57.42ID:7R+0uazA
新疆ウイグル自治区=北海道が関西のことをいえるもんだな?
京都から離れた東国武士が京都と闘ったり、大阪から離れた駿府にいる家康が大阪と闘ったり
して政権打ち立てているから、次の内閣は、大阪とかの遠い地域からでるのかもしれないな。
ついでに天皇制も廃止してほしい

0087名無しに影響はない(大阪府)
垢版 |
2012/04/16(月) 03:24:07.78ID:mMUQ1JhT
>>83
捏造広域停電は画策されているらしい
中央官僚など利権村によってw

捏造なので
電力が足りる足りないには関係ない
メインのターゲットは大阪府
さらには
京都府や滋賀県など
再稼動反対の自治体も含まれるようだ
0088名無しに影響はない(九州地方)
垢版 |
2012/04/16(月) 10:45:20.74ID:VG/P2KG8
75 :名無しさん@12周年 :2012/04/14(土) 13:55:56.88 ID:eOdWvTZc0
大飯原発は安全だそうです。by民主党

防波堤のかさ上げ → やってません

水素除去装置   → ありません

ベントフィルター → ありません

免振重要棟    → ありません

非常用電源車    → 高台に駐車場無し

非常用発電機    → 高台に設置スペース無い

アクセス道路   → 県道241号線一本のみ(しかもトンネル)

外部電源の多重化 → やってません
0089名無しに影響はない(関西・東海)
垢版 |
2012/04/17(火) 01:00:02.82ID:RyOPKrt/
【政治】民主党の仙谷政調会長代行、原発全停止は「日本がある意味、集団自殺をするようなことになってしまうのでは」発言★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334589193/
0090名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2012/04/17(火) 01:07:35.63ID:aeh2hHoT
>>89
勝手に自殺するなら仙谷一人でやってくれたらって感じだよね。
日本人全部巻き添えにはしないでほしい。原発いらないし。
0092名無しに影響はない(茸)
垢版 |
2012/04/17(火) 12:18:09.72ID:oTEmMa5d
>>89

× 原発全停止は
○ 原発再稼働は
0094名無しに影響はない(千葉県)
垢版 |
2012/04/17(火) 18:35:54.86ID:Rpabu3V0
メ欄にhageって糞つまんねーのにお前は何で必死にいつもやってんの?馬鹿なの?
0095名無しに影響はない(大阪府)
垢版 |
2012/04/17(火) 18:40:26.55ID:hxiBvcBh
地元の旅館や民宿が潰れるから必死なんです。
0096名無しに影響はない(千葉県)
垢版 |
2012/04/17(火) 18:48:33.56ID:Rpabu3V0
よく分からんが、まあいいやw
瓦礫スレの忍法帳ウイグルが一言で怒るかどうか実験をしなきゃならないので失礼する。
0097名無しに影響はない(鳥羽)
垢版 |
2012/04/18(水) 21:24:07.68ID:QGoIMk5m
まぁあれだ、制御棒均等挿入で燃料棒下部のみ使用、出力50%制限で安全余裕確保、夏期限定再稼働、理由の如何に関わらず絶対に9月には稼働停止して、一旦は冷温停止まで持ち込む。
出力半減する分は、他の原子炉を同様の条件で運転する。
この条件で再稼働はどうでっか?
0099名無しに影響はない(兵庫県)
垢版 |
2012/04/19(木) 21:43:03.89ID:XfGlQ6q8
ハシモトが大阪市は5%の筆頭株主だとエラソーに言い張っているよね。
だったら株主責任とってもらって大阪市に全面完全停電してもらって
原発再稼動一切無しで解決だよ。

ついでにハシモトって何かを人質にとってしゃべるから大嫌い。

0101名無しに影響はない(SB-iPhone)
垢版 |
2012/04/20(金) 22:07:59.55ID:fyQN3B5u
昔実験かなんかで原子力発電を
全部止めたことがあったんだけど
普通に電力足りたらしいね。
それに電力足りなくても原発なんか
作っちゃいけないって
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況