X



長野県

0064名無しさん@お腹いっぱい。(長野県)
垢版 |
2011/11/01(火) 11:14:14.92ID:UDPjBU85
>>63
長野県の地震と放射能情報求む(政治控えめ)1
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318915318/
このスレで聞くのが良いでしょう。

他には長野県の災害総合6のスレもありますが一部の人間は
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318785722/18
>>45を見ると分かりますが、スレ主がこのスレを隔離スレにしたがっていたり、
遺憾の意
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1228886546/
などのスレで晒しスレ並みの行動をしているので注意が必要です。
十分注意すれば大丈夫だと思いますが

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1228886546/147
147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/10/29(土) 18:50:21.07 ID:bQ+KUdnk

なんだ、あの京都はただの無知だったのか
セーフだ セーフだ  って東電工作かと思ったわ。
チョンとシナーの工作員はすぐ見抜ける自信あるけど
噂の東電工作員だけは全くわからない。
どこで見分けてるのかしら。
ていうかすぐに論破されるから工作ができていなくてわからないってことか?
0065名無しさん@お腹いっぱい。(長野県)
垢版 |
2011/11/01(火) 16:37:58.57ID:3FrJEKVu
>>64
よくわからないけど必死だねー。(政治控えめ)が過疎り過ぎてるから嫌がらせしてるのかw
(政治控えめ)はローカルルールが面倒で自治厨が気に食わない質問すればすぐスレチと言われるし。
だれもあんな板行かないよ。雑談しても文句言われない災害6の方が全然話しやすい
長野県の地震と放射能情報求む(政治控えめ)1は長野県の災害総合6から追い出された人じゃん
新規の人があのローカルルールと自治厨見たらドン引きwww

0066名無しさん@お腹いっぱい。(長野県)
垢版 |
2011/11/02(水) 20:09:09.40ID:0Lnz9AW9
>>65
長野県の地震と放射能情報求む(政治控えめ)1が自治厨の集まりなら
>>47のリンク
>そもそも論で、放射能問題は「自然災害」ではありません。
ということだから長野県の災害総合6はルールを守らない無法地帯だな

お互い干渉し合うと以前のように荒れる
わざとそうしようとしてるなら別だがね
徹底的に住み分けするつもりなら手伝ってやらんこともない
0067名無しさん@お腹いっぱい。(長野県)
垢版 |
2011/11/02(水) 22:37:25.94ID:sOA12uTK
>>66
既に住み分けをしたのだから互いに干渉しなければいい話だと思う。
>>64を見るとまた蒸し返して喧嘩を売ってるように見える。
レスを抽出して貼りつけるなんて悪意があるとしか見えないよ。
揉めた上で雑談系と厳しい自治が入るスレとに分かれれば当然雑談系に人は集まる。
両方見てると災害の方が情報量がはるかに多いですよ
いろんな分野で詳しい人も多いしね
情報の多い賑やかな方にみんな集まっていくと思う
>>64はまた揉めたそうだけど災害系ではそんな話すら出てない
無視しているか情報が足りているからここを見る必要がないかもしれないよね。

無法地帯というなら原発スレなどひどいものだよね。
1スレのうち800は雑談で終わっている
災害の方に行ってるけど、放っておいてもらいたい
人を集めたければローカルルールから変えなければいけないと思うのは>>65さんと同意見。
なにしろルールが面倒だし自治が五月蠅いからそういうのが好きな人同士でやっていけばいいと思う。
0068名無しさん@お腹いっぱい。(長野県)
垢版 |
2011/11/03(木) 02:55:53.64ID:lcXYGllb
互いに干渉しない
他の長野県関係のスレと同じように別物として考える
2つのスレに同じ内容で書き込む人がいても文句を言わない
そしてこのスレは今までどおり

よし!話しはこれで終わり!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況