>>290
現代の兵器は、電子技術を活用した誘導弾ですから、

100発100中なんですよ。

一度、ロックオンされたら、もう逃げられません。

だから先手必勝なんですね。


=追記=
第二次世界大戦の戦艦大和の時代ならば、
海戦における着弾率は、最高に訓練された帝国海軍でさえ、約3%。
練度の低い国の海軍ならば、1%にも満たなかった。

つまり、3%の軍隊と1%の軍隊が戦えば、そりゃ我が国が勝ちますよ。
これが日本海軍が最強だった理由です。

それと、3%の命中率ならば、残りの97%は弾が当たらない訳ですから、
お互いになんとかやりくりして、逃げる事も可能だった。
ここが、専守防衛などの、甘っちょろい考えの根底にあるのです。 以上