>>531
A→B、1光秒の距離をv=0.1cの物体が慣性飛行するってことかな?
傍観者から見て、物体がA→Bを移動する所要時間は10秒。
しかし、傍観者から見た物体上の時間だと1/100遅れの9.9秒。
物体から見たA→Bは1/100縮んでいるから0.99光秒。
従って、物体上の人にとっては自分の時間の遅れはなく、0.99光秒を9.9秒で移動しただけ。