食品計測を試している人が
浜松フォトニクス C12137をつかってるな
ttp://supermab.com/wp/%E9%A3%9F%E5%93%81%E7%94%A8%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E6%B8%AC%E5%AE%9A%E5%99%A8%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8B%EF%BC%88%E3%81%9D%E3%81%AE8%EF%BC%89/
・・・うっ羨ましくなんて おっ 思って  ・・・・る

内容変わって、モバ記録用の接続ユニットを
Mark2改さんのブログを参照してどれぐらいのお値段になるのか計算してみた、

--------------
5,980円 mbed (マイコン)
3,675円 GlobalTop FGPMMOPA6C(Mediatek MT3339 chipset) GPS
50円 リチウム電池ホルダー
140円 microSD スロット
840円 AS1322A 昇圧型DC-DCコンバータモジュール
---------
10,685円 + ケース + 電池&ケース + ファームウェア
+ 送料とか

表示部 and Bluetooth 無しなら1万円少々・・
やはりネックは、ファームウェア開発か
最初から microSDHC でも載せて空間線量などもドバっと記録できれば良いのにねぇ