313 名前:うすら[sage] 投稿日:2005/07/25(月) 21:32:16 ID:9uxfLwKr
こんばんわ
ねずみかー
俺の頭の中にも、ねずみが住んでるようだ。
こいつ、何が忙しゅうてチョロチョロ走り回ってるんか、あらてめて思うと不思議に思えてきた。

341 名前:ロック[sage] 投稿日:2005/07/26(火) 03:40:50 ID:7mGlXL/R
>大死とは生死のないことを感得(得ると書いたら誤解する?)するのであって
つーと、また誤解されとるな
仮面ライダーは2度死ぬ
もとい禅者は2度死ぬ

342 名前:ロック[sage] 投稿日:2005/07/26(火) 03:45:41 ID:Eon0qVHI
あんたなぁ生まれたら死ぬし、
生まれなかったら死なないし、
そういうこっちゃ
自分の命が永遠に続くなんてどこのまぬけが主張しとるのかしらんが
そんなことありえるわけないじゃろ

360 名前:せったん@myoejoe[sage] 投稿日:2005/07/26(火) 08:04:34 ID:cs2037FC [2/6]
初心だろうが悟ったろうがいまだしだろうがみんな途中です、途中受用という、雀でも花でも雲でも、おれはこうだから~でもってなんてやらない、

362 名前:せったん@myoejoe[sage] 投稿日:2005/07/26(火) 08:07:03 ID:cs2037FC [3/6]
途中受用底、はいなりふりかまわず、どうです百人が百人いっぺんに悟れるよ、首くくる縄もなし年の暮れ。

368 名前:せったん@myoejoe[sage] 投稿日:2005/07/26(火) 08:16:31 ID:cs2037FC [4/6]
死が新鮮であるかぎり、そいつをネタにして坐るといいよ、自分をごまかしたらだめだよ、死を恐れてはいけないだから、とかさ。

380 名前:うすら[sage] 投稿日:2005/07/26(火) 08:38:12 ID:HYcXxjBe [2/2]
死という言葉を聞いて、俺の頭の中のねずみも、何時もより、はしりまわっとる。
一体何の為に走りまわっとるんだ。この、ねずみ。

381 名前:せったん@myoejoe[sage] 投稿日:2005/07/26(火) 08:42:26 ID:cs2037FC [6/6]
追い出したら