>>491

ビジターとローカルの差ですか

異邦人と外国人の差なのかな?

異邦人って異教徒のことでしょう

日本は、異教徒と対峙した経験が無いんです

インドの仏教も中国の朱子学も戦国時代のキリスト教も、ぜんぶ受容して吸収したんです

でも、ここで最大の謎がある

イスラム教だけは、日本人が拒絶した

イスラム商人が日本に来てイスラム教を広めた形跡すら無い

イスラム教徒が、日本に来て悟ったんです

日本人の神道の精神こそがイスラム教なんです

だから日本人にイスラム教は必要無いと去って行った

確かにイスラム教は原理主義で排他的で、神道とは正反対に思える

唯一絶対神と汎神論は矛盾するのか?

今、この謎を研究中です