X



放射能汚染されていない化粧品1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0073名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2012/12/12(水) 16:48:55.11ID:8QrOH51w
チふれは工場千葉じゃなかった?
水もほぼそのままとか早々と色々アウトだった記憶
0076名無しに影響はない(静岡県)
垢版 |
2012/12/15(土) 15:09:43.44ID:7hWEEtYG
>>72
スキンピースっていうものです。
工場の場所は教えてくれないが、サイトに放射能測定結果出てて
原料はコメヌカエキスとかエタノールとか4、5種類くらいが産地不明の国産だった

ベナンゴリ押ししてたからついうっかり全部海外製だと思い込んじゃったorz
0078名無しに影響はない(関東・甲信越)
垢版 |
2012/12/17(月) 13:13:10.41ID:MLRg9SZW
正式な製品名忘れましたが、『五島 椿 くりーむ』で検索するとでてくるオールインワンクリーム

成分全ての原産地を問い合わせしましたが椿は五島、その他も関東、東北は入ってませんでした。
0079名無しに影響はない(関東・甲信越)
垢版 |
2012/12/17(月) 13:24:34.77ID:MLRg9SZW
>>78
すみません今確認したら東京製造の成分入ってました
その他は九州、和歌山、広島など西でした

3、セテアリルアルコール ・・・[原料原産]フィリピン・マレーシア 【成分製造】日本(東京都)
4、ステアリン酸     ・・・[原料原産]フィリピン・マレーシア 【成分製造】日本(東京都)

14、セテアリル硫酸Na   ・・・[原料原産]フィリピン・マレーシア・インドネシア  【成分製造】日本(東京都)
15、メチルパラベン    ・・・[原料原産]日本          【成分製造】日本(兵庫県)

気にならい方いましたら安いしオススメです
ステマじゃないです
0080名無しに影響はない(岩手県)
垢版 |
2012/12/24(月) 23:03:12.42ID:qDI9fj72
>>76
ありがとう
そこって放射能検査済みって書いてるとこだよね
コメヌカはヤバイし、工場の場所教えないのは汚染地域濃厚だね
0081名無しに影響はない(静岡県)
垢版 |
2012/12/25(火) 15:22:34.60ID:FQ7hj9BQ
>>80
そうなの、検査値が0.5とかで不検出なら普通に使えるんだけどね…
優しい成分だし価格も手ごろだし、使用したかんじも良いのに残念だった
0082名無しに影響はない(神奈川県)
垢版 |
2013/01/08(火) 00:25:51.15ID:K4psPaYu
ソニアリキエルの下地を外資系だからと気にもしないで購入した。
日本製だった!アルビオン製なんだね・・・工場は埼玉県熊谷みたい。
みなさんなら使いますか?
0083名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/01/08(火) 19:44:25.50ID:s6/Y1CAw
使わない。
外資でも調べないとわからないよね。

シャネルの美白ラインは日本で作られています。
百貨店のカウンターで聞きました。

どこの化粧品が安全かな?
南半球?
0084名無しに影響はない(家)
垢版 |
2013/01/11(金) 20:12:32.36ID:Y//HXX09
ランコムもほとんどが日本製。 確か静岡のロレアルグループの工場のはず。
ボディショはシソエキス入りのシリーズがほとんど日本製だったはず。
クリニークは化粧水が国産になるが、なぜか成田の免税店にあるやつはイギリス製になる。
(クリニークの化粧水がどこで作られているか不明だが、いろいろ調べる限り神奈川県内のOEM製造や原材料製造をしている会社じゃないかと睨んでいる。 確証はないがw)

資生堂にフューチャーソリューションというラインがあるのだが、それはほとんどがアメリカだった記憶。
何か一つが国産だった覚えあり。
資生堂系のアジア向けブランドZaはベトナム製。 けっこういいよ、これ。

アナスイはアルビオンが作ってるから国産。いわゆるコーセー系。
リンメルも本家イギリスのは今はほとんど見かけず、コーセー系。
ラデュレもコーセー系。
ブルジョアはフランス製で、焼きチークはシャネルと同じ工場で作られている。
(日本向けパッキングが千葉だったっけ?詳細は忘れたw)

南半球の化粧品だと、ジュリークとかあるよね。
ただ機能的じゃないから、機能を求めたら欧州産・米国産になると思う。
ただ、レブロンは一部中国製のもあるから要注意。
0085名無しに影響はない(静岡県)
垢版 |
2013/02/03(日) 16:33:26.46ID:4XSe4i8Z
みなさん、シートパック(マスク)はどこの使っていますか?
できればこまめに使いたいからコスパ良くて安全めなものがいいんだが

贅沢言わずコットンパックが妥当かな?
0086名無しに影響はない(家)
垢版 |
2013/02/05(火) 17:50:52.99ID:xIEMOK/P
>>85
人気のクオリティーファーストとルルルンは国産コットン使用だよ。
産地は不明。 ルルルンはリニュ後に国産コットンに変更した。

DSで輸入コットンを四国で加工したものを買って、自前でパックが良いかと。
0087名無しに影響はない(静岡県)
垢版 |
2013/02/07(木) 18:12:30.17ID:pBaZK4Jb
>>86
ありがとう

そうだよね、シートや工場の場所が良くても
エッセンス?の成分ひとつひとつの産地までは特定できないだろうしね
0090名無しに影響はない(家)
垢版 |
2013/03/13(水) 18:45:08.65ID:mhFEQk1p
>>88
国内販売の化粧水が国産だったはず。
で、いくら問い合わせても化粧水の製造場所を教えてくれなかった。
0091名無しに影響はない(大阪府)
垢版 |
2013/03/18(月) 16:58:37.09ID:3jj7YUbZ
クリニークも日本製のものとアメリカ製のものがあります。売り場で聞くと、選んでもらえますよ!
美白シリーズは海外製があったはずです。ヘレナルビンシュタインも基礎化粧品は殆ど国産ですが、
1万円くらいで売られている美容液入りのファンデーション等は、フランス製かベルギー製です。あと、MAC
やNarsは殆ど海外製、エスティローダーのファンでも海外製です。マスカラならランコムはフランス製、
ロクシタンも化粧品を扱っていますが、全てフランス製です。
先日ポール&ジョーの化粧下地を通販で買いましたが、アルビオンが製造していると言う事で日本製、
失敗してしまいました。少しでも参考になれば嬉しいです。
0093名無しに影響はない(関西・東海)
垢版 |
2013/03/24(日) 22:45:50.03ID:c1LiBSXT
ここは良心的なスレですね。
0094名無しに影響はない(京都府)
垢版 |
2013/03/25(月) 17:59:12.60ID:hEkaeU/d
MIMCってどうですか?
サンスクリーンに興味ありなんだけど。
0095名無しに影響はない(チベット自治区)
垢版 |
2013/03/25(月) 19:51:59.38ID:Bg4S6ixA
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
0098名無しに影響はない(空)
垢版 |
2013/04/14(日) 09:55:42.72ID:b3NuERTN
今日の日経に出てたけれど、資生堂でいくつかのラインを
ベトナムに移転。そのときの図で大阪工場が高級化粧品
とあった。これってくれどポーでいいのかな?
大阪限定製造なら嬉しいんだけれど、関西で買えば大丈夫??
0099名無しに影響はない(神奈川県)
垢版 |
2013/04/14(日) 10:07:36.96ID:E4jZlSvC
それは調べなければ誰にも判らんことでしょ
情報がいくつかあってそこから類推する場合は自己責任で

でも自分ならもう今の時期には化粧品だと
国産の工場位置はあまり判断材料にしない
全国どこに工場があっても
結局原料調達先って食品と違って全国色々だろうから
0101名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/05/16(木) 12:03:43.97ID:ZdhErUK7
ロート系の300円前後で売られてる安いシリーズ、軒並みタイ製やベトナム製になっているそうな?
0103名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/05/20(月) 07:55:13.92ID:b5Cy7eqr
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0107名無しに影響はない(鹿児島県)
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:UoCFcdWn
自分の生命健康,未来を守りたいのなら選挙に行こう!
高濃度放射性物質拡散反対!
原発再稼動反対!
基本的人権まで無くそうと憲法改正を強行しようとしている売国奴政権は要らない!
徴兵制度及び国防軍化反対!
福島第一原発事故以来今も尚,毎時1000万ベクレル以上の
高濃度放射性物質を事故以来拡散し続けており,
事故の収束すら全くお手上げ状態にもかかわらず
原発再稼動を強行する諸悪の根源の売国奴政権の存続断固反対!
自民・公明・維新の会・みんなの党・民主は
日本国国民及び日本国自体を壊滅させる!
0109名無しに影響はない(チベット自治区)
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:vORYI8sR
何もつけない、というのを実践しとるよ。
「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法
て本。
0110名無しに影響はない(茸)
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:d9z1dB03
無印何も気にせず使ってたけど前から釜石の水だったんだー
最近買おうと思って容器見たら釜石の天然水て書いてて止めようと思って
気にいってたのにまた探さなきゃ
0112名無しに影響はない(愛媛県)
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:3z7Th2C9
シミができやすい人は「何もつけない」をやるにしても紫外線対策の粉ファンデぐらいはやった方がいいかも
完全遮光日傘・帽子・UVカットメガネ・食生活だけじゃ紫外線に勝てなかった
0114名無しに影響はない(愛媛県)
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:3z7Th2C9
>>113
当時は関東在住で、電車通勤1時間、自宅から駅までは車で5分、駅から職場までは地下道使用
職場はブラインド越しに11時〜14時まで日が当たる状況、室内から外へは出ない仕事
休みの日は16時以降に車で出かける程度(サンバイザー装着)という生活でシミができました
被曝対策も兼ねて抗酸化サプリはたっぷり摂っていました

2011年だったし被曝の影響もあったと思います。当時肌が超絶敏感肌になってUV対策もやめていました
母もシミができやすい体質で、体質が似ているので今は粉ファンデだけは塗っています
シミができにくい人はファンデ不要なのかもしれませんね
0115名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/09/09(月) 12:49:12.98ID:owVqa4Eg
>>114
紫外線とかは窓通すから室内でも日が当たるデスクワークとかだと意外と浴びてる気がします
加齢とかも考慮して被爆だけが原因かどうかはわからないけど
敏感肌でUV対策できないってのは痛いですね(>_<)
0116名無しに影響はない(家)
垢版 |
2013/09/22(日) 13:43:21.53ID:qUdNFS/y
ちふれは放射性物質検査して大丈夫だったみたいだけど
なんか不安w
やっぱり外国産か九州産が安全なのかな?
0117名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/09/22(日) 15:26:53.19ID:PJWIuU2W
洗い流せるクレンジング愛用してるんだけど、もうなくなる。
震災前から使ってた化粧下地を買い足したらアレルギー出るようになって
体調悪いだけだとは思いつつ新しく買い足せないでいる。
0118名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/09/29(日) 22:53:06.97ID:9uuKI3hM
>>116
ちふれのサイトの「不検出<100bq」のような表記が気になって先日問い合わせたら、
1キロあたり100ベクレルまでは不検出扱いにしてるみたいだったよ。
余計不安になったw
0120名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/10/03(木) 20:15:44.80ID:brOCgCxx
さようならちふれ
好きだったよ…
外国オーガニック化粧品てどの辺の地域ならオッケーなの?
0121名無しに影響はない(関東地方)
垢版 |
2013/10/06(日) 17:46:01.16ID:/Zg1XZwM
おまえら顔の造りが問題だ
化粧品以前の問題
気にするなおまえらみたいなおばさん顔などどうでもいいわ
0123名無しに影響はない(東日本)
垢版 |
2013/10/07(月) 18:35:18.49ID:FYwHNCb9
化粧水の備蓄がとうとう最後の1本になったところで外国行って現地のスーパーで色々買ってきました。
1年分なのでお高い有名ブランドは手が出なかった。
すごい気に行った色のリップを良く見たら懐かしのブルジョアだったw
日本の化粧品は優秀だったけど、容気からして不安なのでもう無理です。
0124名無しに影響はない(愛知県)
垢版 |
2013/10/07(月) 20:04:13.87ID:jz/NySYd
>>108
たしかグンマだったと思う(記憶違いだったらゴメン、でも東関東だったと思う)。
製造地の地下水使用だそうです。

放射能検査してるっていうから詳しく聞いてみたら
「化粧品は国から何の規制もないが、当社は自発的に検査してます」という答えでした。
しかしよく聞くと使用してる計測方法はシンチレーションをお水や原料の表面に当ててるだけというお粗末なものでした。
自分は「肌極」について聞いたのですが、原料の米については原産地は分からない、食用には適さない米を使用とのことなので
もしかしたら食用米の放射能検査で省かれた汚染米の可能性もありそうです
0125名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/10/07(月) 21:37:45.97ID:2FxDc6PI
>>124
怖いね
牛乳石鹸に使われてる牛乳や牛脂も、全国どこのか分からないって
初期の頃電話で問い合わせたら言われた
それから怖くて買えなくなった
いまは電話対応を当時と変えてるのかな
0126名無しに影響はない(愛媛県)
垢版 |
2013/10/08(火) 00:02:45.68ID:xBOwYl0h
違うスレに貼ったやつだけど、問い合わせたものをコピペ

エトヴォスに原材料の原産地と製造工場をメールで問い合わせた

商品の原産地は、ヨーロッパ、アメリカ、東南アジアおよび日本
詳細な国名と日本の県名は企業秘密の為、お教えすることができかねる、と
製品の製造工場は主に大阪府及び兵庫県

放射能検査してるかどうかは問い合わせてないです
0127名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2013/10/08(火) 01:16:56.73ID:HA0RMebD
コーセーは水道から検出されてた頃に問い合わせた人がいて
工場の場所は教えられません!→あやしぃ
となっていた。たしか深谷とかそのあたりで、早川マップ初版
ではブルームが通過したような色合いだったかと思う

我が家も3代続けてコーセーだったんだけれど外資系に切り替えたよ
0129名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/10/08(火) 09:17:35.23ID:82flUgoz
>>120
それは各自の判断によるでしょう
手頃なのが好きならバーツビーズを個人輸入すればいいんじゃないの
ファンデや色ものはブルジョワあたりで

南半球に拘ってジュリーク使ってた人もいたと思うけど
私はそこまでは気にしてない
バーツビーズやブルジョワからタウトロッフェン、ニールズヤードまで色々買ってる
0130名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2013/10/08(火) 11:35:34.15ID:U5EBlJEV
>>128
群馬はマズイやろ〜、一部放射線量凄いところあるよね。
高速道路ガイガーつけながら走ると今だに測定限界値超えでピコンピコン連鳴するよ。
福島市よりもずっと酷い。

>>129
ジュリークって南半球なんだ!知らなかった。
凄くいいよね、ジュリーク。
なんか嬉しい。
0131名無しに影響はない(家)
垢版 |
2013/10/08(火) 13:25:15.17ID:EV/5OCEz
昨日、無印の釜石の水使用の化粧水50%オフになってたよー
0132名無しに影響はない(茸)
垢版 |
2013/10/08(火) 13:30:46.21ID:0jV7rCS0
無印の敏感肌化粧水買わなくなったわ
深層水のは富山の水みたいだけどただの水だし潤わないし失敗した
敏感肌化粧水も富山の水使えばいいのになんで釜石なんだろ?
0135名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/10/09(水) 13:25:47.64ID:W1XLaLOb
無印について結構言われてるから気になって調べたけど、使用されてる釜石の天然水(仙人秘水)自体は、製造元のサイトで毎月放射性物質の計測結果を公開してるみたいですよ
http://www.sennin-hisui.com/
ちふれの「不検出<100」とは違って検出限界値も1以下の機器で計測してるようだから一応は大丈夫かなと…
0136名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/10/09(水) 13:30:05.48ID:W1XLaLOb
それから富士山の水も、富士山ではふもとの自治体で瓦礫受け入れをやっていたはずなので絶対大丈夫なのかは微妙かなと…
0138名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/10/09(水) 18:43:25.04ID:51mm5WLm
大手はイオン交換だののフィルター通してるはずだから、
トリチウム以外はまず大丈夫なはず。
天然水をそのまま使うことはまずない。
0139名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/10/09(水) 19:02:08.42ID:T055wckK
んなことないっしょwwwww
ミネ水の中にはカルシウムやマグネシウムが多量に残ってるんだから
0140名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/10/09(水) 19:43:03.15ID:51mm5WLm
ミネラルウォーターと処理が違うし。
ミネラル類が残ってたら、スキンケアとか早々に変質しちゃうわ。
クリクラとかのRO水とかは、一度真っさらにして後で添加してるんだよ
0141名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/10/09(水) 20:15:34.24ID:T055wckK
>>140
そんなんだったら釜石の天然水なんてわざわざ使う意味ないでしょ
水道水をROすればいいじゃん
0143名無しに影響はない(庭)
垢版 |
2013/10/10(木) 23:13:01.37ID:evIzbhVD
今はまだ東北の地下水は東京の空気や水道水よりは汚染されてないから、東日本に住む自分は気にしなくていいと思ってる。
ボトルの生産地は東北だったり、調べあげたらきりがない。

海外製品なら安心かと色々翻訳したり調べたけど、チェルノブイリやその国の原子力施設、
環境ホルモン等で汚染されてない所はかなり少ないよ。

どこかで妥協点を見つけないと精神的におかしくなるよ。
気をつけて。
0144名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/10/11(金) 16:35:10.94ID:+vf1vLSt
化粧水、オーブリー使ってたけど廃番になるらしいので新しいの探してる。
とりあえず沖縄の月桃化粧水買ってみた。
月桃と水が沖縄産なら私には十分。
0145名無しに影響はない(愛知県)
垢版 |
2013/10/16(水) 13:37:57.52ID:EsWsyWaS
敏感肌なのでヴェレダで揃えようと思ったら化粧水だけ日本製なんだね
海外の自然派化粧品ってフェイスよりボディ系の物の方がラインナップ豊富だし
外人って身体鍛えてる人多いし日本人みたいに肌の綺麗さとかあまり気にしないかな
0146名無しに影響はない(庭)
垢版 |
2013/10/16(水) 18:57:25.53ID:NWHsZl8H
コンタクトレンズの液が気になります
ロートなら大丈夫でしょうか?
0147名無しに影響はない(SB-iPhone)
垢版 |
2013/10/16(水) 19:28:42.18ID:ARyV5Bq6
コンタクトレンズ洗浄液とか目薬関連とか関西工場多いよね。
ロートはどうだったかなあ?
でもコンタクト洗浄液海外製品多いよ、薬局行って裏見てみ。
自分はシンガポール製造のワンデータイプ使ってるけど。
あと何があるかわからないから眼鏡を車の中とバッグにそれぞれ常備してる。
0148名無しに影響はない(庭)
垢版 |
2013/10/16(水) 20:13:57.60ID:NWHsZl8H
>>147
外国産もあるんですか〜
ちょっと安心しました
直接目に付けるものですからね

早速薬局いって見てきます!
ありがとうございます
0150名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/10/18(金) 15:28:12.11ID:kOC7Gg9r
この季節、顔にぬるのは化粧水と乳液だけじゃ足りないけど、ワセリンは重い
ニベアぐらいの硬さのクリームで、安全そうなもの何かありませんか?
外国産のニベアがあったら一番いいですけどなさそうですし
0152名無しに影響はない(やわらか銀行)
垢版 |
2013/10/18(金) 15:53:31.15ID:kOC7Gg9r
韓国製だけは勘弁してください
0153名無しに影響はない(関西・北陸)
垢版 |
2013/10/18(金) 20:41:01.21ID:sUU4XpdJ
愛知県豊橋市の工場の日焼け止めとクリーム買った。
すっごく悩んだけど、見つかるまでの繋ぎで…
クリニークにしよっかと思ったけど、
欲しいものに負ける成分が入ってて、諦めた。
うまく探せないなあ…
0154名無しに影響はない(catv?)
垢版 |
2013/10/19(土) 08:14:47.73ID:NpnH2RE/
ロクシタンは確かに臭いがきつすぎる。
良いホテルだとアメニティーに使われているけど目がシバシバするわ。
外国行った時に拡大鏡持って行ってじっくり吟味して買ってる。
まず1個買ってホテルで試し良かったら翌日沢山買う。
間違っても中韓買いたくないからね。
0157名無しに影響はない(空)
垢版 |
2013/10/21(月) 23:44:28.23ID:odkpy/9u
みんなで死のう
0159名無しに影響はない(家)
垢版 |
2013/10/25(金) 01:24:37.95ID:xhI6ji5p
クレンザー(ヱスケー石鹸)からセシウム合計24 Bq/kg検出しました。Lot30617
配合している石けん分の放射能は不検出であることから、福島県内で露天掘りによって採取している
研磨剤の粉末原料(珪酸アルミニウム系鉱物)によるものと推定します。

珪酸白土は園芸用に使われているほか
泥んこパックなどのスキンケアにも使われています。
顔にセシウムを塗りたくるのは、想像するだけでも嫌ですよね…
0160名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2013/10/25(金) 09:46:07.25ID:DMN8rJzr
うわぁ…
最近はスカルプケアとか言って、シャンプーコンディショナー等ヘアケア製品にも泥関係入ってたりするよね。
ノンシリコン謳ってても気をつけないとな。
0161名無しに影響はない(東日本)
垢版 |
2013/10/26(土) 13:26:09.09ID:gCcNw6Pi
シャンプー、コンディショナーは海外のが手に入りますよね。
私自身は事故前から石鹸シャンプーです。
ケイ酸白土は土壁にも利用されています。。
もう増改築も怖くて出来ないから今の壁紙が汚れない様大事にしようと思います。
北側の壁が湿気て黴ないように特に気を付けてる。
0163名無しに影響はない(愛知県)
垢版 |
2013/10/31(木) 21:13:15.51ID:BQ89Lrx6
>最近はスカルプケアとか言って、シャンプーコンディショナー等ヘアケア製品にも泥関係入ってたりするよね

頭皮って物によっては経口摂取より身体への吸収率高いんだってね
まえにCSIマイアミでやってた
0164名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/10/31(木) 21:52:14.72ID:xYrEC+44
化粧品ではないけどきき湯のクレイに使ってる成分
四国で採ったものですがそれ以上のことは答えられませんって言われた
0165名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2013/10/31(木) 22:32:06.63ID:9NAezZpN
そうそう頭皮。
慢性的に金髪にする宝塚の人達?子宮内成分が違うとか聞いたな、昔。
怖いなって思った記憶。
0166名無しに影響はない(東日本)
垢版 |
2013/11/01(金) 12:09:52.64ID:7+JN0Rl+
髪の毛は染めないけど、時々パーマはかけてます。
一度染めたら止められなくなると思うのでじっと白髪になるのを待つ。
0167名無しに影響はない(愛知県)
垢版 |
2013/11/02(土) 15:15:58.22ID:eRXU4tGc
>>165
頭皮から吸収されたものは食べ物みたいに尿や便で排出できなくて肝臓に溜まるって
聴いたよ。 近所の肝炎餅の奥さんも医者に勧められて白髪染めやめた

だから私は白髪染めの間隔を少しでもあけるためにベレーとか帽子かぶりだしたんだけど
でもなんかプロ市民みたい…
0168名無しに影響はない(dion軍)
垢版 |
2013/11/02(土) 23:18:29.30ID:Oqoo7wJm
まだ今んところ白髪は無いんだけど、白髪って結構素敵だよね?
白髪になりきっちゃうと凄く上品じゃない?お洒落というか。顔も明るく見える。
近所の憧れの素敵おば様はみんな総白髪をお洒落にお手入れしてる。ほんと憧れ。
まずその人自身が素敵じゃなきゃいけないし、総白髪になるまで途中が問題だとは思う…
0169名無しに影響はない(東京都)
垢版 |
2013/11/05(火) 07:31:21.32ID:x34sA1nS
ヘアカラーはアメリカ製のオーガニックのじゃだめなの?
流石に外見ヤバくなるのはちょっとw
0171名無しに影響はない(東日本)
垢版 |
2013/11/06(水) 09:52:24.67ID:RCjKHrYq
>>168
白髪の素敵な老夫人目指そうw
スタイルや姿勢、衣服に気を配った白髪の方がいい年をして茶髪にしている人より綺麗。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況