>>53
私が言ったのではありません。
まちこさんが、言ったのです。

27琴2022/08/14(日) 11:44:26.41ID:ALzE0Hgo>30
986グノーシス派2022/08/13(土) 18:42:51.93ID:P8iCD4A2
>十一件金する人は、それだけで信仰を持っています。
>信仰を持たない人は、十一件金できません。


※ 霊感商法詐欺師の常套句(笑)
・・・・・・・・・・
  ↑
これも、みなさん憶えておいてください。

【十一献金する】が信仰を持っているになる。

【十一献金しない】が信仰を持っていないになる。

他の事は、関係なし。

キリスト教初心者の人が教会を訪れ、
すると近いうちに十一献金の話は必ず出ますよね。
その時、牧師が上記のような考えを持って、入信しようとしている人に、
優し気に、語りかけられたら。
そうでなくとも、何かの不安や悩みがあり教会を訪れる人も多いはずでしょ。
不安定な弱り目時に・・・・

「定まった金額はございませんので、
できましたらイエスキリストを伝える教会の維持にご協力をお願いします。
無記名と中が見えない箱を置いております。
けっして強制や無理強いではございません。
気持ちの負担になるようなものでないと受け止めて下されば、ありがたく思います」

のような伝えで、いいと思います。