野生動物が毎日食べても…1年半でセシウム半減

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111117-OYT1T01294.htm
 中島助教は、マウスに半減期が約30年のセシウム137を含んだ水
 (体重1グラム当たり1キロ・ベクレル=1匹当たり28キロ・ベクレル)を
 一回だけ飲ませた後、時間経過とともに体内に残る量を調べた。
 心臓や腎臓など大半の臓器では、摂取後すぐにピークを迎えたが、
 1週間後には25分の1以下、2週間後には120分の1以下になった。

さて、心臓にセシウムガーとか言ってる人いなかったっけ?