今日、LCDタイプが届いてた、注文してから苦節4ヶ月と5日製造番号1220002XYZ
今回はお詫びのメールの予定がほぼ守られているようだw
搭載GM管は則夫先生の情報と違ってSBM-20の様に見えるのだが、ネットに転がっている画像と比べるとリブの位置が違う
検知測定バーの進み具合を見てると核崩壊の間隔が一定でない事が実感できる
通常モード測定は10分測定の値と比べると、総じて高めで時には1〜2割高い値を表示する事がある、
これは16カウント測定で切り捨て切り上げを行い5回移動平均法でもしてる結果の現れる欠点、
高線域ほど測定時間が少なくなるのは好い所だが