400 地震雷火事名無し(WiMAX) sage 2011/11/07(月) 11:10:55.61 ID:PvoXr9es0
さて、下記のことをニュースサイトでみました。これは、偶然でしょうか。
===========================================
 宮内庁は6日、天皇陛下が同日夜、風邪による発熱が続いて気管支炎が重くなり、体の抵抗力が低下しているとみられるため、東京都文京区の東大病院に入院されたと発表した。
陛下の入院中、7日にある秋の勲章親授式をはじめとする国事行為は皇太子さまが臨時代行する。(時事通信)

フジテレビの朝の情報歌手の安室奈美恵が6日、横浜アリーナで開催していた全国ツアー『namie amuro LIVE STYLE 2011』を公演途中で中止にしたことを公式サイトで発表した。
中止理由について所属事務所は「急性上気道炎」のためとし、振替公演は同会場で12月27日に行われる。(オリコン)

「めざましテレビ」の大塚範一キャスター(63)が「急性リンパ性白血病」と診断を受け、治療を受けることになった。フジテレビが6日、発表した。(産経新聞)

=============================================
北海道在住の女性が、
一ヶ月間、出産で北関東の実家に戻っていたそうです。その短期間でおきたことを書いてきていただきました。被曝地とそうでないところの差は大きいです。
被曝したエリアに行くことは、おもいもよらない結果を招くことがあります。注意するしかないです。

================================================
体調不良が家族や私に立て続けに起きたため報告させてください。

まず、私達家族は3月から8月まで、除染や被曝対策を一切していませんでした。
そんな中、7月半ばに北海道にて出産し体調を崩してしまい、8月半ばから9月半ばまで実家のある栃木県宇都宮市へやむを得ず帰りました。
この時は原発や放射能に全くの無知で、今は帰省したことを後悔しています…。

まず出産直後に2歳の長男が中耳炎、高熱、気管支炎、手足口病、RSウィルスに次々とかかり、2週間ほど小児科や耳鼻科など毎日のようにかかりました。この時期、鼻血を出すことも多かったです。

そして栃木県へ帰省した次の日に2歳の長男が風邪の症状と中耳炎、高熱を出しました。あわせて私(26歳)は咽頭部の酷い炎症を起こし、生後1ヵ月だった次男は外耳炎と風邪の症状が表れ、3人して10日ほど小児科や耳鼻咽喉科にかかりました。

また、1ヵ月の滞在期間中絶えず私と長男の下痢が続きました。

そして滞在2週間目に私がいきなり酷い結膜炎になり眼科を受診、その後右目の飛蚊症が酷くなりました。

それから、私の不正出血が1ヶ月のうちに1週間ずつ2回あり、こちらも婦人科にかかりました。

また、長男は7月半ば(北海道にいるとき)から最近まで、蚊に刺されたような小さな発疹が身体中に出たり消えたりを繰り返しました。3つの小児科にかかりましたが、どこも原因不明と言われるだけでした。

それから今現在ですが、長男は鼻水と咳、私は喉のイガイガがもう3週間も続いています。耳鼻科にて薬を処方されましたが治りません。

短期間に家族にあまりにも沢山の症状が出たため、恐ろしくて仕方がありません。