>>84
この人たち青森の雪イベントでも大騒ぎして、さすがに沖縄の人たちからもあきれられていたな。
そもそも月に1度沖縄と東京を往復できる裕福さで、沖縄に自主避難、自主避難者には援助が無いとかで募金活動まで始めてると聞く。
こんな連中のやることあきれるばかりだな。。。

私も福島の会津だ。来年から米は少なくして放射能移行が少ないトマトに切り替える方向で考えてる。
それでも資金は800万位はかかってしまうんですよ。
皆福島の人達達だって出来る限りの安全な食を作り出そうと必死で生きてるのですよ。

それなのに福島の人が加害者だにはさすがに怒りを覚える。
会津では、福島で線量高くて作れなかった農家の人たちの収入を助ける為、作れる人は協力金を依頼されてる。
私たちは作れない人たちの苦しみを判ってるから協力を受け入れている。

双葉とか誘致した市町村は東電から優遇されてたとは聞く。又雇用もそれなりに。。
俺たち会津ではなんら東電からの恩恵なんか受けていない。
しかも会津産の米なんかほとんど放射能なんか検出されていない。

沖縄の米も20数年前、冷害で深刻な米不足のとき、沖縄の米売ってに答えたのが福島だったと聞いてます。
それ以来、福島と沖縄は信頼関係で繋がってたんですよ。
それを首都圏から自主避難した人たちに、検査されても信用が出来ない?
これで良いでしょうか?
心配なら買わなければ、別な九州辺りの産地の農産物を買えば良いのであって、
それを周りにまで強要するのは日本人の本来の姿なんでしょうか?

それでも福島県人は加害者だと言うなら福島県の人は生きるなと言う事ですね。