>>514 続き

う「え?ということは、サンケイ新聞がいい加減だと?」

東芝「マスコミは面白おかしく書くから、ニュース受けするためにそういうことを書く
んですよ。」

う「だって記事には佐々木社長が云々って、これから東芝は除染ビジネスで儲けていき
たいという書き方になっているじゃないですか。」

東芝「その、佐々木のコメントもありますが、一部だけ誇張してそういうふうに書くん
ですよ。」

う「あのう、私、あの記事だけ読んでいたら東芝がとんでもない企業だと思っていまし
た。でも、今お話聞く限りでは、サンケイが悪いんじゃないですか?これじゃ、東芝が
福島の事故に責任を感じて懸命に作業していると言う気持ちがあっても伝わらないじゃ
ないですか?広報からサンケイに抗議すべきではないですか?」

東芝「マスコミにああ書かれて出されてしまうと……でも、それも検討します。」

う「ちなみに、このサリーの除染作業は東芝の子会社がするのですか?地場産業でやる
のですか?地元でやる人を募るのですか?」

東芝「それは、最初は東芝の人間でやりますが。」

う「どうみたって、人数足りないでしょ?」

東芝「そうですね。ですので、やはり地元の人とかにやっていただけると。」

う「でも、さっき指摘したように、高レベルの放射線を出すセシウムのドラム缶を人間
が抱えたら、それだけで死ぬじゃないですか?」

東芝「ですから、おっしゃるとおり、クレーンやリフターで吊り下げるとか、そしてそ
れを自治体が作られた倉庫や置き場に移動すると言うことで。最低限の人員が被曝する
だけで済むようにできないか?そこも検討中なんです。」

う「このサリーは福島第一と同じプラントですか?」

東芝「基本的に同じです。」

う「福島のプラントは、水漏れ、配管漏れ起こしていますよね。あれは、今回のサリー
には起きないのですか?」

東芝「はい、その点は解消しました。ただしもう【想定外】とは言えませんので、万が
一、配管つなぎ目が壊れたらとか、吸着塔が倒れたら?車が追突したら?と運用上起こ
りえるあらゆる要素を検討していくところです。ですから、夜警護してやるとかそうい
うことも必要になると思います。」

う「放射性物質を扱うからプラントも資格者が必要でしょう?」

東芝「プラントの稼動には資格は必要ありません。ただ、濃縮したセシウムのドラム缶
を管理する放射線管理をしないといけないです。被曝するので。」

う「東芝も、今回の事故で技術者を大量に現場に投入していますがどれぐらい行ってる
のですか?」

東芝「6月に発表した話ですと1000人、今では1900人グループ会社含めて行っていま
す。」