>>333
一球は投げておきたい牽制球ですよね。
悲劇のヒーローヒロインのような心にならないように・・。

>>338
納豆キナーゼはとても体によいそうです。ただ、
熱々のご飯の上に載せると菌が死ぬから気をつけたほうがいいらしい
です。
私も怒りの子さんくらいの年齢のときから健康に気をつけておけば
よかった。当時、ラーメンのスープを全部飲み干してました。
しかもアラ40の頃は味噌汁すら作ることができず。全部、外食。
喫煙者は動脈硬化を徹底的に気をつけて
しなやかな血管づくりを意識したいです。
私だったら玉ねぎをスライスして水で少量の塩で揉み洗い。
水を切ってポン酢+鰹節。これを毎日とか。