トップページ心と宗教
1002コメント372KB

☆       神なんて実在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネ- 405

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 01:48:33.32ID:3htBlXSC
          /                        \
           /        /                   \
          /      /  . イ     ト、              ヽ
       /      / /  |     l| \           ヘ   ヽ
.      / /    /   | :l    l|    \  ヘ      l    ',
     /      ン'^⌒` | :l     j '^´ ̄` \ i    |     ,
.     '  l   l/       | l    /       Vi    |    l
    │ |   l   _,.ニ.,,_ | l:{  /  _,ニ..,,_   i    |    |
     |  :|   | ,ィfひ「ハ`  |ハ /   fひソハ\  i    ,'   │
     |   l   /( {::::::ノリ   j/    l:::::::ノリ )〉 j    /     |
    │ lハ   | ` `ー '         `ー '゙  '゙ /   /      l
.     l  lハ  | :.::::::.:     ,       :.:::::::.:  /   / ^l     l
      l  l', \ヘ                    // /ハ }   j ,'
.     V{ l',   l\                 // ノ ノ ノ  //    神なんて実在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
      ヽl ',  lハ     `ー'⌒ ‐-‐'     / __  イ   //  < 基地外の妄想だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
.          \い个:.、                   / , / //    宗教は欺瞞だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
           \ |l:: .._         _. イ  /〃/  
             `ヽ ー≧ュ.. __..  ‐ ´  |/ ´ '′
                 V}       /{__
               __/く_  _ -‐=彡  V\__
             /:::::/∧{ /∧      /:::::::::::\

前スレ 404
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1665328024/

>>2 参照
0103NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2022/11/14(月) 15:09:07.69ID:+tA/RaHl
惑星と衛星のような原子核モデルが実は的外れで
食品の成分表示や分子結合図のほうが的を得ているのでは?
0104栄進軍曹 ◆KBl5hH0VXM
垢版 |
2022/11/14(月) 15:10:33.11ID:jDPfAJiT
>>102

神はマクロスケールでは全知全能で

ミクロスケールでは無知無能である

これで辻褄が合うだろう
0105神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:10:35.61ID:zc8sRrI9
>>97
あれは嘘話
0107神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:13:35.78ID:zc8sRrI9
>>103
分子軌道の電子も確率的です。
おかげで分子も潰れません。
0108神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:15:20.11ID:zc8sRrI9
>>104
聖書にはどんな小さなことでも人の心のうちまで全てご存知だとなってますが?
0109栄進軍曹 ◆KBl5hH0VXM
垢版 |
2022/11/14(月) 15:15:31.83ID:jDPfAJiT
>>107

神はサイコロを振るんだよ

サイコロは原子でできている

しかし原子はサイコロでは無いwwww
0110栄進軍曹 ◆KBl5hH0VXM
垢版 |
2022/11/14(月) 15:16:50.88ID:jDPfAJiT
>>108

人の心は、原子が作り出す

しかし原子は、人の心ではあり得ませんwwww
0112神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:19:43.88ID:zc8sRrI9
>>110
論点がずれてますよ?
0115神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:22:42.62ID:zc8sRrI9
>>114
0117栄進軍曹 ◆KBl5hH0VXM
垢版 |
2022/11/14(月) 15:24:20.33ID:jDPfAJiT
ヒント

矛盾を知ってるし矛盾を作り出せる

全知全能であるが故にwwww
0118神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:25:10.85ID:zc8sRrI9
>>116
さらに論点がずれてますよ?
0119神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:26:24.01ID:zc8sRrI9
>>117
全く理由になってません。
0120栄進軍曹 ◆KBl5hH0VXM
垢版 |
2022/11/14(月) 15:27:32.13ID:jDPfAJiT
>>118

ごめんwwww

原子の運動量と位置は同時に測定できない

これが不確定性原理だろ

合ってる?
0121神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:31:15.00ID:zc8sRrI9
>>120
どんなに小さなことまでと言ってる以上、原子や原子核や素粒子は小さ過ぎるから知らないとは言えませんよね?
0124神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:34:45.08ID:zc8sRrI9
それとも、本当に知らなかったのかな?
0125神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:35:35.80ID:zc8sRrI9
>>122
全知とは無関係ですね。
0129神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:38:37.86ID:zc8sRrI9
>>126
あらかじめ全部知っているから全知ですよ。
0130神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:39:55.32ID:zc8sRrI9
>>127-128
論点がずれてますよ?
0132神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:41:44.86ID:0lxqwHYe

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
0134神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:43:42.93ID:zc8sRrI9
>>131
知っているでしょうね。
全ての概念を知っているでしょう。
しかしそれでは全知ではありません。
0135神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:44:31.97ID:zc8sRrI9
>>133
また論点がずれてますよ?
0136NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2022/11/14(月) 15:44:37.23ID:+tA/RaHl
(人間は電磁気で測定するため)
原子の運動量と位置は同時に
(人間には)測定できない

電磁気を用いた測定の限界なだけ
だけれどね?

ただの測定限界が
何で原子の限界に
なるんですか?

カエルの解剖をしたらカエルは死ぬから
カエルは心臓を特定されるとカエルは死ぬ?
0139神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:46:08.09ID:0lxqwHYe

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
0140神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:46:27.57ID:zc8sRrI9
>>136
人間にも機械にも別の原子にも電子にもできませんよ?
0142神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:51:08.31ID:zc8sRrI9
>>138
神の全知を放棄するんですか?
0143NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2022/11/14(月) 15:56:56.53ID:+tA/RaHl
重曹

Na+ O- OH
    \ /
        O
        |
        O

ラザフォード模型よりもわかりやすい
0144NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2022/11/14(月) 15:58:31.34ID:+tA/RaHl
空白ずれ

重曹

Na+ O- OH
   \ /
     O
     |
     O

ラザフォード模型よりもわかりやすい
0145神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:59:00.67ID:zc8sRrI9
それも不確定性のおかげで潰れない。
0146NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2022/11/14(月) 16:00:15.63ID:+tA/RaHl
空白ずれ
間違え

重曹

Na+ O- OH
   \ /
     C
     |
     O

ラザフォード模型よりもわかりやすい
0147神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:00:25.93ID:zc8sRrI9
ラザフォード模型は個別原子に関するもので分子模型ではありません。
0148神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:02:04.60ID:zc8sRrI9
>空白ずれ
>間違え

茄子の頭がでしょ
0149神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:10:48.25ID:zc8sRrI9
          /                        \
           /        /                   \
          /      /  . イ     ト、              ヽ
       /      / /  |     l| \           ヘ   ヽ
.      / /    /   | :l    l|    \  ヘ      l    ',
     /      ン'^⌒` | :l     j '^´ ̄` \ i    |     ,
.     '  l   l/       | l    /       Vi    |    l
    │ |   l   _,.ニ.,,_ | l:{  /  _,ニ..,,_   i    |    |
     |  :|   | ,ィfひ「ハ`  |ハ /   fひソハ\  i    ,'   │
     |   l   /( {::::::ノリ   j/    l:::::::ノリ )〉 j    /     |
    │ lハ   | ` `ー '         `ー '゙  '゙ /   /      l
.     l  lハ  | :.::::::.:     ,       :.:::::::.:  /   / ^l     l
      l  l', \ヘ                    // /ハ }   j ,'
.     V{ l',   l\                 // ノ ノ ノ  //    神なんて実在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
      ヽl ',  lハ     `ー'⌒ ‐-‐'     / __  イ   //  < 基地外の妄想だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
.          \い个:.、                   / , / //    宗教は欺瞞だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
           \ |l:: .._         _. イ  /〃/  
             `ヽ ー≧ュ.. __..  ‐ ´  |/ ´ '′
                 V}       /{__
               __/く_  _ -‐=彡  V\__
             /:::::/∧{ /∧      /:::::::::::\
0150NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2022/11/14(月) 16:11:16.75ID:+tA/RaHl
例えば
ヘリウム3
は無理に電子を原子の周りに描く図よりも


s軌道電子数2
陽子数2
中性子数1

こっちで理解しているんでしょ?
0151神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:20:36.44ID:zc8sRrI9
s軌道も原子核の周りですが?
0152NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2022/11/14(月) 16:21:26.91ID:+tA/RaHl
ラザフォード模型よりも

s軌道電子数
p軌道電子数
d軌道電子数
f軌道電子数
...
陽子数
中性子数

こっちの成分表で理解しているのにねえ?
0153NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2022/11/14(月) 16:27:43.40ID:+tA/RaHl
だから

陽子数と中性子数と
どのくらいの数の電子が
どのくらい励起しているかを
知ってればいいんでそ
0156神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:33:26.65ID:zc8sRrI9
>>154
赦そうが許すまいが全知やめるんですね?
0157神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:34:31.57ID:zc8sRrI9
>>153
ダメでしょうね。
0159NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2022/11/14(月) 17:10:37.49ID:+tA/RaHl
あのね
確率うんぬんじゃなくて

電子の励起具合
つまり
とある運動量の電子の数
陽子数
中性子数
ってだけです
0160NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2022/11/14(月) 17:29:06.73ID:+tA/RaHl
確率だとしたら
確率のかたよりは
どうすんの?

励起具合の方が
ジャストです
0161NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2022/11/14(月) 17:36:28.08ID:+tA/RaHl
例えば

コロナにかかる確率が20%
でワクチンでコロナ予防できる確率が95%
って言われたのに
副作用で接種以降一生苦しんだらどうするの?

当事者になったら(確定したら)
確率じゃなくて100%は100%だよん
0162神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:59:35.11ID:zc8sRrI9
>>158
オメーが言い出したことだ。
0163神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:01:45.48ID:zc8sRrI9
>>159
違いますね。
電子が運動量を持つと波っちゃいます。
電子同士の干渉、遮蔽などもおきますね。
0164神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:03:26.48ID:zc8sRrI9
>>160
確率密度関数が平板でないと言うだけのことです。
0165神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:05:30.12ID:zc8sRrI9
>>161
だから自己判断自己責任。
コロナになったら病院に迷惑かけずに自宅で大人しく死ねばいいでしょ。
それで100%
0166神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:10:14.89ID:zc8sRrI9
p/ε = k/ω
0168神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:52:46.42ID:iL+MIMed

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
0169神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:42:14.10ID:zc8sRrI9
>>167
神が知っているかどうか、オメーの知るところではない。
0170NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2022/11/14(月) 19:51:41.90ID:+tA/RaHl
だから電子を
粒々ではなく
流体を意識して
エネルギーが
どれくらいたまっているかでしょ

光といえば面白いのがあってね

太陽の年齢47億年の3倍が宇宙の年齢137億年
宇宙膨張速度は光速度の3倍
後退速度は光速度
つまり太陽誕生時の光の到達距離の
3倍の距離が現在見える限界なん
0171神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:58:01.96ID:zc8sRrI9
47億の3倍は141億です
0172NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2022/11/14(月) 20:01:01.06ID:+tA/RaHl
観測可能な全質量3e+52kg
のシュワルツシルト半径を計算すると
47e+9光年で太陽の光の到達距離なんよね
宇宙背景放射があって
その外側にどう頑張っても光が脱出できないっていうことは
太陽に見えるけれどじつわ
ブラックホールの中から光が脱出できないところを見ているん
0173神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 20:27:58.77ID:zc8sRrI9
3e+52kg のシュワルツシルト半径は、2千万光年くらいじゃない?
0174The Great Beast 666
垢版 |
2022/11/14(月) 20:55:13.31ID:i7pPIN/r
死後の世界が実在するなら誰でも好き勝手行き来できた方がよくね?
0175神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 20:58:54.93ID:zc8sRrI9
試しに一度行ってみたら?
0176神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 21:17:49.62ID:zc8sRrI9
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

    金 田 一  ◯ 穂 (1953〜 )
0177NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2022/11/14(月) 21:31:01.41ID:+tA/RaHl
>>173
しらんけどそれ光秒じゃね?
299792458

60*60*24*365.2524

考えた?
0179神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 21:36:23.70ID:zc8sRrI9
>>177
どっちにしろ、後からできた太陽の光が光速度で後退する宇宙の果てに届くことはない。
0180神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 21:39:56.06ID:zc8sRrI9
宇宙背景放射は、ビッグバン後30万年くらいのものだから、向こうがないわけではない。
0181神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 21:44:53.48ID:zc8sRrI9
ついでに言うと、シュワルツシルト半径は「外」から見てだろ?
0182NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2022/11/14(月) 21:45:30.70ID:+tA/RaHl
質量保存則を破って膨張する宇宙よりも
見えなかった遠くの宇宙が見えるようになった
の方が質量保存則をあえて破る必要もなく
問題がないんだけど?
0184神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 21:47:54.25ID:zc8sRrI9
>>182
>見えなかった遠くの宇宙が見えるように

にはならないよ。
0185神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 21:48:31.31ID:zc8sRrI9
>>183
根拠は?
0186NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2022/11/14(月) 22:02:49.50ID:+tA/RaHl
0tの時に最初の光を1cで放たれたとして
1tの間にその光がすれ違う光は原点静止座標から見て2ct ←*1
0tの時に1ctの位置のさらに奥の光を1tで原点から見るとして
その光は3ctまでの距離にないと光源まで到達しない ←*1から
それより遠い光は光源まで繋がらないから光源が光っているようには見えない

膨張速度は光速度の3倍
後退速度は光速度


いろいろ考えたメモ

ttp://nas6.net/spaceage.htm
0187神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 22:49:27.32ID:zc8sRrI9
>1tの間にその光がすれ違う光は原点静止座標から見て2ct ←*1

意味不明
0188NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2022/11/14(月) 23:34:16.96ID:+tA/RaHl
ttps://karapaia.com/archives/52154794.html
ttps://www.riken.jp/press/2020/20200708_3/index.html
ttps://eman-physics.net/relativity/bend.html

光の湾曲は
a:シュワルツシルト半径l:半径
2a/l
で横入射で完全に閉じ込められるのは
2a/l=2π
l=2*2950/2π=939
l=a/π≒a/3

なんとなく
外接円の距離の3rが気になる

>>187

光発射
  〇→
←|___|___|___|___|___|逆向きの光の目盛り


        〇    →
←|___|___|___|___|___|逆向きの光の目盛り
0189NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2022/11/14(月) 23:44:59.86ID:+tA/RaHl
光発射
        〇→
      ←|___|___|___|___|___|逆向きの光の目盛り


        〇    →
←|___|___|___|___|___|逆向きの光の目盛り
  ←ー-----→←ー-----→光のすれ違い範囲
        ←ー---------→ここまで1tですれ違える?限界
0190神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 23:49:12.42ID:zc8sRrI9
まず、背景放射が見えてるってことは、少なくとも宇宙が始まってから38万年以降、宇宙の膨張速度は光速度より小さい。
ドップラー効果で考えればわかる話だが、光源の後退速度が光速に達してしまうと、光の振動数は0になってしまい、マイ
クロ波も何も届かない。
0191NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2022/11/15(火) 00:05:39.35ID:2LG9es/9
膨張速度は光速度の約三倍

後退速度は約光速度
だから違いますよ

ttps://www.nao.ac.jp/study/uchuzu/rule.html
0192NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2022/11/15(火) 00:17:12.92ID:2LG9es/9
ttp://skyserver.sdss.org/edr/jp/astro/universe/universe.asp

ビッグバンとか言っているけれど

ビッグバン宇宙ではなくて
ビッグバン太陽なんだそ
0193NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2022/11/15(火) 00:35:35.31ID:2LG9es/9
夜がなぜ暗いのか?
無限に広がる宇宙ならば全天が星の光のはず
答えはブラックホールの中だから


また全宇宙に及ぼすビッグバンがあるのならば
その原因究明は無限後退し論理破綻するので

宇宙ビッグバン
というよりは
太陽ビッグバン
0194神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 00:38:50.03ID:M6vuccZB
正確に言えば、膨張率で膨張速度ではない。
0195神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 00:39:53.26ID:M6vuccZB
ビッグバンと太陽の誕生は別のイベント。
0196神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 00:46:26.03ID:M6vuccZB
>>193
ブラックホールの中でなくても晴れ上がる前の光は届かないからさ。
ブラックホールのようなものの中であることは別に証明しないとダメだ。
0197NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2022/11/15(火) 00:48:53.94ID:2LG9es/9
全天均一な宇宙マイクロ背景放射が観測できて
太陽が宇宙の中心とも考えづらいので
原因の無限後退での論理破綻もあるので

宇宙ビッグバン
じゃなくて
太陽ビッグバン
0198NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2022/11/15(火) 00:52:40.37ID:2LG9es/9
全宇宙ビッグバンならばその原因は何ですか?
太陽ビッグバンなら宇宙の中の太陽が爆誕しただけのこと
0199神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 00:56:17.36ID:M6vuccZB
ビッグバンの火球の表面が全天に引き延ばされたものを見てるのさ。
0200神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 00:57:59.19ID:M6vuccZB
>>198
インフレーション
太陽(恒星)なら文字通り星の数ほどあるミニミニイベント。
0201神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 01:01:59.27ID:M6vuccZB
いくら見回しても宇宙の外は見えない。
見えてるのは過去だけさ。
それも火球の表面まで。
0202NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2022/11/15(火) 01:04:33.31ID:2LG9es/9
宇宙ビッグバンだとしたら
質量保存則はなぜ無視できるんですか?



政府が人殺しはするなと
命令しているのに
国民を虐殺している政府
みたいなものですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況