TN!00B-15持ち。
ベクレルモニターモードで、いろいろ試しに使っているけど、自分の遣い方が悪いのか、カリウムが一桁多く検出される。
また、カリウムの同定に少し時間がかかるみたい。スペック的にセリウムを15分で定量下限31ベクレルではかれるのに、カリウムは表示数値が一桁多い割りに、誤差が検出限界以内に収まらない。
あと、やさしお(180g)を計ると、カリウムのほかにセシウムを誤判定する。
現象としては、下記URLに書かれていることだと思うが。
http://nojirimiho.exblog.jp/14725078/
あと、測定前にバックグラウンドを計ることしません。

説明書どおり使っているつもりですが、素人なもんでこれで正しく使っているのかわかりません。